
URL = http://blog.goo.ne.jp/yukio_snowman/
タイトル = U.F.O.(1973年)
アーティスト = Ron Davies
コメント =
「名盤の殿堂」シリーズ(長門芳郎さん監修)から今年出たロン・デイヴィスの2ndアルバム。時々レオン・ラッセルを彷彿とさせる味わいのあるヴォーカルが特徴のいわゆるスワンプロックですが、ズブズブ沼々というわけでもなく、デヴィッド・スピノザ、チャック・レイニー、ビリー・プレストンといった腕利きをバックにメローな洒落たナンバーを間に挟む粋な大人のロックになっています。夏の疲れが残る70年代親爺のツボにじわ~と効きますね...笑。
Long Hard Climbはマリア・マルダーの『オールド・タイム・レディ』でも取り上げらているまさにオールド・タイムなナンバーで自身の弾くボトルネックギターがいい味出してます。唯一のカヴァー曲Misty Rosesはティム・ハーディンの曲でこれがまた行けます。洒落たサックスのイントロとエレピのバッキングがAOR調。It Ain't Easyは、スリー・ドッグ・ナイトの『イット・エイント・イージー』のタイトルナンバー。この曲は何故かデヴィッド・ボウイの『ジギー・スターダスト』でも取り上げらていますね。聞き比べてみると面白いです。本家はやはり、最も泥臭く、スリー・ドッグ・ナイトのカヴァーは洗練された聞きやすいアレンジ、以外とデヴィッド・ボウイのヴァージョンが一番ドラマティックでかっこよかったりします。ベストトラックは終盤のLay Down Your Burdenかな。ピアノのイントロ、女性コーラスにホーンセクションが厚くからみハモンドがいい味を出し、3拍子のバラードながらスワンプの様式美を感じます。
久しぶりにこの手の名盤発掘ものに手を出しましたけど、これはなかなか素晴らしいアルバムです。惜しむらくはロン・デイヴィスさん、2003年に亡くなってしまったそうです。遅まきながらご冥福をお祈りしましょう。

Ron Davies - Official Web Site
![]() | U.F.O.(紙ジャケット仕様)ロン・デイヴィスユニバーサルインターナショナル |
![]() | Maria MuldaurMaria MuldaurWarner Bros. |
![]() | イット・エイント・イージースリー・ドッグ・ナイトユニバーサルインターナショナル |
![]() | ジギー・スターダストデヴィッド・ボウイ東芝EMI |
![]() | Tim Hardin 1 & 2Tim HardinRepertoire |