五反田発リスボン行き急行列車

五反田駅からリスボン行き急行列車に乗ることを夢想する前期高齢者の徒然

2019・5・5

2019-05-06 09:01:38 | 日記
母の入れ歯はまだ見つからない。念の為、今日ももう一度室内を探してみたけど、どこにもなかったもんだから今日も母の老老ブレックファーストは鮭粥にヨーグルト、老老ディナーはたぬきうどんに寄せ豆腐なんて、殆ど流動食。その傍で親不孝な息子は、母と一緒だと食べにくいステーキ(と云ってもオージーだけと)250グラムをたっぷりのニンニクで焼き、そこにこれまた刻んだ紫蘇を一杯かけて食べる。つき合わせは自家製ポテトサラダと茄子のオリーブオイル炒め。母の為に用意した寄せ豆腐もオリーブオイルと生姜でいただく。それにつけてもどこに消えたか母の入れ歯?皆さんにも心配かけているみたいで、このブログを読んだ俳優事務所会長?のKさんなんか、ケンタッキーの骨を捨てる時に外れた入れ歯も一子一緒に捨ててしまったのではないかと云う推理をこのブログのコメント欄に送ってきてくれる。このコメント欄が使われたのは、一月に私がチラッとNHKに映ったのを見て50年近く前に知り合いだったカメラマンのSさんが当時の写真を送ってきてくれた以来だ。Kさん、有り難うございました。ご指示通りもう一度ケンタッキーの骨が入ったごみ箱を探ってみましたが、入れ歯は見つかりません。でも、絶対入れ歯は母の部屋の何処かに隠れている筈。ベッドやテーブルを退けての大掃除を覚悟する。夜、何となくNHKオンデマンドを見てみようと探っている内に「あなたに似た誰か・カハタレバナ」(脚本・田中晶子)を見つける。友人である田中晶子さんの作品は全部見ている筈なのにこのシリーズ(30分の短編が三本)は何故か見逃していたもんだから初めてオンデマンドに加入していてよかったと思う。明日も残りの二本を見よう。その後も。大河ドラマ→NHKスペシャル「人体Ⅱ遺伝子」と国営放送のお世話になる。大河ドラマの凡庸さとNHKスペシャルの崇高さが際立った二時間。★テアトロジャージャン第16回公演「待ってる。~粗大ゴミ置き場に愛は捨ててあるか~」(作演出・桃井章)/出演・桑原なお、荒木真樹彦・岸本敏伸・茂木英治/日時・7/10(水)~7/15(月祭)開演時間は10日11日は19時のみ。12日13日は14時&19時、14日15時は14時のみ。/料金3000円/お問い合わせは090ー9964ー2231まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする