喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

天龍寺法堂の雲龍図

2024-04-05 | 龍巡り

京都へは年何回か行くけど、何十年ぶりかの嵐山。

1339年に吉野で亡くなった後醍醐天皇を弔うため、
足利尊氏が夢窓国師を開山として創建したお寺。
8回の大火に見舞われ、現在の多くが明治期の再建だそう。








庫裏(大方丈へ続く)



前管長である平田精耕老師の筆によるもので、
禅宗の祖とされる達磨。


昭和32年に物外道人によって描かれた雲龍の襖絵


大方丈


世界文化遺産の夢窓国師による庭園(曹源池)




書院

 

回遊式庭園で、池の周りの自然を
散策できる。





天龍寺に来た、大きな目的は



8回の大火で唯一残った禅堂を移築した法堂の天井の





八方睨みの雲龍図。

平成9年(1997)天龍寺開山夢窓国師650年の記念事業として
日本画家加山又造画伯により描かれた。


法堂入り口にあった僧侶の靴




渡月橋

渡月橋は昔のままだけど、
嵐電嵐山駅界隈はかなり観光化されたんだろうなと。
桜のシーズンで、土曜日とあって、
多国籍の観光客で超賑わって、
人混みかき分けての( ^-^; )嵐山だった。



特別展示案内
曽我蕭白 画伯筆「雲龍図」綴プロジェクト作品
雲龍図|作品紹介|綴プロジェクト (global.canon)

期間:6月1日(土) ~ 7月17日(水)
時間:午前8時30分 ~ 午後4時30分 受付終了
場所:天龍寺 大方丈






コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜のトンネル | トップ | ハローキティ はるか  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿