goo blog サービス終了のお知らせ 

フルーツケーキ最新リマスタリングで再発売

2010年08月29日 |  SNOWMAN's BLOG


今日も残暑厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
フルーツケーキのCDがリマスタリングで再発されるらしいということで、家のレコード棚を物色、アナログ盤の『フルーツケーキ』『フルーツケーキ2』を見つけ出して聴いてます。
このフルーツケーキは、シャカタクなどのお洒落系サウンド系譜のオランダ発のフュージョンバンドです。当時はいろいろな番組等のBGMに使われてたように思いますし、ドライヴのお供にも最適な軽やかでキャッチーなメロが特徴のインストルメンタルミュージック、今聴いても結構いいですね。思わずドライヴに行きたくなってしますます。

フルーツケーキ (初回生産限定盤)
フルーツケーキ
ビクターエンタテインメント


フルーツケーキ 2 (初回生産限定盤)
フルーツケーキ
ビクターエンタテインメント


フルーツケーキ 3 サマー・レミニスンス (初回生産限定盤)
フルーツケーキ
ビクターエンタテインメント


Fruitcake - I like the way

SUMMER BREEZE/Junk Fujiyama

2010年08月26日 |  SNOWMAN's BLOG
このところ私の一押しになってしまった感のあるジャンク・フジヤマの新曲です。「Morning Kiss」同様オンライン配信先行発売のようです。「SUMMER BREEZE」といえばシールズ&クロフツの「想いでのサマー・ブリーズ」(アイズレーのカヴァーも良いです)を思い浮かべてしまいますが、それとは無関係のこの新曲、今回はいよいよあのリズムです。相変わらずの山下達郎リスペクト炸裂で絶好調という感じですが、徐々にジャンク独特の節回しに耳が気づき始めてます。まだまだ残暑厳しそうな今年の夏は、これで締めくくることにしましょうかね。

JUNK FUJIYAMA OFFICIAL SITE = ジャンク・フジヤマ =

SUMMER BREEZE/Junk Fujiyama SUMMER

想いでのサマー・ブリーズ
シールズ&クロフツ
Warner Music Japan =music=


Summer Breeze
Seals & Crofts
Rhino Flashback


3+3
The Isley Brothers
Sbme Special Mkts.


Summer Breeze: Greatest Hits
The Isley Brothers
Sony


Isley Brothers - Summer Breeze (From "Live in Columbia" DVD)

気になる新譜備忘録

2010年08月21日 |  SNOWMAN's BLOG
Brian Wilson Reimagines Gershwin
ブライアン・ウィルソン
Walt Disney Records


Featuring Norah Jones
 
Blue Note Records


スルー・ザ・ナイト
ジェシー・ハリス
PLANKTON


ノック・ザ・ウォールズ・ダウン + 2(SHM-CD紙ジャケット仕様)
スティーヴ・キプナー
ヴィヴィッド・サウンド


ブルー・デザート(SHM-CD紙ジャケット仕様)
マーク・ジョーダン
ヴィヴィッド・サウンド


アルティメイト・ベスト・オブ・ボビー・コールドウェル
 
ビクターエンタテインメント


クラプトン
エリック・クラプトン
ワーナーミュージック・ジャパン


軽井沢白昼夢
高中正義
SMD


クロウオロジー
ザ・ブラック・クロウズ
Pヴァイン・レコード


20Ten
プリンス
Daily Mirror


ビッチェズ・ブリュー(レガシー・エディション)(DVD付)
マイルス・デイビス
SMJ


ラヴ、アゲイン ~デイヴィッド・フォスター プレゼンツ~
 
ワーナーミュージック・ジャパン


Lui
ルイ
Apres-midi Records


アイ・ラヴ・ウクレレ
ジェイク・シマブクロ
SMJ

ザ・ビートルズ『赤盤』・『青盤』最新リマスター

2010年08月20日 |  SNOWMAN's BLOG
ビートルズ解散とともに洋楽の世界に入っていったアフタービートルズ世代にとって、この『赤盤』・『青盤』は最も良くお世話になったビートルズのアルバムかもしれません。ジョージ・ハリソンによるバランスの良い選曲は、ビートルズを俯瞰するには最適と言えます。『THE BEATLES 1』よりこちらをお薦めいたします。

昔、リマスター前のCDボックスセットを買ってしまったので昨年のリマスターボックスセット発売には悔しい思いをしましたが、マスターテープの劣化も進むでしょうから、いつまでもリマスターが高音質とは限りませんが、今のうちにこちらも是非ということで...。ジョン・レノンBOXもお忘れなく。

1962~1966【期間限定価格】
ザ・ビートルズ
EMIミュージック・ジャパン


1967~1970【期間限定価格】
ザ・ビートルズ
EMIミュージック・ジャパン


ザ・ビートルズ・ボックス
ザ・ビートルズ
EMIミュージックジャパン


ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(アンコール・プレス)
ザ・ビートルズ
EMIミュージックジャパン


THE BEATLES 1
ジョン・レノン,ジョージ・ハリスン,ポール・マッカートニー
EMIミュージック・ジャパン


ジョン・レノンBOX(完全生産限定)
ジョン・レノン
EMIミュージック・ジャパン


パワー・トゥ・ザ・ピープル(エクスペリエンス・エディション)
ジョン・レノン
EMIミュージック・ジャパン

Citylights Dandy/角松敏生

2010年08月12日 |  SNOWMAN's BLOG
妻が角松敏生のファンなので多かれ少なかれ角松の音楽は客観的ではありますが耳にします。かくいう私も80年代のデヴュー当時はよく聴いていたわけではありますが、活動凍結カムバック後はもっぱら妻にまかせておりました。

というわけですが、この『Citylights Dandy』なかなか良いです。肩の力が抜けてリラックスしています。冒頭から佐藤博の『Awakening』的な気持ちよいインストの「Dandy...in the Citylights」から山下達郎の「Rainy Day」のコード進行をモチーフとしたゆったりした「HOT LAZY NIGHT」への流れでこのアルバムのファーストインプレッションが決まります。最後のデヴィッドフォスター的バラードの「See You Again」でもしっかりとジェイ・グレイドン的ワイヤクワイヤ(ハーモナイズドギター)が挿入されています。自らを含めた70年代~80年代のAORシーンを創ってきたアーティストへのオマージュに満ちたアルバムと言えるでしょう。

先日BS-TBSのSong To Soulという番組がボズ・スキャッグスの「We're All Alone」を特集してた時に角松敏生がコメントを述べてましたが、その中で「AORとは大人がかっこ良く見えた良き時代の大人に憧れた音楽..」のようなことを言っていたのが印象的でした。まさにこのアルバムに通じるものを感じました。角松敏生に関しては、このところいつも妻に対しては辛口だったのですが、久しぶりに自分のiTunesにも入れました。この路線が一番合ってると思うんだけどね...。

Citylights Dandy
角松敏生
BMG JAPAN Inc.


Summer 4 Rhythm
角松敏生
BMG JAPAN


NO TURNS
TOSHIKI KADOMATSU
BMG JAPAN Inc.(BMG)(M)

防水テレビ

2010年08月12日 |  SNOWMAN's BLOG
先日iPhone用の防水ケースを紹介しましたが、あとこの防水テレビがあれば最強のお風呂ライフがおくれます。
なかなかゆっくりと家のお風呂にには入れない人も多いかと思いますが、帰宅後防水ケースに入れたiPhone片手に防水テレビでニュース番組などもチェックじながらの半身浴。ついついお風呂に長いしてしまい。風呂上がりのビールも美味しくなるという算段です。なかなか時間がなくて見れないDVDも再生できますので、是非お試しください。

TWINBIRD 7V型ポータブル防水DVDプレーヤー DVDZABADY ホワイト VD-J716W
クリエーター情報なし
ツインバード


TWINBIRD DVD ZABADY ワンセグチューナー搭載ポータブル防水DVDプレーヤー VD-J713CW セラミックホワイト
クリエーター情報なし
ツインバード

Black Sand/Kalapana

2010年08月07日 |  SNOWMAN's BLOG
70年代は夏と言えばカラパナ、サーファーも丘サーファーも皆カラパナ大好きでした。今も活躍しているハワイアンコンテポラリーミュージックを代表するバンドです。アコースティックで憂いのあるヴォーカルナンバーもいいですが、フュージョンタッチのテクニカルな曲も結構あったりします。代表的なのが今回の表題のBlack Sand(邦題「ワイキキの熱い砂」)です。とにかくかっこよく爽快なインストナンバー。セカンドアルバムに収録されていますが、お気楽にベスト盤で美味しいところを聴いた方が良いかもしれません。

〈おとなBEST〉カラパナ・ベスト・コレクション
カラパナ
ビクターエンタテインメント


Many Classics: Kalapana Plays Their Best
クリエーター情報なし
Punahele Productions


カラパナII(K2HD/紙ジャケット仕様)
カラパナ
ビクターエンタテインメント


イン・コンサート(K2HD/紙ジャケット仕様)
カラパナ
ビクターエンタテインメント


カラパナ・ウィズ・アロハ・イン・ジャパン~ライヴ・フロム・トーキョー2009(初回限定盤) [DVD]
クリエーター情報なし
Ward Records


Black Sand


Kalapana / Black Sand

iPhone用防水ケース

2010年08月07日 |  SNOWMAN's BLOG
いつの間にか片時もiPhoneを手放せなくなり、iPhone用防水ケースのお陰でお風呂にも連れて行ってしまいます。半身浴しながらmixiやtwitter。海やプールに持って行っても面白いかも...。

【8月上旬頃入荷予定 予約受付中】シースルー防水ケース iPhone iPod iPhone4 対応 iPod iPhone 防滴ケース 200-PDA016
クリエーター情報なし
サンワダイレクト


【iPhone(アイフォン)専用防水ソフトケース】アクアトーク スマートフォン for iPhone 3G
クリエーター情報なし
石崎資材


iPod/iPhone対応防滴ケース WATERWEAR
クリエーター情報なし
FocalPointComputer

波の数だけ抱きしめて

2010年08月01日 |  SNOWMAN's BLOG
あのホイチョイプロの映画『波の数だけ抱きしめて」のDVD&Blu-rayでのリリースに合わせてオリジナルサウンドトラックのコンプリート版がでました。
AOR全盛期の時代をバブル期につくったある世代にとっては究極のエンターテインメントだったのかもしれません。ひたすら懐かしい限りです。

波の数だけ抱きしめて Kiwi FM ORIGINAL SOUNDTRACK(コンプリート版)
サントラ
SMJ


Summer of 1982~Kiwi FM プレイリスト
クリエーター情報なし
SMJ


グレイテスト・ヒッツ~波の数だけ抱きしめて
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


ブリージン~ザ・ベスト・オブ・フュージョン~
渡辺香津美,デイヴィッド・サンボーン,マイルス・デイヴィス,チック・コリア・エレクトリック・バンド,ステップス・アヘッド,ラリー・カールトン,グローヴァー・ワシントンJR.,リー・リトナー,ザ・ブレッカー・ブラザーズ,フューズ・ワン
ワーナーミュージック・ジャパン


波の数だけ抱きしめて [Blu-ray]
 
ポニーキャニオン


波の数だけ抱きしめて [DVD]
 
ポニーキャニオン


波の数だけ抱きしめて? / So Free, Some Time. - some time CM


100 Miles From Memphis/Sheryl Crow

2010年08月01日 |  SNOWMAN's BLOG
今年ジャクソン・ブラウンとジョイントで来日したシェリル・クロウの新作です。
一聴しただけで全くのストライクゾーン。タイトルのメンフィスから連想される通りのソウルフルでアーシーな音で、けっこうホーンセクションも使われてます。一見夏には不向きな音楽かもしれませんが、相変わらずのキュートで清涼感のあるシェリルのボイスが涼しげで夏でも行けます。来日公演ではかなりロックンローラー的なパフォーマンスが目立ちましたがこういう大人っぽいサウンドでのステージも見てみたいと感じさせる好盤です。

100 マイルズ・フロム・メンフィス
シェリル・クロウ
ユニバーサル インターナショナル


100 Miles From Memphis
Sheryl Crow
A&M


Sheryl Crow - Summer Day