国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

第5回復興祈念剣道交流大会

2016年08月30日 | 大会結果

 青少年健全育成剣道大会の後、標記大会が行われました。3人制の団体戦として、小学生13チーム、中学生10チームで対戦しました。

小学生の部

優 勝 佑武館A(陽生、玲、尚哉)

準優勝 伊達町

三 位 佑武館C(絢、駿介、陽斗)

三 位 蓮心館

中学生の部

優 勝 佑武館A(大斗、拓、拓実)

準優勝 桃陵B

三 位 白石東(楓征、息吹、しゅう)

三 位 桃陵A

 

試合の後は30分程度錬成会を行い、先生方も剣道具をつけて稽古を行いました。

稽古前に東中3人組に試合を申し込まれ、私も3人抜きの試合を行いました

 

夜は保護者の皆さんと一緒に慰労会を実施しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年国見町桑折町青少年健全育成剣道大会

2016年08月30日 | 大会結果

柏葉体育館にて、桑折支部内の少年剣道大会が開催されました。

初級の部(小学2年生以下と初心者)

優 勝 朝内佑光

準優勝 村木知温

三 位 渡辺匠胤(桑折)

低学年(小学4年生以下)

優 勝 加藤大悟

準優勝 朝内希美

三 位 後藤絢

三 位 朝内佑光

敢闘賞 志賀元徳

敢闘賞 戸田優希

小学生の部

優 勝 佐藤陽生

準優勝 石田聖虎

三 位 石田聖奈 

三 位 齋藤翔

敢闘賞 佐藤瑠音(桑折)

中学生の部

優 勝 菊地拓実

準優勝 齋藤拓

三 位 佐藤大斗

三 位 福地美穂(桑折)

団体の部

※力量に合わせて2人チームあり

佑武館のチーム編成は軸の選手を決めて抽選を行った

小学生の部

優 勝 佑武館B(聖虎 - 尚哉)

準優勝 佑武館C(玲、佑光、崇)

三 位 佑武館F(大悟、元徳、聖奈)

中学生の部

優 勝 佑武館A(拓、-、拓実)

準優勝 佑武館B(息吹、拓夢、大斗)

三 位 佑武館C(楓征、優衣、しゅう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年8月26日(金)佑武館稽古

2016年08月30日 | 稽古日誌

 午前中は通常の勤務を行い、午後からは伊達地区保護司会の定期研修に参加しました。研修内容が記録と書き方ということで丁度刑務所からの帰住調整を行っていたのでいいタイミングとなりました。今までも帰住調整は何度も行っていますが、記録用紙が特殊であるとともに曖昧な部分もあるので記録の程度を迷うことがあり、勉強になりました。

 テレビでは、某芸能人親子の事件が毎日のように放映されています。私も成人の性犯罪についても取り扱うことが多々あります。加害者本人については、自分の犯した罪をきちんと償って、同時に再犯を犯さないように面接を行います。他人の目が気になるとか、同級生に噂を流されたなど言われますが、自分の罪を償うことはそういったことも含めて耐えて反省していくことだと考えます。一方、自分のこどもの犯罪に対して胸を痛めている家族の姿をみると胸が痛くなります。未成年ならまだしも、成人した家族が兆候を見せないで思い切った犯罪をしてしまうケースもあり、ある日突然加害者の家族となってしまうというのは・・・ただ、それ以上につらい思いをするのが被害者とその家族であるわけですから、とにかくそういった犯罪がなくなってくれることを切に願います。

 さて、本日の稽古は体育館の都合で佑武館で行いました。切り返し、基本打ち、技の練習後は懸り稽古をしっかりと行って指導稽古で終了しました。冷房があるので休憩なく懸り稽古も行えますが、柏葉体育館では休憩を入れながらでなければ厳しいところだと感じました。

 一般の部では小中学生のほか、たくさんの先生方と稽古できました。

 土曜日は東西対抗の準備、日曜日は国見町桑折町青少年健全育成剣道大会、復興記念剣道大会になります。いい成果が出るようにしっかりとがんばってください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(木)剣心塾稽古

2016年08月26日 | 稽古日誌

  職場では、新規で職員が配属になりうれしい忙しさ!心配事相談やら提出書類もありましたが、いままで4人分を2人でやっていたのが3人でとなればだいぶ緩和されます。すぐには無理でしょうが、残業も少なくなってくるのではないかと期待しています。

 18:30に家に帰り、久しぶりに福島刑務所で行われている剣心塾の稽古に参加しました。人数は少なかったのですが、駒大の後輩である桑島君とじっくりと稽古をしてからそのまま元立ちに。長澤先生、広瀬先生をはじめ、たくさんの先生方にお願いすることができました。最後には菅井先輩にお願いして終了。ここの所、剣道具をつけている時間は長いのですが、一般の先生とじっくりと稽古を行う時間が少なくてとてもよかったです。ずいぶんと打たれましたが、気持ちよく稽古ができました。

 先の富山審査で見事七段に合格された渡辺先生とも稽古ができました。同じ伊達地区内ということもあり、福島にきてからいろいろとお世話になっている大先輩ですが、一緒に稽古を取り組む仲間が昇段することは本当にうれしいことです。おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年8月24日(水)佑武館稽古

2016年08月25日 | 稽古日誌

 昨日に続いて、本日も残業。19:00に切り上げて19:15には着替えて道場に行きました。富山審査の審査員を終えて、いわきで行われた駒澤大学の合宿から師範が帰ってきました。体操、素振り、空間動作と指導してくれていました。

 剣道具をつけてから基本動作を行って切り返し、技の練習、指導稽古と行いました。村木君は小学生が交代で打たせてくれて、途中から英生先生が剣道具をつけてマンツーマンで教えてくれました。また、梨々香が早く来てくれたので佑光もマンツーマンで教わりました。

 後半は先生方が元立ちになって指導稽古。

 最後には桑折国見大会の練習として、みんなの前で村木君、佑光と基本動作を披露しました。

 一般の部では小中学生の元立ちをしてから、師範にお願いしました。

右端は師範に懸る希美。

師範

博文先生 朝内

村木さん 伊東さん

遠藤さん 庄一さん 英生君 玉手さん 梨々香

うちの猫がソファーで剥製のようになっていたので、どんな顔をしているのかと前に回ったら

「見てんなよ」と睨まれました・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする