中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・8月27日 オンライン講演 商業者のウェブ・SNS活用2024~変化するSNS環境の中、ウェブ運営を革新しよう
・9月4日 愛媛講演 ChatGPT等の生成AIの経営活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

足立美術館が庭園日本一である理由

2024年05月20日 06時48分08秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都世田谷区の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は足立美術館が庭園日本一である理由についてです。

【足立美術館が庭園日本一である理由】作成 中小企業診断士 竹内幸次

先日、島根県の足立美術館を視察した。横山大観や北大路魯山人の作品も素晴らしいが、今回の視察の目的はプロの仕事をこの目で確かめること。2003年から21年間庭園日本一を続けており、その庭園管理について視察した。

視察した日は雨天だった。これは残念ではなく、むしろ庭園に彩りを与えていた。新緑も庭石も枯山水もいきいきと色を発し、赤松の水滴からも庭師の摘み落し技術を感じた。

庭園外の景色をも景観の一部に取り入れる借景、庭園内の起伏、垂直と丸み、荒々しさを高い品格で表現する技法、窓や樹木の囲みで空間を魅せるフレーミング配慮等、すべてが素晴らしかった。

圧巻は人工の滝まで作ったこと。横山大観の作品を模して庭園外の山に「亀鶴の滝」を作った。

やはり経営は、専門特化して、類ないこだわりを事業化して、幅広い地域から顧客を集める専門差別化戦略が成果を出すものだと実感した。


▲有名な窓枠を額縁のようにした風景。これ自体が作品のよう


▲2003年から21年間も庭園日本一の継続している


▲赤松の摘み落としもされている


▲横山大観の作品を模して作った滝


▲この景色の右上に人工の滝が見える

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月19日に中小企業講演「中小企業の生成AI活用法」を協同組合東京文具共和会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「プロ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街のウェブ活用が遅れている本当の理由

2019年03月19日 06時37分34秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、柏市商店会連合会で講演「中小商店のIT活用2019~新元号、キャッシュレス、消費増税に負けないIT活用、WEB活用~」、東京都中小企業振興公社での講演打ち合わせをします。

中小企業診断士 講演
▲千葉県柏の商店会連合会向けの分かりやすいIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して商店街のウェブ活用が遅れている本当の理由についてです。

ECの普及や地域住民の高齢化等によって商業環境は大きく変化しています。商店街や商店会組織の今後の役割が期待されるところです。

しかし、小売店や商店街組織のホームページやブログ、SNSの活用は他の業種と比較すると遅れているように感じます。理由は店主の高齢化や商店スタッフが少ない(家族経営)のため、ネット関連業務を担当する人手がないことだと言われています。

しかし、店主高齢化とITを操作する人手不足は本当に、これが原因なのでしょうか?中小企業診断士として商店街を見ていると、以下のように感じます。

【商店街のウェブ活用が遅れている本当の理由】
・小売店の原点は商品を顧客に見せる(魅せる)ことであることの認識が薄い
・自店で扱う商品のことを実はあまり理解していない(消費者の方が商品知識が豊富)
・毎朝ブログを書く等の生活のリズムやパターンができていない
・商店街の集客力が高いため、自らが情報発信しなくてもよいと思っている
・需要はお店が創造するものだという認識が薄い

【関連講演】
2019年5月14日に講演「生産性を向上し、消費増税に負けないIT活用術2019」を東京商工会議所世田谷支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,200回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店は「見せ」て「魅せ」る場所

2017年09月07日 05時41分12秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都青梅市の製造小売店のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティングをします。

今日はお店は「見せ」て「魅せ」る場所についてです。ちょうど今の季節な夏から秋への季節が変わり、消費者のニーズも変化する時期です。洋服も食べ物も旅行先も。

このような変化はビジネスチャンスになります。ベストタイミングで店頭商品を入れ替えれば顧客は増えて売上高がアップします。

最近ではカフェ等では消費者がスマホで撮影してインスタ投稿することが一般的になりました。カフェ等からすると基本的に嬉しいことです。

お店側としては、「#本日の店頭写真」や「#本日の食材」のようなハッシュタグを付けてインスタ投稿すると、毎日の投稿ネタには困らないと思います。

商売、とくに小売店の基本は商品を見せる、魅せることです。「お見せ」が「お店」になったと言われるように、店舗は自店の商品を情報発信することが本業です。

【関連講演】
2017年10月10日に講演「小規模事業者におけるITの活用」を千葉県中小企業団体中央会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「魅せる」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せる、魅せる小売店

2016年07月19日 06時00分57秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は全国中小企業団体中央会での会議、横浜市の小売店のコンサルティングをします。

今日は見せる、魅せる小売店についてです。小売の原点は消費者に商品を効果的に見せて、購買意欲を刺激することです。店内に入った顧客にはPOPと接客が購買に導きますが、店の外にいる人には店頭演出が必要です。

・店頭(店の外)からでも、自店の特徴が伝わるかどうか
・メーカー等から提供されたポスター等のみで店頭演出していないか
・照明によって高級感や日常感等、自店のウリを表現できているか

中小企業経営者の皆様、お店が単なる品物の置き場所になっていませんか?魅力を伝える工夫をしていますか?

【関連講演】
2016年8月6日に講演「これだけは知っておかなければならない独立開業のポイント」を神奈川県秦野商工会議所開業サポートセミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「魅せる」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランド形成と利益形成

2013年08月29日 06時38分30秒 | 中小企業のブランド戦略

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京港区のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はブランド形成と利益形成についてです。ブランドとは有名という意味ではなく、その会社や製品のロゴマークや文字、店舗等から顧客が感じとる信用やイメージのことです。ブランドは低価格販売を脱し、顧客とともに中小企業が成長するためにはとても重要です。

また、利益ももちろん重要です。できれば、ブランドを形成する商品やサービスが利益も生み出してくれればいいのですが、そうはならない場合もあります。

・A商品はブランドイメージを作り出すためのもの
・B商品は利益を得るためのもの

のように、商品やサービスに役割を持たせることも有効です。A商品はいわゆる「魅せる」ための商品です。

中小企業経営者の皆様、御社のその商品は、ブランド形成ですか?それとも利益形成ですか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ブランド」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスピードーナツの成功は見せて魅せる戦略

2009年05月18日 07時11分11秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。

今日は見せて魅せる戦略についてです。クリスピー・クリーム・ドーナツの戦略です。

2006年12月に新宿に1号店がオープンしてから人気がグングンと上がり、2007年10月には東京有楽町にオープンしています。私が居る神奈川県では横浜ではなく、川崎駅に出店しています。

川崎店はいつ行っても行列です。それは行列ができることを想定して角地に店舗を儲け、行列が最大のアピール効果があるからです。

・並んでいると無料でメインドーナツを1つくれる
・店舗が完全禁煙
・カウンター内のみならず行列にも積極的に店員がアプローチして説明する
・店員が身に付けるハットをくれる
・商品ケースには価格は記載しない
・製造工程を全部見せる

中小企業経営者の皆様、日本ではドーナツと言えばミスタードーナツでしたが、本の数年間で顧客の支持を得てブランドを確立したクリスピー・クリーム・ドーナツの戦略、とても参考になります。

▲行列に並んでいるとメニューが配られる。待ち時間を選ぶ喜び時間に換える


▲行列で待っている時には無料で1つくれます。凄いサービス


▲並ぶのではなく、工場見学のようにお店を魅力を見て頂いているという感じ


▲メニューには価格記載されていますが、商品棚には価格は書いていません。価格を忘れて買ってしまう


▲このハットをもらった子供は大喜び。かぶって街を歩き回ります。私も宣伝代行人に

クリスピークリームドーナツ
http://krispykreme.jp/index.html

中小企業診断士おすすめ関連記事/中小企業診断士竹内幸次の「見せる」をテーマにしたブログ一覧
中小企業診断士中小企業診断士リンク集&ランキング(←クリックすると応援票になります)

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

スプラムの経営コンサルティングFAQ(よくあるご質問と回答):http://www.spram.co.jp/faq/
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

なかのひと
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せて魅せる、店舗運営

2007年05月17日 05時40分09秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の中小企業のネット販売のコンサルティング、午後は東京杉並の中小企業のWeb受注コンサルティング、夜は東京日本橋でWebショップのコンサルティングをします。

今日は見せることで顧客を安心させて、信頼を得る経営の仕方についでです。

東京の新丸ビルには何度も行っていますが、あるテーラー/紳士服を注文で仕立てる洋服屋では、仕立てる場所を一部顧客に見せています。

しかも絶妙の目隠しガラスの高さです。覗き込む顧客も多いです。

顧客から支持を得るポイントは、最大の付加価値を生む場所や工程を十分に顧客に理解して頂くこと。これに尽きます。

御社では、自慢の商品、自慢の店舗、自慢の店員、そのことを十分に顧客に理解して頂いていますか?見せて、魅せること、重要です。


▲新丸ビルでのテーラー。付加価値を生み出す場面を顧客に十分にアピールすることが重要

関連記事
竹内幸次のマーケティング戦略系のブログ

TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.tbs.co.jp/radio/st/timetable/index-j.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の魅力が凝縮された山下公園

2006年10月08日 07時27分51秒 | 竹内幸次の写真・街訪問
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。とてもいい天気ですね!朝から空の青さが濃いです。

今日は休日的な話題です。

横浜の山下公園で10月7日(土)と今日8日(日)の2日間、ワールドフェスタ・ヨコハマ2006というイベントが開催されています。昨日は私の会社スプラムが調査員5人とともにアンケート調査をしました。2日で40万人以上が来る、と本当に実感するほどの人出でした。

今日8日(日)も開催されていますから、山下公園、ぜひ行かれてみてくださいね。高層ビルとショッピングセンターが多い「みなとみらい」とは一味違った深みがある公園ですし、何年も変わらないホテルニューグランドやイチョウの街路、最高ですヨ。私は山下公園から見るホテルニューグランドの風景が大好きです。


▲大好きな風景。マリンタワーやニューグランドがフレームに


▲ホテルニューグランド。伝統、歴史、横浜を象徴する建物


▲「横浜港」を感じるユニークな芸術?


▲ワールドフェスタ・ヨコハマ2006は楽しい世界食イベント


▲見せて魅せるのもイベント満足度につながります


▲ペット同伴も多い。犬も満腹で昼寝


▲レクサス山下公園店でLS460を見てニコニコ。いい車です

関連記事
竹内幸次の横浜の魅力系ブログ


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)