goo blog サービス終了のお知らせ 

慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

幼稚園決定!

2012年11月02日 | 葵の日記
 本日、4月から葵の通う幼稚園が決定しました慶士と治己も通った幼稚園です!
 今日は午前中が幼稚園の考査で、午後が小学校の参観でした。考査から戻ってすぐに小学校にすっ飛んで行った由紀ママ。慶士も治己も、きっとずーっとあーちゃんの幼稚園の事が気になって気になって仕方がなかったに違いありません。それぞれに教室に来たママの顔をみるなり、目で「どうだった?」と二人。授業中ですから、もちろん口パクとジェスチャーで「OK」そして、「」と満面の笑みで喜びを隠せない二人。プププ。二人ともそれぞれに授業中なんだけどね。
 楽しくて楽しくて大好きだった幼稚園。あーちゃんも是非同じ幼稚園へ通わせてあげたいという兄心でしょうか。慶士も治己も葵本人よりも葵の幼稚園が決まったことを喜んでいました。
 今宵はささやかにお祝いパーティー
 私も葵の幼稚園が決まり、ほっとすると同時に嬉しい気持ちでいっぱいです。そして、また4月から幼稚園生活が始まると思うと、身の引き締まる思いです。
 おめでとう、あーちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵画伯。

2012年10月30日 | 葵の日記
 3歳2ヶ月のアオイさん、急に絵を描くことの楽しさを覚えたようで、頻繁にお絵描きしています。こ、これ、上手過ぎない
 ・・・これは、最近大~好きな『トトロ』かなふかふかのトトロのお腹で、メイちゃんみたいにお昼寝をしてみたい葵さんなのであります 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン!

2012年10月29日 | 葵の日記

 ちょっと、これ、葵の描いたアンパンマン。3歳2ヶ月にしちゃー上手すぎません???(あれ?親ばか?!)
 あまりに衝撃だったので思わず写真を撮ってしまった由紀ママです。確か、慶士も治己も4歳の後半位までは人の顔が人とは認識しにくいような絵を描いていたよね?!よね?!
 慶士いわく、「これって、ボクが鳥組(年中)の時よりもうまいんじゃない?」ぷっ。なんて冷静な分析なんでしょう!その通り~
 男子と女子の差なのか個体差なのかは定かではないけれど、子どもが何人もいるとその違いがオモシロイ子沢山もおすすめですよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の散歩。

2012年10月28日 | 葵の日記

 雨の日曜日レインコートを着こんで新しい傘をさして、表へ飛び出していったあーちゃん。プププ。なんて嬉しそうな顔!
 雨降りも楽しいイベントなのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクだらけ。

2012年09月20日 | 葵の日記

 ある日の葵の洗濯物。おおっ、ピンクばっかりじゃないか!
 本人が着たいものをそのままにしておくと、こういう事になっちゃうわけですこの日は一度上を着替えたにもかかわらず、再度ピンクだったんだね。
 日中は全然気にならなかったんだけど、こうして改めてピンクばかりの洗濯物を見ると妙に笑えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーちゃんのあかちゃん。

2012年09月19日 | 葵の日記

 遅ればせながら、あーちゃんの3歳のお誕生日プレゼントを買いに出かけました。
 本当は本家本元の「ポポちゃん」を買ってあげたかったパパママ。しかーし、あーちゃんが選んだのは某おもちゃ会社オリジナルの人形でした。・・・お値段3分の1ですが・・・、いいの?あーちゃん。。。何度もポポちゃんを薦めるも、本人的にはこのお人形の大きさとやわらかさが気に入った模様です。仕方ないなー。
 でも、いいみたい。葵、大満足この子を「あかちゃん」と自ら命名しました。ぷぷぷ。
 ミルクをあげて、ベビーカーでお散歩して、包帯でぐるぐる巻きにして・・・(?)、延々とあれこれお世話しています。時にママが泰雅にするようにTシャツめくって授乳してみたりして。「あーちゃんのおっぱいは小さいけど大丈夫大丈夫。」なんて言いながら。ぷーっ。
 いや~、女の子DNAってすごいねこれって母性本能だよね?慶士や治己には全然見られなかった行動だよ~!男子と女子の違いが新鮮かつ面白くてたまらない由紀ママです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三早撮り。

2012年09月14日 | 葵の日記
 先日撮った葵の七五三の写真ができました!さすがプロの腕前。なんて可愛らしい表情でしょうお姫さまみたいなドレスアップが嬉しくて仕方がないのがヒシヒシと伝わってくるいい顔です(親ばか炸裂
 いや~、女の子ってやっぱり華やかでいいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday あーちゃん! 

2012年08月19日 | 葵の日記

 明日は葵の3歳のお誕生日我が家は明日から宮崎に出発するので、1日早い今日、葵のお誕生会をしました。イチゴ大好きなあーちゃんのバースデーケーキには、パパの育てたブラックベリーとワイルドストロベリーをトッピング。小さいけれど、赤が映えてやっぱりベリーは偉大です

 あーちゃんももう3歳。年齢が治己と4歳離れているせいもあって、余裕のあった葵の赤ちゃん期とってもとっても楽しい時間を過ごさせていただいた由紀ママです。Å先生を初め、周りの先輩母さん方に沢山の事を教わってきて、いろんなことが分かった上での子育ては、本当に奥深く面白い!
 そのせいか、やっぱり葵がもう3歳だなんて、早すぎる~さっきも家族で話していたんだけど、あーちゃんを出産して、退院の時に病院の入り口のベンチでみんなで写真を撮ったのが、ついこの前のようです。
 最近のあーちゃんは少しずつ泰雅にも優しくできるようになってきて、2歳児保育のたんぽぽも自然に楽しめるようになってきたねママのお手伝いも大好きで、エプロンつけてよく一緒に台所に立っています。かと思えば、慶士や治己に仲間入りして、3人でつるんで遊んでいることもしばしば・・この1年で随分成長したもんだっ!
 あーちゃん、おたんじょう日オメデトウ家族のみんながあーちゃんの3歳の誕生日を心から嬉しく思っていますこれからも健やかに育ってくれることを願ってやみません。

<慶士からの葡萄のプレゼント。お小遣いでっ!優しいー!>

<カンパーイおすまし顔が葵らしい(笑)>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりのシャワー。

2012年07月27日 | 葵の日記

 あーちゃんと大きな大きなひまわりに遭遇しました!「うわぁ!シャワーみたい!」とおもむろに頭をゴシゴシ。ぷぷっ。シャンプーしてる
 う~ん、こんなひまわりのシャワーを浴びたら、うんと元気になりそうだね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー。

2012年07月20日 | 葵の日記

 雨降りの今日は、お家であーちゃんとクッキー作り。いつもエプロンを引っ張り出してきてはお料理する気満々のあーちゃんですが、本格的なお菓子作りは初めてちょっと手間はかかるけれど、やらせてあげたらちゃんと出来るものです!しかも、めっちゃ嬉しそう
 沢山焼けたクッキーを学校から帰ってきた慶士と治己に、「どうぞ、めしあがれっ」と、あーちゃん。二人に口々褒められたあーちゃんは、かなり得意満面でしたプププ。
 さて、小学校も明日から夏休みです!

<だんごむしクッキーらしい・・・。ちょとキモイ。>


     <焼けたね!>


<二人の反応が気になるあーちゃんもカワイイ。>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする