福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

神仏一体資料、2

2021-01-02 | 護国仏教

伊勢神宮の本地(ウイキぺヂア・神仏習合の本等による)

内宮 (天照大神)胎蔵界大日如来 十一面観音 如意輪観音
外宮 (豊受大神)金剛界大日如来 阿弥陀如来 愛染明王 妙見菩薩



荒祭宮(天照大神荒魂) 阿弥陀如来
月読宮(月読尊) 地蔵菩薩
伊佐奈岐宮(伊佐奈岐尊) 金剛薩埵
滝原宮 (天照大神御魂)不空羂索観音
滝原並宮(天照大神御魂) 地持菩薩
伊雑宮(天照大神御魂) 般若菩薩
滝祭神 軍荼利明王
興玉神 宝生如来
太歳社 馬頭観音
朝熊社 普賢菩薩



高宮(豊受大神荒魂) 千手観音
土宮 (大土乃御祖神)揚柳観音
月夜見宮(月夜見尊・月夜見尊荒魂) 聖観音
風宮 (級長戸辺神・級長津彦神)虚空蔵菩薩
御井社(上御井・下御井鎮守) 如意輪観音
草奈伎社(標剣仗神) 不動明王
大間社(大若子命・乙若子命) 白衣観音

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二日は灯明佛、諏訪大明神、... | トップ | 孝悌の至りは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

護国仏教」カテゴリの最新記事