
琵琶湖へやって来ました!大きーい!想像をはるかに超えて大きな湖でした

まずはお決まりの現地の博物館へ。その名も琵琶湖博物館!こちら、想像以上にすばらしい博物館で、琵琶湖の成り立ち歴史や生態系、地層、それから膨大な種の魚の展示等々。魚の展示は水族館さながらの規模で、子ども達も大喜びでした









理解を深めた後に眺める琵琶湖はなんだか一味違う。親近感すら覚えてしまいます。琵琶湖へ行かれる方は、是非こちら琵琶湖博物館へ足を運ばれるといいと思います

さて、ホテルにチェックインする前に遅い昼食を。でも、滋賀県って…これといって名物がなーい!昼食に子ども達も楽しめる食事ができる所はないかと車で流していたら見つけたのが『今市食堂』。釜戸で炊くご飯に、お店の一番人気はほかほかの厚焼き玉子!たくさんあるお惣菜を自由に選ぶお店でした。ご飯にお味噌汁、焼き魚や生姜焼きそれからひじきや肉じゃがやきんぴらetc.ああ、旅先でのちゃんとした食事って嬉しい

慶士→醤油ラーメン、茄子のあげびたし
治己→ご飯、鯖の塩焼き、かぼちゃの煮付け、冷奴
葵→ご飯、コロッケ、納豆、ひじきの煮物
泰雅→ご飯、コロッケ、揚げ出し豆腐、かぼちゃの煮付け
みんな普段食べているものをちゃんと選んでる~!ラーメンを選んだ慶士ですら、ちゃんと茄子の揚げびたしの小鉢をつけていたしりて。日々の食育がしっかり身についている気がして、嬉しいワタシ

ホテルでは大浴場でゆーっくりお湯につかり、一日の疲れを癒しました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます