多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

アキレス腱断裂37日目

2014-05-31 09:08:57 | Weblog

昨日病院に行ってきました。やっとシーネ(足首からすねの裏側にあてる添え木)がはずせました。アキレス腱がつながったようです。ヤッター。(笑) 指の痺れも、脳梗塞の持病が無い限り薬で治るととことで一安心。いやーシーネがなくなるとストレスがすーっとどこかにいったような感じです。 ただ安全のために足首にテーピングを巻かれました。

 

今日から両松葉から片松葉に。早速リハビリルームに移動して片松葉杖の使い方の訓練です。まず体重計に左足を置き体重の2/3(40kg)まで荷重をかれるといわれますが、怖くて出来ません。恐る恐る左足を床につけます。松葉杖を怪我をしていない右足側にもち、怪我をした左足と松葉杖を先に出し、その後右足を出して移動。なかなか難しくうまくいきません。40分ほど練習。何とか歩けるようになり終了。

1ヶ月ほど左足を動かしていなかったので、左足の筋肉回復のため左足を上げる運動をしなさいと。今日からリハビリ生活の開始です。

 

次回のリハビリは来週の初めです。転倒だけには気をつけてと整体師さんから言われていますので、とに角転倒しないようにと気を使います。

 


アキレス腱断裂36日目

2014-05-29 09:45:27 | Weblog

昨晩注意しながら風呂に入ったのですが、先日転んで臀部の辺りが痛いので鏡でその場所を確認しようと、片手でタオル掛けにてをかけて、臀部を見たところ大きな青いあざが。その時手が滑って、またもや転倒。なかなか起き上がられず、冷や汗が。やっとのおもいで立ち上がり事なきを得ました。手が痺れて、手に力が入らず、石鹸で滑ったようです。咄嗟に左足をかばい、セーフです。

指の痺れはネットで検索すると手根管症候群らしい。

     http://www.miwaclinic.net/CTS.html#skip_link

 

原因は松葉杖を使用した際、脇の下のリンパ線を圧迫したのが原因らしい。松葉杖を使っているため手は真っ赤。痛くて。また右のお尻から太ももにかけて痛い。満身創痍です。立ってもつらい、座っても痛い。

 

昨日より家の中での移動は松葉杖は禁止。右手をいためるとどうしようもないですからね。椅子をトイレに行く途中に数個置いてもらい、ケンケンで移動。利き足の右足も痛くて。

イヤー参ってます。老化とはこういうことなんでしょうね。自分では元気と思って、あちこち出かけていましたが、これからは自重しないと。無理な運動は禁物。明日は3度目の通院。左足にはめているシーネがとれるか?左手の治療はどうなるか?心配はつきませんが、ここでnegativeになってもしょうがない。覆水盆に帰らず.It is no use crying over spilt milk. 前向きになって頑張るしかありません。i

 

 


アキレス腱断裂35日目・悪戦苦闘

2014-05-28 10:56:21 | Weblog

イヤー参りました。松葉杖での移動は本当に大変。時々腋の下で松葉杖を支えたせいか、左の手の指が痺れます。腋の下にはリンパ腺が通って下り、それを圧迫した結果そうなったようです。あさって通院しますので先生に聞いてみようと思いますが、ちょっと心配ですね。

 

家の中での松葉杖の使用は中止して、ケンケンでの移動。これがまた大変。利き足の右足は慢心。右足さん、頑張ってちょ!と言った心境です。

 

泣き面に蜂とはこのことでしょう。まさか自分がこんな事になるとは。(苦笑)。それでもめげてはいられません。頑張らないと。よくテレビで体の不自由な人のドキュメントなど拝見してみましたが、自分がそうなってかみさんのありがたさなど、一層感じます。まるで介護されているみたい。いずれわれわれ夫婦も老いて、介護が必要になるのでしょうが、予行演習のような感じ。私以上に、かみさんが疲れます。 早く元気になって、かみさんに苦労をかけないようにと思うばかり。でも焦りは禁物。 転倒に注意しながらリハリリ生活を踏破せねば。

 


アキレス腱断裂33日目

2014-05-26 11:09:15 | Weblog

今週の金曜日に病院に出かけ、検診です。毎週1度の検診。それ以外はただひたすら安静。毎日座りっぱなしで尻が痛い。また強打したお尻の周辺も痛くて大変です。

 

人生70年、大した怪我・入院もなくすごしてきましたが、ここにきて大穴に落ち込んだ感じです。とに角移動が大変。ちょっとしたことをするのも松葉杖での移動。松葉杖を支える手が真っ赤です。これも痛い。健康がいかに大事か、また周囲(かあちゃん)に迷惑かけることしかり。健常者にはわからないですね。よく考えると”歳だから、無理をするなということでしょう”、今後は肝に銘じます。

 

所で現在はすねから下をシーネという添え木みたいなもので固定し、それから包帯をグルグル巻き。こんな感じです。子に形で1日中すごすので、大変です。特に風呂に入るのが大変です。とに角転倒し、左足をつけないように細心の注意が必要です。

 

 

1ヶ月左足を動かしていないので心なしか左側のモモの幅が右側に比べて細い感じです。この恰好で寝ますから、なかなか熟睡も出来ませんね。

 

ネットで検索すると、闘病記を書かれている人が多くてとても参考になります。最近読ませて頂いているのが、この方のブログ。ゆきさんという女性のブログなんですが。

          http://yaplog.jp/yukipooh1225/

 

お母さんもアキレス腱を切られたとか書かれています。女性特有の細かい、しかもウイットにとんだブログでとても参考になります。

 

さあこれからが大変です。私以上にわが奥さん。これからも面倒をかけますが、よろしくお願いしますと頼んでいます。今まで奥さんの言う事はあまり木硬かった反省があります。今後は奥さんの言う事を聞いて、1日でも早くリハリリ生活を克服したいですね。でも焦るとまた再断裂の危険が。牛歩の歩みで行きましょう。 positiveに考えれば、まだ元気なうちだったからいいようなもので、これがもっと歳を取ったらどうなっていたか?ぞっとします。不憫な体になりますと、以前の健常者であったときには見えなかったものが見えてきます。

 


アキレス腱断裂後1ヶ月目

2014-05-23 10:40:11 | Weblog

今日で悪夢の日から1ヶ月目になります。足は依然として腫れています。上に上げていないとすぐ血が下に下りて足が浮腫んでしまい、足の表はカメさんの甲羅のようにもっこりした感じになります。

足からふくらはぎにかけてシーネという添え木を当てて、その上から包帯をグルグル巻き。アキレス腱が動かぬように固定。1日中座っていますから、お尻が痛くて。しかも強打した左のお尻が我が特に痛い(笑)

家の中では松葉杖で移動。体重を両手で支えますので、手が痛くて。特にトイレ、オフらが難儀です。中でも神経を使うのがお風呂。とに角転ばぬよう細心の注意が必要。

おかあちゃんには何から何まで世話になりっぱなし。感謝・感謝以外の言葉はありません。”歳を取って母ちゃんが歩けなくなったら、私が車椅子を押すから”と言っていたのに。大笑いです。

ブログでアキレス腱闘病記を沢山の方が書かれており、大変参考になります。とに角地獄のリハビリ生活を乗り切らないと、元の状態には戻らないとのこと。

来週末には通院し、リハビリ開始です。元通り治って、写真撮影に出かけれるよう頑張るつもりです。完治したら、かあちゃんに恩返ししないと。


家の中で転倒してしまいました

2014-05-21 13:05:52 | Weblog

松葉杖生活は大変です。家の中でも足を上げておかないと、すぐ足が浮腫んでしまいますし、1日中座っていますから腰痛もちの私には更なる苦痛が。それ以上に不安なのが、元通り歩けるようになるか、また家から出れませんので写真撮影も出来ませんし、ストレスはたまるばかり。特に風呂場で転ぶと、アキレス腱が再断裂の可能性もあるので、風呂に入るときは特に気を使います。

それ以上に大変なのは奥様。なにせ私は何も出来ませんので、”あれ取って、”などいままで言った事のないような言動。まるでお殿様? 自分ひとりでは何も出来ませんので、申し訳ない限りです。

所で先週土曜日、トイレに行って松葉杖でパソコンの前の椅子にたどり着き、座ろうとしたところでバランスを崩してしまいました。右足だけで立っていたのですが、転びそうになり危うく左足をかばったあまり転倒。奥さんに頼んで起こしてもらいますが、体重が70K位で、奥さんも四苦八苦(笑)。やっと起き上がりましたが、畳の上でしたがお尻の左側にあざが。座るととても痛い。立っても座ってもいられないとはこのことです。

今日で4日目やっと、痛みも少し治まりました。里山で転倒した際はお尻の右側を強打。レントゲンを撮ったら骨盤は問題ない。まさに満身創痍ですね。

 

人生70年近く生きてきましたが、医者の世話になる事もなくすごしてきましたが、今回はまいりました。(笑)次回の検診は10日先。もうしばらくは家でじっとしていないと。その後は状況にもよりますが、地獄のリハリリ生活。頑張らないと!

 


ご報告

2014-05-17 20:38:40 | Weblog

実は4月の下旬里山を散策中、土手で転倒しアキレス腱を切ってしまいました。転倒し起き上がろうとすると激痛が。どうしたんだろう?ものすごくアキレス腱の辺りが痛い。それでも痛さを我慢し、40分ほど掛け自宅に帰りました。びっこをひいているのでかみさんびっくり。その晩はネットで検索し、痛いところを冷やしたり。翌日足が腫れています。かみさんのアドバイスもあり、病院に。案の定アキレス腱断裂です。保存療法とかでギブスを当ててて、アキレス腱がつながるのを待ちます。患部に包帯をして、アキレス腱が動かぬよう、バンドのようなもので固定。足が膨れて、ふくらはぎがぱんぱん。歩くと痛くて。

1週間後病院にいくとdoctorが患部を見て(紫色に腫れて)、松葉杖を使えと。左足がまったく使えません。人生初めての松葉杖。家の中はバリアフリーですが、トイレや風呂が大変です。特にフルに入るのが大変です。もちろんシャワーですが、転倒しないように気をつけないと。転倒したら、またアキレス腱が切れてしまい、そのときは手術です。しかも足を高く上げておかないと、足がパンパンに腫れてしまいます。

2週間後に病院にいきましたが、まだアキレス腱はつながっていないので、今月一杯は松葉杖。ガーーン!仕方ないですね。その後リハビリ。歩けるようになるには3-4ヶ月、通常の生活に戻るには6ヶ月。医者さんいわく”雪の降るころまでには治るでしょう”なんて。

というわけで1日中、家の中ですごしています。外出はおろか、家の中でも自由に動けず、まして写真撮影も出来ません。従いましてブログは一時停止。歩けるようになったら、リハビリの様子などから書いていきたいと思います。歳を取っての転倒には気をつけていましたが、まさか自分が!と反省しきり。

”人災は忘れたころにやってる来る”?。笑い事ではありません。1日でも早く元に戻りたいのですが、焦りは禁物。特に歩き出せるようになってのアキレス腱の再断裂が恐ろしい。(笑)

 

へこまずに回復に向けて頑張って行きたいと思います。

 


再びのレンズ沼?

2014-05-01 16:38:37 | Weblog

またまたヤフオクでパナソニックの標準レンズ(14-42mmII型)を落札しました。先日レンズを買ったばかりなのに。新品でレンズフードが付いて9000円。かなりすく購入できました。早速カメラに取り付けてみました。 オリンパスの標準レンズも持っているのですが、オリンパスのレンズはズームする際スイッチを押しながらレンズを伸ばしたり、伸ばした伸びたレンズが長かったりと、ちょっと携帯性に問題があったので、パナの購入を決めました。しかも今回はフード付き。

 

 

オリのレンズを並べて、写真を撮りました。明らかに伸びたレンズの長さが違いますね。

 

 

これでレンズは14-42mm (2本)、20mmF1.7, 17mmf2.8,14mmF2.5と系6本になってしまいました。(苦笑) これならデジイチが買えそうな金額を投資した事になります。これ以上レンズを増やして、沼にのめり込まぬ様注意しないと。

 

所でちょっと訳ありで(笑)当分自宅から外に出れませんので、これからブログの更新が不定になりますが、よろしくお願いいたします。