西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

「品川の月」

2014-03-06 | プライベート
きのうに引き続き、喜多川歌麿の肉筆浮世絵、
「月雪花」のうち「品川の月」だ。

こちらも「深川の雪」と同じく縦2メートル、横3.5メートルの大作だ。
もともとは掛け軸だったものを、これは額装に仕立てなおしている。

所有者はアメリカのフリーア美術館ということだそうで、
これの複製画を栃木市が所有している。

歌麿は栃木の豪商善野伊兵衛の依頼で、栃木に滞在し「月雪花」三部作を描いたのだそうで、
栃木と歌麿の所縁は深い。
制作年は歌麿の晩年(文化3・1806年、54歳で没)といわれている。

  

品川の妓楼ののんびりとした夕方の情景を画いたもので、
客待ちの時間だろうか。

花魁と遣り手が何やら話をしている後では、箏・胡弓・三味線の三曲合奏が見られる。
客の前での演奏ではないので、稽古でもしているのかもしれない。

奥の欄干に手をかけている新造が眺めているのが、はるか遠くの雲間にかかる月だ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「深川の雪」 | トップ | 「吉原の花」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プライベート」カテゴリの最新記事