トンちゃんの雑記帳

トンちゃんのおもいつくまま、つれづれに載せます。

ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

2014年03月31日 | 花 草 木
森林公園で咲いていたミヤマウグイスカグラ、淡紅色の小さな漏斗形の花が垂れ下がるように咲いています。 スイカズラ科
葉、枝、花柄、実などに腺毛があるのが特徴です。 秋には赤い実をつけます。
ウグイスがさえずりだす頃に花をつけることからこの名が付いたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメカンスゲ(姫寒菅)

2014年03月31日 | 花 草 木
クリーム色でブラシ状の花は、触ると花粉がフワフワと飛び散りました。 カヤツリグサ科
スゲ(菅)の仲間で中でも小形で、冬も葉が枯れないので「カン(寒)」が付きヒメカンスゲと名が付いた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン(春蘭)

2014年03月31日 | 花 草 木
森林公園で、春の日差しを受けながら落ち葉の中から顔を出し始めているシュンラン、春を告げる花の一つです。
花は塩漬けにしてめでたい席で飲む蘭茶にするそうです。
仲間である、冬に咲く寒蘭に対して、春に咲くので「春蘭」と名付けられたそうです。 ラン科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする