終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(妖怪ウォッチ ジバニャンの貯金箱)

2014-12-22 12:57:53 | 日記

現在大人気の妖怪ウォッチ、その登場キャラクターのジバニャンの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、妖怪のジバニャン貯金箱、ソフビ製、高さ14センチです。

 頭の後ろにお金の入れ口が大きく切り込まれています。お金を出すときは、頭を後ろに回し上方向に持ちあげて外します。

 愛敬のある顔・姿です。軽く丈夫に作られており、貯金箱としての活用度高いです。

 「妖怪ウォッチ」(ようかいウォッチ)は、レベルファイブから2013年7月11日に発売されたニンテンドー3DS専用ゲームソフト。雑誌連載やアニメも放送され大人気になりました。

 「ジバニャン」は、プリチー族。猫の妖怪で、車に轢かれた猫が地縛霊となった存在。一人称は「オレっち」で語尾に「~ニャン」とつける。ウィスパー以外の一般妖怪では、ホノボーノ&ドンヨリーヌ夫妻の次にケータと知り合う。生前は「アカマル」という名前で、エミちゃんという少女に飼われていたが、車に轢かれた際にエミちゃんに「ダサい」と言われたことなどから、自分が死んだ原因である車に対しリベンジを誓い、日々戦いを挑むがうまくいっていない。耳の傷はその名残。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(戦前の豪華客船の貯金箱)

2014-12-21 09:47:29 | 日記

 戦中・戦前に作られた沢山の戦争関連の貯金箱と同手法の作りで、珍しい豪華客船の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、豪華な客船貯金箱、陶器製、長さ17.5センチ、高さ8センチ、幅6センチです。底に「日本玩具人形類統制協会」のシールが貼ってあります。

 この類の陶器の貯金箱が、戦中から戦前にかけ戦意高揚の為、戦争に関連した武器・兵隊・風俗などとして数多く作られ提供されました。戦後、ほとんど廃棄され現存するものは少なくなっています。当館では、ミニ企画展としてこれら貯金箱を出来るだけ蒐集し展示に努めています。

 そんな中で、豪華な客船貯金箱は初めてみました。どんな経緯の中で作られたものか分かりませんが、恐らくは戦中前の心のゆとりが有った時に作られたものでしょうか。

 経年の割には欠け・色落ちも少なく美品で、豪華な客船の様子が伺い知れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(リアルなチワワの貯金箱)

2014-12-19 08:02:50 | 日記

 ここ連日の雪降りで辺り一面が雪に覆われています。今日は朝から陽があたり好天気な様子です。こんな日の朝は寒さが一段と厳しくこの冬一番かと思います。本当に寒い時は鼻の毛が凍ります。近年ではそんな経験は無くなっています。

 さて、フランフランで提供しているリアルなチワワの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、リアルなチワワの貯金箱、陶磁器製、高さ19センチです。

 フランフランの貯金箱です。フランフランの貯金箱と言えば個性的なものの印象が強いのですが、これは本当にリアル、実物が存在する様です。チワワを愛する人達には堪らない一品でしょう。

 インテリアとしての価値が高そうですが、貯金箱としても丈夫に作られ、使い勝手も良さそうなので心癒されながらしっかり貯めるなんてことが出来そうです。

 Francfranc(フランフラン) は、日本の企業・株式会社パルスが経営するインテリア・雑貨の専門店。コンセプトは『カジュアルスタイリッシュ』で、ターゲットをあえて都会に住む25歳独身女性と絞り特に20代、30代の女性に支持されています近年は男性客の割合も上昇してきているとのことです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(クラッシックカーの貯金箱)

2014-12-17 07:53:47 | 日記

 昭和時代のクラッシックカーの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、クラッシックカーの貯金箱、陶器製、高さ17.5センチてす。

 前後を縦に長く圧縮した変わった形になっているクラッシックカーの貯金箱です。

 結構大きくて、落着いた茶系色と歪みの形が良い感じのインテリアとなっています。

 丈夫そうで、貯金箱としての機能もしっかり備えており、見て楽しみ、使って重宝の貯金箱です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(御陣乗太鼓の貯金箱)

2014-12-16 08:13:36 | 日記

 能登半島の御陣乗太鼓の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、能登半島の御陣乗太鼓貯金箱、陶器製、高さ12センチ、横幅10センチ、奥行7センチです。

 体に比べて極端に大きな顔、そしてその顔がピコピコと首振りになっています。丁寧に、リアルに、丈夫に作られており魅力的です。小さいながら丸味を帯びた体は貯金箱としても使い勝手が良さそうです。

 御陣乗太鼓は、石川県輪島市名舟町に伝わる無形文化財の和太鼓です。1576年、越後の上杉謙信の奥能登平定に起因したものです。詳しくはこちらをご覧ください。http://www.gojinjodaiko.jp/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする