五反田発リスボン行き急行列車

五反田駅からリスボン行き急行列車に乗ることを夢想する前期高齢者の徒然

2019・5・7

2019-05-08 06:03:15 | 日記
前にも書いた気がするけど、この日記に朝と夜の母との食事のメニューを記すのは、記録と云うより「記憶」の趣が強い。つまり認知症予防の為にやっているのだ。どうしても思い出せないメニューがある。それをとことん思い出そうとする。その時は駄目なことがあっても、他のことを書いている内にフッと思い出すことがあったりするのだ。今日もそうだった。鰺の干物、納豆、きゅうりの浅漬け、アサリの味噌汁…と老老ブレックファーストのメニューを書いて来て、後一品がなかなか思い出せなかったけど、今思い出した。小松菜のお浸しだ。(因みに老老ディナーは、今日は火曜日で一番下の弟が来ているので、一人で新じゃがとイカの煮つけ、川越屋の冷や奴)連休明けの今日、いの一番にしたことは天現寺橋近くのカフェに行って店の窓下を流れる古川に戯れる亀を見ること。それだけでとても癒されるのは年齢の由縁か?そういえば、ウチのベランダに置いてある息子が持ってきてくれたリスボンと云うレモンの木が芽吹いて花を咲かせている。こっちも毎日毎日眺めているのが楽しくなる。やっぱり年齢か?芝居の台本は行ったり来たりの迷い道だ。主人公をごくごく普通の女性にすると、当然の如く芝居が弾まない。でも、それこそが狙いなのに、筆力がついていかない。気がつくと女主人公がついついエキセントリックな女になっていたりして頭を抱える。今日からSN君が店に出てきてくれたので、私は一人五階で頭を抱え続けて。ということはお客さんがいなかったということで★テアトロジャージャン第16回公演「待ってる。~粗大ゴミ置き場に愛は捨ててあるか~」(作演出・桃井章)/出演・桑原なお、荒木真樹彦、岸本敏伸、茂木英治/日時・7/10(水)~7/15(月祭)開演時間は10日11日は19時のみ。12日13日は14時&19時、14日15時は14時のみ。/料金3000円/お問い合わせは090ー9964ー2231まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする