kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

音楽のチカラ

2015-06-24 22:53:00 | 日記
ちょっと思い立って

TEDのスーパープレゼンテーションを

いくつか

観ていたのですが

音楽ものに

いたく感動してしまって

・・・本当に音楽って

いいですよね


ひとつは

ベンジャミン ザンダーさんのおはなし

ことばもさることながら

演奏したショパンのプレリュードも

ジンときた

それから

エリック ウイテカーさんの

バーチャルコーラス ”黄金の光”

これは

ことばが出ないほど

感動

天使の声が空から

降ってくるような

美しい曲

まさに芸術

しかも

100人以上の方が

個々に送ってきた声を

あわせたものとは

信じがたい

リクライニングチェアと

いいスピーカーがあれば

・・・泣けます


音楽ってすごいと

改めて思っていたら

むかしの事思いだした

つらくて苦しいとき

寄り添ってくれた曲の数々

最初は

たまたまその時

手元にあったり

偶然何かで聴いた程度

でも

その歌詞に自分を重ねたり

曲の感じが

その時の自分にしっくりきたりして

気がつくと

つらい時期

ずっとその曲とともにいた

そういう曲は

つらい時期を過ぎても

ずっと好き

たぶん

思い出と一緒に

記憶されてるから

聴くと

その頃の想いがあふれて

胸に迫るのだろう


そういえば

楽しいときも

好きな曲がそばにあった

ひとはいつだって

音楽とともにあるのだと思う

たまには

むかし好きだった曲を聴いて

胸を熱くするのもいい

そしてこれからも

新たな曲と出会って

感動したり

つらい気持ちを支えてもらったり

そうやって

時を重ねていくのだろう

そして

人生の最後には

たくさんの大好きな曲に囲まれて

過ごすのもいい

ジャンルは問わず

クラシックも

ジャズも

ポップスも

民族音楽も

聴いてみるといい

思いもしなかった

素晴らしい世界と

出会えるかもしれないから

音楽

この素晴らしい

そして

はてしない

世界

恐るべし!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眠れない・・・ | トップ | 一人旅は危険な香り Part10 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事