西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

録音

2015-02-23 | 仕事関係
きょうは4時からNHKの録音がありました。
荻江の「深川八景」と「松」を録りました。

3月11日(水)NHK-FM,11時20分「邦楽のひと時』で放送されます。
私の荻江の名前は荻江友利です。
興味のある方はどうぞお聴き下さい。

   見台の上にさらに見台!
   唄本は立ち上がった方が見やすいのですよ。
   なんか面白くて撮っちゃいました。
   

収録後、同じ階にある喫茶店でコーヒとケーキで一服。
私はそのあと「靭猿」の練習のため家元宅へ。
きょうはちょっと忙しい一日でした。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報 | トップ | 長唄協会演奏会 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荻江をなさってるんですね。 (長唄三味線稽古中)
2015-02-26 21:42:20
和のお稽古事の世界では、音曲でも茶華道でも、
他流の師匠の話を公にする事や、
弟子が色々な流派を渡り歩くことを著しく嫌う様ですので、
師匠の個人名を申し上げるのは控えますが、
私の今の師匠も3つの流派の名前を持っています。

「荻江」と言うのは「素の演奏会」よりも、
舞踊の地方(じかた)としてよく聴きますね。
「道成寺もの」で「京鹿子娘道成寺」から翻案した
「鐘が岬」しか知りませんが。
玉三郎さんの舞踊で有名な。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事関係」カテゴリの最新記事