
『 立金花(リュウキンカ) 』
今朝ほど、リュウキンカの黄色い花が咲き出していました。
庭の春の始動を感じた瞬間です。
☆ 朝 食
少し早起きして2家族分のホットサンドを2種類づつ作りました。
1、サーモンとチーズとロマネスク

固めに茹でおいたロマネスクの茎がホクホクして絶品です。←自画自賛

温かいアスパラスープといただきました。
2、さつま芋と小倉小豆とチーズ
名古屋名物の小倉あんトーストからヒントを得ました。

昨日、出かけた先でひな祭りの為に大き目な苺を買いました。

こちらは、ホットコーヒーと相性が良いです。


左:サーモンとチーズとロマネスク。 右:ハムとチーズと小倉小豆とさつま芋。
※小さなサイズのロマネスクはそのまま、大きななのは縦半分に切りました。
☆ 昼 食
岡崎市のうなぎ屋さんにてうなぎ定食。
2月中旬頃に、丑の日でもないのに3月3日のお昼はウナギと約束してしまっていました。
☆ 夕 食
軽く雑炊を作りました。(画像ありません)
ちらし寿司が無くて寂しいひな祭りになりました。
でも、日を改めて作りたいと思います。

メインフォトのリュウキンカを露出補正して撮りました。
それを、加工して遊んでみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます