goo blog サービス終了のお知らせ 

堤幸彦の2018日記

空趣味、日記など
サトウタリレーはこちら

雨が来る、気配

2013-04-26 17:53:32 | 日記



体が温まると咳が出る。
マスクが手放せない。
気温が高くて気持ちいいいのだが、咳が出る。

こもっていたスタジオから外に出ると、
急に風が冷たくなり雨の気配が。
青空が雲に蹂躙されつつあった。


撮影の合間に今年やっつけるべき科目をチェック。(大学の)
問い合わせたり参考書紐解いたり。

調べもの用にネットで1980年代からの新聞記事を閲覧できるようにしたり、ばたばたと。
撮影ももちろんばたばたと。

一教科クリアするのに相当な手間隙がかかりそうだが、その手間こそに意味があるのだろう。
単位は欲しいが、理解しないままスルーはしたくない。
ま、何年かかってもよいわけだからコツコツとキツツキのように。


最近あらためて知りびっくりしたのだが、
ワタシの出身高校の著名な大学への合格実績がものすごくよくなった。
名大をはじめとする国公立にもたくさん。
早慶や同志社、立命館などの難関私立にも大勢。
30年経過すると物事は大きく変化するのだと実感。
なにしろ男子校だったが共学になったし。
女子があの座禅堂でぱしぱし肩を叩かれてるのだろうか?
サンキライモン
ゴカンノゲ
なかなかキツかったな。


村上春樹さんの新刊が名古屋の同級生グループの話だったので、
なぜか当時のことを思い出してしまい。
誰にでもあることだろうが、ワタシにも似たような体験があったのだった。
名古屋の空気感までありありと浮かんでくるのは流石の筆の力。
何度も読み返すことになるだろう。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばってください^^ (ロボコン(^^))
2013-04-26 18:05:26
こんばんわ^^

雨、今にも降りそうな空です。

多忙な毎日の中、

大学のお勉強、こつこつと がんばってください^^
返信する
気になる~ (高浜母ちゃん)
2013-04-26 21:19:38
私も新作読みました。

監督の言われている「よく似た経験」とは?!と気になってしまいました!!

返信する
Unknown (こしと)
2013-04-26 22:59:40
スタジオはなかなかホコリっぽい所ですしね………
お身体お大事になさって下さい!

母校や地元の話って良いですよね
ふとした時に思い出したり、懐かしんだり……。
遠い目をしながら思い出す。
と同時に時の流れを実感する……。

年を重ねるとそんな機会が多くなるのかもしれませんね

返信する
充実ライフ (七海)
2013-04-27 20:13:57
堤監督の素敵な生き方に触発されて、私もいろいろ挑戦しよう!という気持ちになります。ありがとうございます。
咳おだいじになさってね。
返信する
Unknown (sacra)
2013-04-28 01:42:07
お疲れ様です。

コツコツと…
キツツキも硬くて硬くて、
どうしようもなく進まない木
でも、コツコツとチャレンジし続けるのでしょうか…?

返信する
今日快晴!! (グスク)
2013-04-28 14:15:35
スゴイ気持ちいい

日和(^o^)

荒川近く風が木々を揺らし
心地良い音を奏でます(^o^)
返信する
Unknown (j)
2013-04-28 17:31:36
世の中の変化に戸惑ってますが。なにせ東京者ですので(笑)写真いいですね。
返信する
空写真 (さとみ)
2013-04-28 20:15:20
どの空も素敵ですね。
今から連ドラ楽しみにしています。
富士山の近くは芝桜もそろそろ見頃では?
ぜひ地表の空も楽しまれてみて下さい。

私は飛行機で見る雲上の空がとても好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。