トンちゃんの雑記帳

トンちゃんのおもいつくまま、つれづれに載せます。

メハジキ(芽弾き)

2011年07月31日 | Weblog
まっすぐ伸びた茎に沿って唇形の花が咲いています。 シソ科
             
             
この茎をまぶたに貼って目を開かせて遊んだことからついた名のようです。それにしても少し危ない遊びですね。
             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の風船がいっぱい!

2011年07月31日 | Weblog
行燈仕立てにしたフウセンカズラ、緑の風船がいっぱいつきました。ムクロジ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリバナ(鵯花)

2011年07月30日 | Weblog
長くもしゃもしゃしたしべが目立つ花です。ジャノメチョウも遊びに来ています。
秋の七草の一つでもある「フジバカマ」の仲間です。
名の由来=乾かした花がらが火おこしの材料になることからついた「火取花」に由来します。 キク科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセントウワタ(風船唐綿)

2011年07月30日 | Weblog
フウセントウワタの花が咲きました。秋にはトゲをいっぱいまとった実が付きます。ガガイモ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナスベリヒュ

2011年07月29日 | Weblog
道端で咲くハナスベリヒュ、行きかう人々の目を楽しませています。 スベリヒュ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオケタデ

2011年07月29日 | Weblog
長い花穂が目を引きます。 タデ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤジュース

2011年07月29日 | Weblog
緑のカーテンゴーヤも相変わらず葉が茂らず隙間だらのカーテンのままです。
ゴーヤも、もう少し大きくなって収穫しようと思っているうちに黄色く色づき小さいままで口をあけているのもあったり・・いいのだけ収穫(15cm位のが6本)しました。期待外れでがっかり!今年もダメでした。
             
             

ゴーヤジュースを作ってみました。
レシピは「さくらさん」のブログより拝借しました。
      
苦みも感じられず美味しいジュースの出来上がり。
ゴーヤ1本につきレモン約2個分に相当する豊富なビタミンCが含まれ、抗酸化物質を含む成分や、βーカロチンやビタミンB1、カリウム、リン、鉄などのミネラル類も豊富、疲労回復してくれるため夏バテ防止に大いに役立ち、苦み成分のモモルジシンは整腸作用もあり便秘の人にも良いようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマユウ(浜木綿)

2011年07月28日 | Weblog
純白の花が涼しげでいいですね。ヒガンバナ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔が咲きはじめました

2011年07月28日 | Weblog
アサガオに一番花が咲きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの抜け殻

2011年07月28日 | Weblog
家の前の緑地公園ではこの時期には朝から蝉しぐれが聞かれたのですが今年はあまりセミの鳴き声を耳にしないような気がします。
抜け殻は見かけますが・・・これからなのかな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする