国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

令和元年度県北地区中体連

2019年06月19日 | 大会結果
 6月18日(火)梁川中学校で開催された標記大会に審判員として協力しました。国見からは私の他に、佐久間先生、村木先生も審判に委嘱されました。
 佑武館からは団体戦が全滅しましたが、個人戦では聖虎が優勝した留場選手に敗れましたが、ベスト8で県大会出場となりました。
 男子団体決勝審判をしましたが、あらためて清水中が強かった。個人でもベスト4中3人が清水でした。
団体結果
男子優勝 清水中 準優勝 渡利中 三位 梁川中 大玉中
女子優勝 信夫中 準優勝 北信中 三位 福一中 付属中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度春のさけのこカップ中学生錬成会

2019年06月17日 | 大会結果
 新潟県村上市で開催された標記錬成会に7名が参加しました。私は法要があったため、佐久間先生、桵澤先生に監督をお願いしました。崇は伊達中で参加、蓮は不参加ということで、Aは2年生チーム。Bは3人で参加予定でしたが、急遽2名での参加となりました。
佑武館4(7)-1(3)五泉北中
佑武館5(10)-0(0)大形中
佑武館1(1)-0(0)佐々木中
佑武館1(3)-3(6)小針中A
佑武館3(5)-0(0)本丸中A
佑武館2(4)-0(0)松浜中
佑武館2(3)ー1(2)聖籠中
佑武館2(5)-0(1)荒川中
佑武館4(6)-1(1)芝一・一好会
佑武館2(2)-0(0)上山中A
※4次リーグまでの点数でトーナメントの割り振りということで、3位。
トーナメント
佑武館3(7)-2(3)聖籠中
佑武館2(5)-1(3)佐々木中
準決勝
佑武館2(5)-2(6)小針中A
※優勝した小針中に本数負けと惜敗。内容はわかりませんが、先生方に指導を受けたことをきちんと取り組んで稽古に励んでもらいたいと思います。個人ではBチームの先鋒で出場した大悟が8勝1分4敗と頑張りました。相手関係もあるかもしれませんが、この時期の1年生としては十分な成績、今後が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度第34回福島県道場少年剣道大会

2019年06月05日 | 大会結果
 令和元年6月2日(日)郡山ウエストスポーツパークで開催された標記大会に小学生1チーム、中学生2チームが参加しました。
 午前中は小学生の部ということで、アップから私も剣道具をつけて少しでも良い状態で出場できるように心がけました。
小学生の部予選リーグ
佑武館1(1)-1(2)御厩
佑武館1(2)-2(5)伊南
佑武館2(4)-2(2)会津白虎
厳正なる抽選とはいえ、実力的にかなり厳しい枠でした。残念ながら予選リーグ敗退。
御厩と伊南は引き分けで、勝者数で御厩があがりましたが、御厩は決勝でも本数差と惜しい準優勝。伊南もリーグ2位同士のトーナメントで1位と活躍していました。本年は日本武道館に行くことはできませんでしたが、これまでの努力は無駄にならないと思います。
中学生の部予選リーグ
佑武館4(7)-1(2)中山道場
佑武館5(1)-0(0)有志会
国見6(6)-0(1)城西
国見1(2)-3(7)山崎道場
※佑武館は二次リーグへ、国見は残念ながら予選リーグ敗退。
中学生の部2次リーグ
佑武館2(4)-1(3)富剣
佑武館3(7)-1(2)郡山ザベリオ
決勝
佑武館3(7)-0(2)清水


 小学生と中学生国見チームは全国に届きませんでしたが、中学生佑武館チームは準優勝と頑張りました。今回、ほとんどの小中学生だけでなくOBも応援に来てくれました。応援ありがとうございました。本戦まで若干の時間はありますが、もう一皮むけるようにしっかりと稽古に励みましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度国見町杯スポーツ大会剣道競技の部

2019年05月27日 | 大会結果
 令和元年5月26日(日)柏葉体育館で標記大会が開催されました。招待形式ではなく、町内で競技をしている選手限定の大会となっています。
 個人戦
小学生低学年の部
優勝 璃大 準優勝 こはる 三位 栞凪 敢闘賞 珀大
小学生の部
優勝 絢 準優勝 智洋 三位 希美
中学生の部
優勝 聖虎 準優勝 陽生 三位 尚哉

勝ち抜き団体戦
最優秀選手賞 璃大 優秀選手賞 陽生
 個人的に敢闘賞をあげたいと思ったのは、尚哉と引き分けた龍。
 一番沸かせた試合は遠藤親子対決だと思います。
 尚、大まかなグループを作りましたが、チーム分けと順番はじゃんけんです。
 通常じゃんけんの強い私ですが、じゃんけんに負けて白(奥州)チームになり、更に一般でじゃんけんをしてビリで大将。お陰様で面をつけないすわり大将で終わりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回東日本少年剣道錬成大会

2019年05月21日 | 大会結果

 5月18日は国見小学校の運動会。私も見学に行きましたが、小学生の数が本当に少なくなったな~と感じました。国見小学校卒業の中学生も剣道部は全員が応援に来てくれていました。

 19日は、中学生は会津で三瓶旗に出場予定でしたが、インフルエンザの流行で中止とのこと。石田さんにお願いをして、道場で自主練をやってもらいました。私は福島体育館で開催された三道大会に県北チームとして出場。三道大会は剣道、弓道、柔道の三道が県北、県南、いわき、会津、相双と5地区(開催地区は2チーム)から代表選手を出して試合を行います。剣道は女子2名を入れた年齢別7人制。昨年は準優勝でしたが、本年は予選リーグ敗退。個人成績も1敗1分とチームに貢献することができませんでした。

 小学生は宮城県利府で開催された標記大会への出場。先鋒から佑光、智洋、希美、亜依、絢の布陣で村木先生が監督。

1回戦 シード

2回戦 佑武館2(4)-0(1)高砂

3回戦 佑武館4(5)-0(0)道合

4回戦 佑武館0(0)-3(3)あらた道場

※ベスト16

 あらた道場は先日行われた宮城県の道場全国予選優勝チーム。連休中の越生錬成会でも0-4(6)と大差で敗れていました。次鋒、副将、大将とそれぞれ一本負けということでしたが、敗れるにしても2-1もしくは大将戦くらいまでレベルを上げていきたい。月曜日は稽古を休みにしますが、火曜日の稽古時に内容や反省を聞いてみたいと思います。

優勝 岩沼西

二位 晨武館

三位 あらた道場、尚武殿一森山

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする