国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成27年1月14日(水)佑武館稽古

2015年01月15日 | 稽古日誌
 13日は、火曜日ですが体育館の都合で12日稽古に代替えとなり休みでした。仕事では夕方まで日常生活自立支援事業の会議で福島県社協、夕方からJA国見ホールで民協定例会と新年会と行事が立て込んだのでかえって助かりました。

(国見町民生児童委員協議会新年会)
14日は、上野台応急仮設住宅の新年会。国見町社会福祉協議会の会長でもある太田久雄町長が来賓として参加してくださいました。飯館から避難されている方も喜んでくださいました。今年の3月には飯館に帰村する予定でしたが、一年延長となってしまったと話していました。(公式発表ではなく、仮設住宅入居者の話です)

(上野台応急仮設住宅新年会)
新年会のあとは時間休みを頂いて、警察署に行きました。運転免許証の書き換えで講習を受けましたが、ゴールド免許継続で30分ほどで終わりました!新しい運転免許証はicチップが入り暗証番号まであるのですね、驚きました。
 稽古は、お葬式のため住職(師範)がきて指導してくださいました。中学生が来るまでは基本の切り返しに時間をとりました。後半は、初級の部を師範、小学生を英生先生、中学生を私が指導しました。最後は、それぞれ試合練習。終わったあとに佑光が「僕ね、2本もとった。勝ったんだよ!」と目を輝かせていました。

一般の部では、小中学生の元立ちと朝香、優太、梨々香、奥寺さんにお願いしました。黒須君は時間が足りなくて、並んでくれたのに申し訳なかった。稽古は中学生と高校生には少し早い作りで攻めて行きました。バランスが難しいところですが、もう少し速い攻めで技をつないで、しぶとくしぶとくつないでここぞという時に捨てきって勝負するような稽古が理想なのですが・・・そのためには打たれても思い切って仕掛けていく段階があってもいいと思います。ちなみに私が学生の時も随分と懸かる稽古を指導されましたが(出来ていたかどうかは別ですが)なかなか難しいですかね~
15日(木)の剣心塾稽古で17日~18日の湯沢遠征の打ち合わせがあるということで調整していましたが、お通夜になってしまいました。12月から稽古に行っていません・・・来週こそは!

朝内師範
佐久間先生 朝内
誠先生 博文先生 奥寺さん
庄一さん 英生君
黒須 梨々香 朝香 優太 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第12回イーハトーブ花巻剣道... | トップ | 平成27年1月15日(木)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

稽古日誌」カテゴリの最新記事