まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

4315. ラズベリーパイ・ピコ、続き

2024年01月09日 | 日記

 本日は普通の勤務日でした。特に何かが起こる訳でも無く、普通です。職場近所のショッピングモールはまだ半ば正月気分の感じでした。

 隣接する大型書店で、ラズベリーパイ・ピコの参考書は複数あって、目立つ2冊を手に入れました。どちらも昨年の出版です。一つは私にとっては普通で、詳しくて良かったです。多分、後で詳しく見ることになります。もう一つはPython (パイソン)と呼ばれる言語で動作が記述されていました。私は使ったことが無いので、こちらは当面保留となります。

 パイソンに関しては、私はいわゆる食わず嫌いの状態です。きっかけが無いだけで、使い始めたら普通に使うと思います。今のところ、C言語で十分で、PythonでできることはおそらくC++の標準ライブラリでできるし、そうで無ければCommon LISPを使うと思います。その大型書店にもパイソンのコーナーがありますから、現在流行の計算機言語のようです。

 元のRX621マイコンボードはようやく部品を止めるための半田付けをしました。全体では200箇所くらいの半田付けになります。デジタル機器はどうしても信号線が多くなります。手作業の半田付けはそれほど信頼性は無いので、慎重に事を進めます。動いたらその時点で報告し、今回の目標のLCDグラフィック表示器が繋がったらもう一度報告すると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする