西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

今藤会

2022-04-30 | 仕事関係

きょうは今藤会の本番でした。
昨日の雨が嘘のようないい天気で、
大劇場なのに初番からお客さまが一杯なのに驚きました。

11時から8時半くらいまでかかりました。
わたしは佐十郎さんと2人で、家元の三味線係で、
初めから終わりまで、気の抜けないお役でした。
自分の出番もありますし、このところこんなにたくさん三味線を弾いたことがなく、
いささかくたびれ果てている状態で、
最後に松本白鸚丈の舞踊「月」を弾かせていただきました。
病み上がりとしては、体力ギリギリでした。

お弟子さんたちもみなさん結構な出来栄えでホッとしました。
何より家元のパワーが有り余っているのが驚きです。
やはり動く充電器ですね。

   佐十郎さんと2ショット
   




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下浚い2日目

2022-04-29 | 仕事関係
きょうは今藤会の下浚い2日目でした。

朝から雨が降っていましたが、
ホテルの前からタクシーに乗りましたので
濡れずに行けました。

昨日より今日の方が地方からのお弟子さんが多く、
カルチャーセンターのお弟子さんとかも大勢見えましたので、
稽古場や楽屋の人口密度は高かったです。
わたしも昨日は1番しかなかったのですが、
きょうは始めと終わりに数番ありまして、
結構くたびれました。
明日のために早く寝ます。

 宮川町は今日は芸者も舞妓も出払っていますよ。
 今藤会に46人も来ていますから。
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今藤会下浚い

2022-04-28 | 仕事関係
きょうは国立劇場の稽古場で、今藤会の下浚いがありました。

先代家元の37回忌追善公演です。
本当は去年の予定だったのですが、コロナで延期になっていました。

こういう大きな会は助演者も出演者も多くて、
久しぶりにお目にかかる人もたくさんいます。
みなさんお元気でお変わりないようでした。

わたしの体調も大丈夫でした。
あしたもう1日下浚いがあります。

  「蓮獅子」の下浚い、6挺6枚にお囃子が6人、
   総勢18名の豪華な出し物です。
   





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのびね

2022-04-27 | プライベート
しのびねはユーミックのオリジナル商品で、
音量70%カットのサイレント三味線です。

音を気にしないで練習できるし、
アンプを通せばエレキ三味線にもなりますので、
結構ご支持をいただいております。

今回もそうですが、ホテルに長期滞在しなければいけない、
という時に三味線が弾けないというのは
演奏家としては致命的です。
しのびねはそういう時に力を発揮します。
ちゃんとバチを当てて稽古をしても、部屋の外に音が漏れないのですから。
本当に助かっています。

    



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠

2022-04-26 | プライベート
きょうでホテル滞在5日目になります。

病院では夜中に何度も看護師さんが点滴を見に来るので、
そのたびに目が覚め、睡眠が乱れていました。
退院してもなかなか睡眠リズムが元に戻らず、
夜中に目が覚めて困りましたが、
昨日あたりからやっと朝まで通しで眠れるようになりました。

そのせいか、体調もかなり良くなったような気がします。
腹腔鏡手術のために開けた傷口もようやく治ってきたようで、
痛みもなくなりました。
術後12日になりますので、そろそろですかね。

   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする