これはちょっと前にネットで記事になってたことなんだけど
知らない方が、クリスマス・年末年始に向けて
プレゼントしたり購入したりするかも、って心配になり、書くことにしました
だんだん寒くなるこの時期
頼りになるのは薄くても体を暖めてくれる肌着や服
最近はお値段もかなりお手ごろになって
ヒートテックなどの吸湿発熱素材を着用する方は
かなり増えていると思う
でも
高齢者やアトピー性皮膚炎・乾燥肌の方は
これが原因で皮膚がものすごく乾燥して
状態が悪化するってこと、皆さんご存知でしたか?
この吸湿発熱素材というのは
皮膚から蒸発する見えない汗などを吸い取って発熱・保温するという方法で体を暖める
なので
体の水分量が少なく肌が乾燥しがちな高齢者や
アトピー性皮膚炎・乾燥肌の方は
水分がどんどん吸い取られた上に熱で温められるので
肌が乾燥しまくって強烈な痒みに襲われ
一晩で全身が血だらけ、ってこともあるそう
言われてみればなるほど、と思うけれど
購入するときにはそこまで想像しないし
体が冷えやすい高齢者にはこれがいいと選ばれる方も多いのでは・・・?
わたしも言われるまでは気づかなくて
ものすごくびっくりした
たまたまうちの母はその手の物は使ってないけど
今後は気をつけようと思ったし
わたし自身も乾燥肌なので
こっちも気をつけなくっちゃ・・・
で
あるときから肌のかゆみが強くなった方は
一度肌着の素材をチェックしてみていただきたい
これは高齢者だけでなく、赤ちゃんから大人までみんなに当てはまることなので
例外なくご確認を・・・
それと
お肌に一番いいのはやっぱり綿素材だそう
肌の乾燥は保湿クリーム塗っても治るものではないから
肌をいい状態に保つのなら
やはり肌にじかに触れる素材は厳選するのが大切
もちろんその上からは何を着ても大丈夫のようなので
肌着ではなく服の素材で工夫するのがよさそう
ってことで
寒くなっていくこの時期だけど
肌の乾燥しがちな方は
吸湿発熱素材は要注意!っていうお話でした
遊びに来てくださって、ありがとうございました