【旧北街道と竜南街道】

【旧北街道と竜南街道】
 

 静岡県静岡市清水区押切。
 JR新宿駅高速バスターミナルを出た高速バス「駿府ライナー」が東名高速道路を出て最初に停車するバス停が「押切」になる。入江南の生家を整理したので、高速バス「清水ライナー号」より「駿府ライナー号」の方が便が良くなってこちらを利用する機会が増えそうに思う。



左から東名清水インターを降り北街道を西進する駿府ライナー、
押切から先、北街道沿いのバス停案内板、
竜南街道十字路近く『炒炒』のラーメン。

 現在の北街道、押切付近にあたる区間が開通したのは明治40年のことで、それまでの旧北街道は天王交差点を過ぎて西進し、和田川を渡ってすぐを左斜めに降りていく細い道がそれであり、いつの間にか旧北街道であることを示す案内板が設置されていて嬉しい。大内新田の集落を抜けていくその細道は北街道が昔の姿のまま残っている貴重な道になっており、瓦職人だった母方のルーツのような地域であり、100歳近くまで曾祖母が一人暮らしをしていた家もある。




左上:旧北街道江尻方向、
右上:竜南街道能島方向、
左下:竜南街道柏尾方向、
右下:旧北街道駿府方向。

 大内新田集落内に残る旧北街道を西へ歩いていくと小さな交差点で旧北街道と竜南街道が交わっている。明治40年に新しい北街道が開通し、竜南街道が開通したのが明治42、3年の事なので、それ以来この十字路は新しい北街道とともに東西南北が交差する交通の要衝になった。竜南街道を北へ行けば柏尾、南に行けば能島、北街道を東に行けば江尻、西に行けば駿府という交差点に立ち、ここを通りすぎたであろう人と物の姿をふと想像してみる駿府ライナー下車直後。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 【風立ちぬ】 【昭和九年の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。