goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

今週もアグリ36を散布

2017年06月24日 21時10分40秒 | バラ・ガーデニング
これからのお楽しみは、7月頃に咲く夏バラ、その後の秋バラです。
うどんこ病の被害は、まだ続いています。これからの二番花、三番花を咲かせるために今朝のバラ仕事は、うどん粉病と害虫予防のために今週もアグリ36を散布しました。

アグリ36を散布後: 玄関前


アグリ36を散布後:“LA VIE EN ROSE”の東側


アグリ36を散布後: 北側花壇


南庭:アグリ36を散布後


チャイコフスキー


アンナオリビエ


記録  
 
 天気: 曇り時々晴れ
 最高気温(℃)[前日差]  29℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 22℃[+3]

挑戦者とカメラマン(妻)

エクスペリアZXを購入しました

2017年06月23日 23時55分00秒 | スタート・終了・購入
今使っているスマホのエクスペリアの新製品が発売されましたので、今日、カメラマン(妻)は、ヨドバシカメラに行ってエクスペリアZXを購入しました。
このエクスペリアZXを使って、これから写真をバンバンと撮ってもらいます。


挑戦者とカメラマン(妻)

朝から暑い日

2017年06月23日 21時10分28秒 | 日記
朝5:30の空 


今朝は身支度が手間取り家を出るのが遅れました。いつもの準特に乗りたいので頑張って歩きました。今日は歩行の調子が良いみたいで、5:58の各駅に乗る事ができました。でも、今日は朝から熱い日で、頑張って歩いたので、電車に乗ったら、汗だくになっていましたね。大崎に着いて、ペデストリアンデッキを歩いていても日差しが強くて夏の近づきを感じました。

 今朝も”激励のご婦人”はトレーニングに来ていましたね。毎朝、頑張っていますね。天使の女子中生とも出会いましたね。今日は朝から暑い日でした。

夕暮れの渋谷交差点


今日の夕暮れ


今週も無事に感謝!!

 天気: 晴後曇
 最高気温(℃)[前日差]   29℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 20℃[-1]
 血圧: 135/80/61
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き> 
 自宅発 05:37:30 
 烏山駅着 05:56:30
 タイム 1900
 各駅 05:58
  電車:座る。
 山手線  06:30
 電車:座る。
 会社事務所着 07:03
<帰り> 
 会社出発: 17:05
 山手線:   17:23
  電車:座る
 京王線各駅: 17:54
  電車:座る。
 烏山出発: 18:21:00
 自宅着 : 18:49:00 無事到着。 
 タイム:28分00秒

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)

小林麻央さんがお亡くなりになりました

2017年06月23日 20時32分26秒 | 不幸・悪い事・トラブル
今日、小林麻央さんがお亡くなりになったニュースを知って驚きました。悲しい出来事です。
私は、毎日、小林麻央さんブログを見ています。そして、家族とともに前向きに生きる姿、ガンと闘う姿に、病気は異なりますが、障碍を持つ体の私は小林麻央さんブログから生きる勇気をもらっていました。
今日、小林麻央さんがお亡くなり本当に悲しいですね。

ご冥福を心よりお祈り致します。

さて、ガンは恐ろしい病気です。小林麻央さんのガンは、他人事とは思えません。私達家族ももガンにならないように健康管理に注意して行きたいと思いました。


挑戦者とカメラマン(妻)

運命の5分

2017年06月22日 19時41分35秒 | 日記
家を出る頃の空


 昨日は大雨で強風の日で日本各地で被害が発生しました。被害に遭われた人達にお悔み申し上げます。今朝は嵐が去って雨が止んでいましたので、いつものように歩いて駅に行きました。


 
 さて、各地で被害が出て思った事ですが、昨日の帰りは、強まる風雨の事が気になって、いつもより5分早く会社を出ました。会社ビルを出ると物凄い強風で立っていられない、歩いていられない、飛ばされる。そんな悪天候の状況で、近くを通った二人のサラリーマンの方に助けを求めました。
 そして、その二人のサラリーマンの方に体を支えてもらって、駅まで介助してもらい駅にたどり着きました。もし、この時にこの二人のサラリーマンの方に出会わなかったら、私は強風で転倒して、大怪我をしていた。と思うと、ぞっとしました。



 この二人のサラリーマンの方に出会えたのは、いつもより5分早く会社を出たからでした。もし、いつもの時間に会社ビルを出ていたら、きっと、この二人のサラリーマンの方に出会わなかった事でしょう。この5分は、私にとっては、”運命の分かれ道の5分”だったように今朝は、思えました。

人間の運命は突然何が起こるかわかりませんが、第六感をはたらかせて”運命の分かれ道”を感じたいと思った今日でした。

今日も無事に感謝!!

ドフトボルケが咲きました。


記録

 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差]  30℃[+7]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]
 血圧: 121/80/59
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。

<行き> 
 自宅発 05:37:30 
 烏山駅着 05:58:30
 タイム 2100
 準特 06:10
  電車:座る。
 山手線  06:30
 電車:座る。
 会社事務所着 07:03
<帰り> 
 会社出発: 17:05
 山手線:   17:23
  電車:座る
 京王線各駅: 17:54
  電車:座る。
 烏山出発: 18:21:00
 自宅着 : 18:52:00 無事到着。 
 タイム:31分00秒

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
通勤時間は雨が降らずに晴れますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)