多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

レトロな街並みの青梅へ(2)

2018-05-29 10:47:06 | Weblog

その後昭和レトロ博物館へ。まず目を引いたのは紙芝居。子供のころを思い出しました。2枚の薄いせんべいを水あめでくっ付けたのを食べながら紙芝居を見種と同年配の人が懐かしそうに話してました。

 

駄菓子屋さんの風景。

 

 

並べられた化粧品類。そういえば子供のころに見かけた化粧品が。

 

 

こちらは薬類の展示。今でもケロリンってあるんでしょうか?

 

 

色んな映画看板も見かけました。藤純子さん、かっこよかったなー。

 

 

今となっては懐かしい東映の時代劇映画。

 

 

嵐勘十郎、赤木圭一郎、高田浩二さん。夢中になって記憶がよみがえってきました。

 

 

映画看板や、昔の懐かしい品々に感動したり、懐かしがったり。楽しい一日を過ごせました。


レトロな街並みの青梅へ(1)

2018-05-26 15:24:25 | Weblog

先日長年行きたいと思いながら,いけなかった青梅に行ってきました。駅の通路には懐かしい映画看板が。

 

 

反対側にはこんな看板が。

 

 

改札口を出ると、バカボンのパパが出迎えてくれます。

 

 

主と道理を歩いてみるとなんだか懐かしい感じがします。あちこちに映画の看板が。子供のころにはよく見かけましたが、今は見れない光景です。

 

 

早速赤塚不二夫博物館へ。アニメのキャラクター人形が展示してあって、ちょっとワクワク。

 

 

バカボンのパパ。

 

 

 

 

懐かしいですねー。ひみつのアッコちゃんです

 

 

原画でしょうか可愛いですね。

 

 

同年輩の見学者もおられ、懐かしそうに熱心に見学されていました。

 


塩船観音寺へ

2018-05-19 14:09:16 | Weblog

ゴールデンウイーク前にツツジが綺麗との新聞記事をかみさんが見つけ、行ってきました。

 

 

 

まずは境内のベンチに座って腹ごしらえ。

 

 

その後ツツジ見物へ。 本堂を囲んでものすごい数のツツジが咲いていました。

 

 

更にこんな風景も。

 

 

小高い丘に上がって下を眺めるとこんな感じでツツジが咲いていました。

 

 

その後境内を散策。お地蔵さんの顔が穏やかですねー。

 

 

こちらはお稲荷さん?

 

 

絵馬も沢山見かけました。

 

 

新緑が目に優しくて、歩いていても気持ちがいいですね。

 

 

びっくりするくらいの数のツツジが咲いていて、沢山の年配の方々で賑わっていました。