goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

お弁当テスト前

2021-10-16 | 日記

今週は五日分だ。
頑張ったなー。

 
で、部活開始して
5時起きです。
あーやだ。来週からもそれが続くのが!
 
月曜日。
「おいしかったー」いただきました。
前日のすき焼き丼の上の具とズッキーニの浅漬け。

シュウマイ2個だけ?と思いきや、、、
ズッキーニの下に4つも入っている!やったね。
 
火曜日は卵焼きだけを作りました。
昆布をレイヤーにして中に入れています。
から揚げはスーパーで買いました。
 
水曜日。
すべて出来合いのもの。卵焼きは前日のもの。楽チン!
上手く入らなかったよなあ。
 
木曜日はちくわの磯部あげ風のもの、と、キュウリの浅漬けを作った。


そして、いつものようにハンバーグをドーンと置いたよ。

金曜日。なんかうまく入らなかった。
つくったのは、ちくわきゅうりのみ。


こう見るとあんまり作っていない!
詰めただけ。
色味もこだわっていない。
まあ、疲れているんですわ。
 
週末に作りだめ、しておこうかしら。
土曜日、まだ疲れがとれておりませんがっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり封鎖

2021-10-16 | 日記

おしゃべりなので、

話したいことがたまっています。

この現状で私は話せる人間が、

娘、くらいしかいない。

発散は、SNSというひともきっと多いのだろうと推測しますが、

やっぱりどこでも、

それほどもう言えないですよね。

わざわざそういうことを探して、拡散する世の中におびえていますので。

 

例えば語弊がありそうなただの悪口とか。

結局悪口なんかい。

悪口でなくても、「そりゃねえわ」と思っている批判とか。

もう長いことどこにも発してない。

 

私はお笑いが大好きなのですが、

テレビラジオにて、

「それは絶対に変だろ」「何してんだ」とか思っても

ツイッターなどなどでは、

裏側に愛してやまないなんて気持ちがあるとは伝わりづらいため

あえて書くことはないです。

そんなわけだから、昨日、娘が寝る寸前に、

一個だけどうしても聞いてほしい、と、

「この前、○○(芸人A)のラジオでさあ、

 ○○(芸人B)さんのことを『あの人ぜってぇモテる』っていう感想言っていたんだけど、

 そういうことじゃなくね?」

とだけ言って、「なんだそれ」とツッコまれました。

二週間ぐらいどこにも言えなかったことだったので、スッキリしました。

ピッタリの単語じゃないのに、繰り返し言われると「違う。他の言い回しがあるっ」って思ってイライラする、っていうことありますよね。あるある。

 

ブログは

自由に書いています。

 



トルティーヤで作ったブリトーおいしすぎて、半分食べてから写真を撮る。

焼いておいたスパムと卵焼きを巻いた。

昨日さらにトルティーヤを買い足した。

日常食になってます。

ケサディーヤも作った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする