goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

リラックス~

2008年10月08日 | ブログ

私の癒しスポット・・・ズバリ新宿御苑です

かつての仕事場に近かったのが出会いだったんですけど・・・四季折々いろんなカオがあってまったく飽きないですね。芝生の上でランチをして本を読んだり、広い苑内を散歩したり、お花を楽しんだり、ただボーっとしに行ったり。

20081005145816 先日行ったときは、ちょうどバラが見ごろでした。

←この写真では、docomoの社屋が遠くに見えますけど、新宿の雑踏の中、こういう空間が守られているのは、とてもいいことだと思います

20081005145043 ←色とりどりのバラが咲いていて、いいかおり

後ろに見えるポプラ並木、紅葉したとき、そして散ってしまったとき、なんだか外国っぽい雰囲気なんですよ。行ったことないけど、フランスってカンジかなぁ並木のところどころに、ベンチがあるのもgood

次に行ったときは、どんな表情をしているのかな。楽しみです


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
岸田先生、ゆう子先生、今日はお世話様でした。 (ごんべとかえで)
2008-10-11 23:30:43
岸田先生、ゆう子先生、今日はお世話様でした。

スタンもラテンもかっこいい岸田組。感激しちゃいました。素敵なドラマを見せていただきました。ありがとうございました。

練習であれだけ素敵なダンス。競技会本番ではどれほどになっちゃうんでしょう(●^o^●)

9時過ぎには帰って途中のレストランで食事をしていく予定でしたが、先生たちの衣装がラテンモードに変わったのを見ては、そのまま帰るわけにはいかず、たっぷり見せていただきました。感激・感動・感謝で空いていたお腹もいっぱいになっちゃいました。
そんなわけで何処にも寄らずに直帰。今、感激の余韻に浸っております。

ゆう子先生がラテンの時に履いていたスカートをかえでが「あれ、素敵。いいなぁ。」と言ってました。女性はやはり衣装にも目が行くんですねぇ。
かく言うごんべも、岸田先生のダンス用のスラックスがかっこいいなぁと思っておりましたですけど。
スタイルがいいと何を着ても似合うんですねぇ。

スタイルって言えば、岸田先生、すっごい背中の筋肉もりもりですね。
やはり、ダンスは背中で踊るものなんでしょうね。改めて実感いたしました。


そんなこんなで、帰りの車中では岸田組のことばかりで話題沸騰!
また教わりたい。川越まで行きたい。教室でレッスン受けたい・・・・なんちゅう話になりまして、遠いと思っていた川越も、何とかすれば月に一回くらいなら通えるんじゃないかなんて、前向きな話になってきて・・・・・・


仕事の都合などあって、今すぐってわけにはいかないんですけれど、近い将来レッスンをお願いしようと言う話でまとまりました。

御迷惑でなければ、是非ともレッスンをお願いしたいです。時期的には来年夏から秋くらい以降と言うことになりそうで、随分と先の話で恐縮なのですが。



ゆう子先生、実はごんべ組のラテンは、ルンバ・チャチャチャ・サンバは岸田先生に教えて頂いたルーティンなんですよ。岸田先生以外のラテンの先生には教わっていないので。
でも、残念なのはジャイブとパソドブレが練習不足が祟ってルーティンを忘れてしまったんです。改めてルーティンを組みなおしてもらわねば(^^ゞ

今日は本当に素敵なショーを見せていただいた思いです。入場料1000円×2人分で、こんなにいい思いしちゃっていいのぉ?みたいな(笑)

返信する
ごんべさん☆かえでさん (ゆーこ)
2008-10-13 14:46:10
ごんべさん☆かえでさん
土曜日はお会いできてよかったです。
お二人の、軽やかにしっかりと踊っている姿もばっちり見させていただきましたよ。ラテンのルーティンが岸田先生のつけたものだとすぐにわかったので、岸田先生はとても懐かしがり、今でも踊ってくれてるんだぁと喜んでました。
レッスンはいつでも大歓迎です!!もちろん来年からでも!!!祝日もやっておりますので、是非川越までお越しください。またお会いできるのを楽しみにしてま~す。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。