国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成29年12月27日(水)佑武館稽古

2017年12月28日 | 稽古日誌

 26日夜から、背中の痛みが激しくなり、朝は起きれない状況。それでも業務が一杯のため、なんとか朝ごはんを食べてと思いましたが、一口か二口食べたところで痛みが激しくて何もできないで激痛で呼吸が苦しくなってしまいました・・・仕方が無いので職場に行って仕事の説明だけをして病院に連れて行ってもらいました。自分では運転できなかったので送ってもらいましたが、受付からタンカに乗せられて、気が付いたら管が一杯入ってました。自分としては膵臓か腎臓、胃の炎症ではないかと思ったのですが、万が一心臓ではということで造影剤まで使って調べてくれました。11時ころには点滴や痛み止めの効果もあってか、さっきまでの痛みは嘘のように小さくなり、結局は13時ころに変えることになりました。薬は出ましたが、大きな病気や障害ではなく安心しました。

 退院してもまだまだ痛みは残っていたので、自宅で療養。歩くのもいっぱいいっぱいだったので、稽古は師範にお願いをしましたが、気が付いたら21:00を過ぎてました。雪が降ったらしく、子供たちが稽古が終わって喜んで遊んでいたみたいですが、たぶんその声で起きたと思いますが、まだまだふらつきがあるためもう一眠り。

 その後、風雪により2台が立ち往生となり、そのほかの車も大変な状況で帰ったとのこと。いろいろと手伝うことができずに申し訳なく思います。

 30日は9:00から稽古納めと大掃除、31日は年越し稽古となりますが、通常稽古としては最後ということで子どもたちも休まないで来てくれたみたいでした。一般の先生方もたくさん来てくださったみたいで心より感謝いたします。

 尚、体の方は28日現在ではだいぶ回復しました。年越し稽古には参加できると思いますのでよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年12月26日(火)柏葉体育館稽古

2017年12月28日 | 稽古日誌

 職場では、歳末助け合い運動の激励金やひとり暮らし高齢者のおせち料理配布事業など年末ならではの事業に追われています。佑武館の子供たちから寄せられた年賀状も封筒に入れて添え状をつける作業をしながら、一枚一枚確認していきましたが、本当に絵が上手な小学生が多い。中学生では大斗と聖奈が上手でしたが、小学生でもなかなかいい作品が多かったです。また、今回はメッセージも多く書かれていて全体的に良くみえました。顔の見えない相手に出す年賀状も小中学生には難しい部分もあると感じますが、相手や見返りを考えないで、丁寧に心を込めてやるからこそ意義が深まると思います。今年も心を籠めて作って頂きありがとうございました。

 さて、今日の稽古には体育館に19:30頃行きました。怪我等は別として、仕事中に具合が悪くなることはなかったのですが、夕方我慢ができなくなって時間休みをもらって通院しました・・・職場に戻ってから残務を行い、家に帰って1時間程度横になったら良くなった気がしたので稽古に・・・

 最初は見ているだけのつもりでしたが、卒業生も稽古に来てくれたので回り稽古から参加しました。柏葉体育館の稽古としては最終日となりましたが、誠先生、広子先生、瞬太、光輝、拓と一般の人数はさみしく感じました。

 一般の部では、体調も考えて光輝、拓と二人合わせて約30分の稽古を行いました。光輝には攻め入りの先々の先を一本打たれました。高校生らしい思い切りのあるいい打ちでした。ふたりとも動きがいいので、随分と疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の予定

2017年12月21日 | お知らせ

 12月25日(月) 稽古休み

 12月26日(火)19:00~ 柏葉体育館稽古

 12月27日(水)19:00~ 佑武館稽古

 12月29日(金) 稽古休み

 12月30日(土)09:00~ 佑武館小中学生稽古納め

                  ※試合を中心の稽古後、大掃除

 12月31日(日)23:30~0:30年越し稽古

 ※年越し稽古には、例年たくさんの先生方に参加いただいております。事前の連絡などは不要ですので、お気軽にご参加ください。稽古終了後は新年会を行います。ご都合のつく方は是非、参加してください。尚、佑武館の小中学生については深夜ということもあり自由参加とします。

  1月3日(水) 稽古休み

  1月5日(金)19:00~  佑武館稽古

  1月6日(土)         試合前なので午前中の稽古を検討しています

  1月7日(日)~8日     岩手花巻遠征(イーハトーブ剣道大会)

  1月10日(水)19:00~  佑武館稽古

  ※1月10日より通常稽古になります。保護者の皆様には佑武館ラインで連絡が行くと思いますのでよろしくお願いいたします。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年12月20日(水)佑武館稽古

2017年12月21日 | 稽古日誌

 平成29年もあと僅か、以前のブログに載せたように会議やら忘年会やらでなかなか稽古に行くことができません。今週も金曜日、土曜日と忘年会が続きます・・・

 若干の残業になり、19:00ぎりぎりに道場に着きました。体操、素振りの後に年賀状のチェック!上手下手はありますが、みんな丁寧な字で書いてくれているので手直しはほとんどしないで使えそうです。連絡が行き届かなくて金曜日にも追加で来ると思いますが、186枚揃いました。予備を含めて200食作るので、残り14枚!年賀状は27日に国見町赤十字奉仕団が作るおせち料理と一緒に、町内の一人暮らし高齢者に届けられます。

 水曜日の稽古参加者。欠席の小中学生も昨日の稽古で提出してくれました。

 

 稽古は2人一組になって早素振り。足の動きを意識するためにラダーを使って行いました。

 面をつけてからは、同じく早素振りをやってから各種切り返し、基本打ち。3人一組になって応じ技、連続技。低学年と初級組は私が面をつけて打ち込み。高学年以上は6人一組を2グループ作って、連続の応じ技。面と籠手を2周づつ行いました。最後には全員で回り稽古を行って終了しました。

 師範、佐久間先生も早い時間から来て指導をしてくださいました。稽古後には師範から手の内と冴えについて講話がありました。低学年にはなかなか難しい話だと思いますが、高学年以上は意識して稽古に取り組んでもらいたいと思います。

 

 一般の部では、小中学生のほかに梨々香、光輝、師範にお願いしました。光輝と師範の稽古も見ましたが、随分と良くなった!私と稽古した時も間合いが良くなった気がしました。

 

 年末ということもあり、一般の先生方の人数が少なかったですがいい稽古ができました。年末年始の予定について保護者会長とも相談したので、お知らせに掲載したいと思います。

師範

佐久間先生 奥寺さん 朝内

梨々香 光輝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年12月18日(月)佑武館稽古

2017年12月19日 | 稽古日誌

 午前中は日常生活支援事業の関係で、訪問や病院で面会するなどほとんど事務所から離れました。事務所よりは外にいる方が好きなのですが、何とも言えない筋肉痛で今日は事務所でおとなしくしていたかった・・・残業になり、事務所を19:00頃にでました。

 道場では、切り返しが始まる頃に行くことができました。基本打ち、引き技、応じ技、連続打ちと気になるところを見ていきました。小中学生で13人でしたが、4人組3チームを作り1分間勝ち抜き勝負をしました。学年下には最初に一本を与えるハンデ戦。竹刀を集めて適当に抽選しましたが、なかなかいい勝負になりました。大斗には副審をやってもらい、対戦しないで終わってしまった小中学生と試合をやってもらいました。

 時間を若干オーバーしていたのですが、優勝チームのご褒美に試合を行いました。最初は1チームだけの予定でしたが、折角なので13人全員と対戦。絢、玲にはいい機会を取られました。何人かは一分間で引き分けようと目標設定?してきた小学生もいた様子でしたが、積極的に一本取ろうとしてきた小学生もいました。そういった意味では絢、玲のほかに聖虎も良かったですね。

 今回は、あまり難しいところは打たなかったのですが、打突後に決まった動きやよけ方をする小中学生には打ってあげました。反射的に動いてしまうのかもしれませんが、目を離して安易に動かされるのは良くないですね!

 全体的には低学年も含めて簡単に打たせてくれなくなったし、安易に誘いにも乗らなくなりました。みんなとても良かったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする