トンちゃんの雑記帳

トンちゃんのおもいつくまま、つれづれに載せます。

クサネム(草合歓)

2012年09月07日 | 花 草 木
クサネム、1cm位の小さな蝶形の花。 マメ科
葉がネムノキに似ているのでクサネムの名があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの時期に・・・

2012年09月06日 | 花 草 木
稲穂も黄金色になり、こうべを垂れ収穫を待っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チコリの花

2012年09月06日 | 花 草 木
爽やかな花色が素敵なチコリの花。 キク科
            
我が家のキッチンガーデンのチコリ、ほろ苦さがサラダのアクセントになっています。
            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカノウゼンカズラ(亜米利加凌霄花)

2012年09月05日 | 花 草 木
あちこちで咲いているノウゼンカズラ、種類もいろいろあるようですね。
散歩道で見かけたアメリカノウゼンカズラ、花筒が長いことと、花の直径が小さいのが特徴です。 ノウゼンカズラ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバンギセル(南蛮煙管)

2012年09月05日 | 花 草 木
ご近所さんで咲いているナンバンギセル、ススキなどの根に寄生するハマウツボ科の植物です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマ(胡麻)の花

2012年09月04日 | 花 草 木
ゴマの花もきれいです、小さな実もついています。 ゴマ科
一個の実の中に約40粒ほどの種があるそうですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナトラノオ(花虎の尾)

2012年09月04日 | 花 草 木
散歩道の花“ハナトラノオ”。 シソ科
花穂の姿が虎の尻尾のように見えることから名が付いたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランモドキ

2012年09月04日 | 花 草 木
雨後に花が咲くことからレインリリーとも呼ばれている“サフランモドキ”。 ヒガンバナ科 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田の雑草

2012年09月03日 | 花 草 木
ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩)、北アメリカ原産の帰化植物です。 ミソハギ科
              
タカサブロウ(高三郎)、一風変わった名前ですね。 キク科
            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草 クズ(葛)

2012年09月03日 | 花 草 木
秋の七草のひとつクズの花です。マメ科
根からは葛粉が取れることで知られていますが相当大きくならないとよい葛は取れないそうですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする