西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

白酒売り

2010-06-17 | 長唄の歌詞を遊ぶ (c) y.saionji
101ー「白酒売り」その2


『あゝままよ
 いっそ伊丹の濁酒
 末は諸白もろともに
 千年不老酒 養命酒
 人の池田も味醂用いぬ気まま酒
 今 白酒の頬に出でて
 赤きは酒の科ならず
 身は習わしの奈良坂や…』

●ええ、ままよいっそこのまま居続けて、女郎とともに共白髪。
 養命酒を飲んで、千年の不老不死。人の意見もどこ吹く風といきたいものだ。
 酒を飲んで顔が赤くなっても、酒のせいじゃないぞ、これはあくまでも酒飲みの因果さ。

 〓 〓 〓
 
tea breaku・海中百景
photo by 和尚
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白酒売り | トップ | 高砂丹前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

長唄の歌詞を遊ぶ (c) y.saionji」カテゴリの最新記事