人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

大パニック!!

2014年04月30日 19時01分44秒 | 不幸・悪い事・トラブル
今日の空


昨晩、夕食後の食器洗いをしていましたら、突然、二階のキッチンの排水管?水道管?が壊れて、二階床面が水浸しになりました。そして、水は、一階の部屋にまで水が落ちて、配管は天井内部にある為、一階クローゼット内も水濡れになり大騒ぎになってしまい。大パニック事態になってしまいした。
キッチンは毎日使用する場所です。キッチンが使用できないと毎日の生活ができません。そして、壊れた個所が特定できないと大がかりな修理になってしまうので修理が長引くことになり、そのことを考えていたら昨夜は非常に心配して朝まで眠れませんでした。

今朝は、修理業者を待って修理をしてもらいました。調べてもらった結果は排水管の長年のヘドロによる詰まりでした。配管パイプユニッシュを使っていたのですが、それでも、汚れが溜まり溜まってヘドロのようになり太い配管を塞いでいました。コレステロールが血管を細くしていった状態ですね。病気でいうなら『脳梗塞』のような状態でそれが、破裂して出血した状態になり、脳出血した状態『脳卒中』を起こしたような事故です。

シンク下:ジャバラホース(上から)と排水管(下)のつなぎ目(差し込み)部分から排水が溢れていました。

ジャバラホース(上から)と排水管(下):右端です。

排水管(下)の汚れ内部:9年でこのように詰まった状態でした。

これでは、シンクから流れて来た排水を下に流すことができませんね。

修理業者の方は、今後定期的に点検、排水管の掃除をすることをアドバイスしてくれました。今回のことで、排水管事故の防止は、血管の病気と同じで定期的な検査と予防(掃除:5年に一度)が大切であることを学びました。

皆さんも排水管事故の防止の為には、定期的な検査と予防(掃除:5年に一度)を行ってくささい。

やれやれ、今晩はゆっくりと眠れます。


記録

 天気: 雨のち曇り
最高気温(℃)[前日差]      
 最低気温(℃)[前日差]   
体調:左半身が重い、硬い
 血圧: 95/64/60


星と太陽と青空に願いを』

左半身の疲労が明日は回復していますように。
GWは太陽と青空の日になりますように
明日は晴れますように、
花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日は楽しみます。 

挑戦者とカメラマン(妻)




2014年4月のトレーニング結果

2014年04月30日 13時00分26秒 | 月間記録
月日が過ぎるのは早いもので、今日で4月が終りです。明日から5月。春本番を迎えることになって行きますがこれからの季節は雨の日が多くなりますが雨に負けずに歩行の基本を身につけるように挑戦者は努力します。

2014年4月のトレーニング結果


”街歩き・道歩き” 今月も”街歩き、道歩き”を歩きましたね。


4月5日  お花見:皇居東御苑-北の丸公園-武道館周辺-千鳥が淵

北の丸公園から千鳥が淵の桜を眺める


田安門から牛が淵の桜を眺める


田安門から牛が淵の桜を眺める



4月12日 ”浜離宮恩賜庭園”

池の周辺:汐留方向


八重桜


新緑:もみじの緑が目に優しいですね。


池の周辺:豊洲方向


ウォーターフロント:豊洲方向



4月19日  春風にのって

子供が初月給をいただき、子供がその給料を使って私達をレストランに連れて行ってくれました。行きましたレストランは、私達一家の御用達ともいうべきレストランの『ラ・ブラスリー』です。何かにつけて、祝い事、記念日好きの私は、今日の食事会は、『卒業祝いと入社祝い、初給料祝い』というお題目で食事会にしました。今年になって初めての『ラ・ブラスリー』訪問です。マネジャーのアイハンさんに歓迎してもらい、子供の、『卒業祝いと入社祝い』の言葉をいただき、おもてなしのお料理をしていただきました。


『ラ・ブラスリー』

マネージャーのアイハンさんへ:今日の温かいおもてなしに感謝しています。

『ラ・ブラスリー』テラス席

 青空の下、ここに座り食事すると気持ちが良いですね。

MENU 

前菜:かぼちゃとソーセージのキッシュ

『ラ・ブラスリー』に来たらこれを食べないことには帰れません。

メイン:ステーキ

いつものことながらボリュームがありますね。

デザート:タルト

『就職おめでとう』のメッセージをいただきました。

デザート:マスカルポーネチーズの入ったクレープ

顎が落ちるほど美味しいです。

4月26日  皇居一周踏破 成功!!

皇居一周踏破成功しました。大手町をスタートして歩きだしたら、皇居のお濠添いの木々の新緑が目に入り、そして、新緑は日光を受けて輝いていました。あまりにも綺麗な風景で歩いていて心が高揚して行きました。歩行もだんだんと調子に乗って来ました。皇居は緑が多く、そして、お濠の水で心が癒される都会のオアシスです。
今回の皇居一周踏破成功は通過点の一つにしかないですが、これから、まだまだ、乗り越えるべき山、壁は私には、たくさんありますが今日の成功はこれからの取り組みへの大きな自信となりました。
『不可能を信じない』、『挑戦をやめない』

スタート 11:40:00
 
大手町:大手門前

スタートのサインです。

大手濠:気象庁方向に歩く

今日の天気が心配でしたが、天気は快晴。最高の決行日和となりました。お天気の神様に感謝です。

平川門にかかる橋


北詰橋門


竹橋方向を眺める

今日は快晴。歩いていて最高に気分が良かったでした。

半蔵濠

新緑を見ていると目が休まりますね。

13:42 半蔵門:到着


桜田濠から警視庁方面を眺める:絶景です。

ここから下り坂が続きます。


楠正成像が私達をお迎えしてくれているようでした。


桜田二重櫓


ゴール 15:15:00  大手町:大手門前

ゴールしました。今日は最高の気分ですね。この私の感動を皆さんに、多くの人にお話ししたいです。 
大手門前

無事に踏破しました。Vサインです。

大手門前

万歳!!万歳!!万歳!! 動かない左腕を持ち上げて万歳!!

 


■展覧会:今月も行ってきました。

『のぞいてびっくり江戸絵画展』 -科学の眼、視覚のふしぎ-



2014年4月の記録

1.4月のトレーニング歩行距離:28km 
2.記録更新: 無し
3.4月25日のタイム: 22分25秒
  1月からのレーニング累計歩行距離: 89.7km

 今月も無事故、無病でやってこられたことに感謝します。私が知らないところでいつも誰かが私達を守ってくれていたのかなといつも不思議な力を感じます。
まだまだ、私の困難は続きますがこの壁を乗り越えるには、”不可能を信じない”と”挑戦をやめない”ことです。 私のリハビリは”自分の肉体と精神の限界への戦い、現代医学の常識への挑戦”です。努力していれば必ず、良いことがやってくるを信じます。

来月も”街歩き・道歩き”を楽しく歩いて、一日の終わりには美味しい食事とワイン、音楽、芸術・・・を楽しんで”私の挑戦人生はまだまだ、続きます。”バラ色の人生”を信じて歩きます。5月初旬は、新緑の道を歩くのが楽しみですね。

この季節は、訪問者の皆さまも体調を崩さないように健康に注意してくださいね。 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村



写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ









『のぞいてびっくり江戸絵画展』 -科学の眼、視覚のふしぎ-

2014年04月29日 20時00分02秒 | 展覧会・イベント
『のぞいてびっくり江戸絵画展』 -科学の眼、視覚のふしぎ-

サントリー美術館


解説出典:サントリー美術館 『のぞいてびっくり江戸絵画展』
江戸時代後期の日本には、蘭学の振興とともに、顕微鏡や望遠鏡など「視覚」に対する従来の常識を一変させる光学装置が海外からもたらされました。西洋の遠近法を用いた風景図や、顕微鏡による知見を取り入れた拡大図、博物学の知識を踏まえた写生図なども生まれ、江戸絵画は大きな変革期を迎えます。また、鏡や水面に映る映像、および影絵への関心も高まり、その面白さに注目した作品が多数制作されました。本展では、こうした江戸時代後期に花開いた新しい〈視覚文化〉を、小田野直武、司馬江漢、葛飾北斎、歌川広重らの作品を通してご紹介します。

焦らずに、焦らずに - ”東京ミッドタウン”

2014年04月29日 19時54分06秒 | RECORDING REHABILITATION +
”東京ミッドタウン”


”東京ミッドタウン”の遊歩道

 
”東京ミッドタウン”の遊歩道


 今日はGW第一日目です。
皇居一周踏破の疲れが残っています。ところで、Yさんから言われた、『決して、無理しちゃいけませんよ』という言葉が頭の中にひっかかっています。
皇居一周踏破は成功しましたが、結果として問題点が多くあることがわかりました。一日、10km、20km歩いたとしても次の日には直ぐ、障害が治るわけでもありません。今日の”道歩き・街歩き”は、私の歩行のトレーニングコースになっています”東京ミッドタウン”に行きました。そこで、考えました。今まで、ガムシャラに、なりふり構わずに必死になって歩行訓練してきましたが、皇居一周踏破して、これからは、新しい局面に入ったような気がしています。これからは、結果を早く求めるのでなく『焦らずに、焦らず』にで一段階、一段階を確実に踏みしめて、障害のある体に無理な負担をかけない効率的に歩く、作業するという取り組みで行こうと思いました。

”東京ミッドタウン”にあるサントリー美術館では、『のぞいてびっくり江戸絵画、-科学の眼、視覚のふしぎ-展』が開催されていますので、見学してきました。


 記録

 天気: 曇り
最高気温(℃)[前日差]   21℃[-3]    
 最低気温(℃)[前日差]   16℃[+1]
体調:左半身が重い、硬い
 血圧: 114/63/65
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 13:15:45 
 烏山駅着 13:37:45 
 タイム:22分00秒 
<帰り> 
 タイム:21分00秒

星と太陽と青空に願いを』

左半身の疲労が明日は回復していますように。
GWは太陽と青空の日になりますように
明日は晴れますように、
花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も楽しみます。 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村





写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ




天津便り

2014年04月28日 20時39分14秒 | 社会・世界
天津在住の天津甘栗さんから写真と天津便りが届きましたのでご紹介させていただきます。
写真の場所は、天津にある古文化街という一角だそうです。中国チックな建物とお土産が売っている場所ですが、数年前までは汚い場所だったのですが、その後開発が進み高層ビルに囲まれて、かつ整備されて綺麗な街になったそうです。

天津:古文化街






開発が進む天津

皇居一周踏破の反省

2014年04月28日 20時29分51秒 | RECORDING REHABILITATION +
皇居大手濠 


皇居一周踏破の報告を私の応援団の方々に報告させていただきましたら、お祝いと驚きとの返信をいただきました。
皇居一周を踏破しましたが、後で、振り返ると反省する点が多いですね。

歩き出し平川門あたりまでは順調に歩けましたが、竹橋を過ぎたあたりから乾門まで長い登り坂道が続き坂歩きに苦労しました。その後は千鳥ヶ淵まで、長い下り坂道が続き、歩行のバランスをとるのが大変でしたね。登り坂、下り坂では必死で歩いた感じでした。その後、半蔵門を過ぎ三宅坂の下りあたりから歩行に疲れが現れました。皇居外苑に着いたあたりでは、左足は、がたがたの状態。歩行力が無かったですね。登り坂、下り坂でももっと楽に余裕のある歩行ができないことには。もっと歩行力をつけないといけませんね。

一周した翌日は、疲労感は無かったでしたが、麻痺側の左足について左股関節から左足首にかけて棒状になっていてしびれた状態で、左足で踏み込んだ時に力が入らずに、歩く時、注意状態でした。
原因は歩行の基本がまだ、まだ出来上がっていない事。そして、歩く前に左足のストレッチ、準備体操不足の事と歩き終わった後のマッサージをしなかったことによって発生したものと思われます。
長距離を歩くには、体の手入れが大事と思いました。まだ、まだまだ、反省点はたくさんあります。これからの歩行は反省点の改善ですね。でも、頭の中ではわかっていても簡単には行きませんね。
 障害の克服には長い闘いになります。結果を急いで求めると事故になりますから、Yさんに言われたように『決して無理しないこと』この言葉を頭に入れて、時には体を休めることもして、焦らずに、油断しないように一歩、一歩確実に取り組んで行こうと思いました。


GWを前にして

2014年04月28日 20時04分00秒 | 日記
不思議な空:宇宙の誕生のようです。

不思議な感じですね。空に向かって良いことがありますように、とお祈りしました。

 今月は月初より単純な仕事ですが忙しい月でしたね。そして、今日はGWを前にしての最後の日でした。明日から、5月6日まで長いお休みに入ります。単純な仕事ですが、今月の仕事を全てかたずけてきました。また、長いお休み明けに仕事が集中するのが嫌なので、GW明けの仕事もかたずけてきましたね。GWを前にして準備万端です。これで、安心してお仕事のお休みです。
皇居一周は、やはり疲れましたね。今日は、歩行不安定な感じでしたので、無理せずに慎重に歩きました。不調でも自分の足で歩けることはありがたいことです。
 やれやれ、今日が無事に終わりホットしました。お疲れさまでした。GW前の夜のお楽しみのワインと夕食です。
明日から楽しいGWです。皆さんもGW前の夜を楽しんでくださいね。

夕方


記録

 天気: 晴れ後曇り 
最高気温(℃)[前日差] 21℃[0]     
 最低気温(℃)[前日差]  13℃[+1]
体調:左半身が硬い。左足にしびれがあります。
 血圧: 105/75/61
 訓練:歩行:左足がしびれた感じで上手く歩けません。 
    <行き>
 自宅出発 06:23:15 
 烏山駅着 06:45:40 
 タイム:22分25秒 
 京王線各駅:06:50。
  電車:座る。
 山手線 07:24 
  電車:座る。50代後半女性
 会社事務所着 07:51
<帰り>
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:47
  電車:立つ。
 京王線各駅: 18:12
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:38:30
 自宅着 : 18:56:50  無事到着。 
 タイム:18分20秒

今日の空


星と太陽と青空に願いを』

左足の疲労が早く回復しますように。
雨が降らない太陽の日が続きますように。
毎週土曜日は晴れますように、
花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村





写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ














Yさんとのランチ会

2014年04月27日 18時19分02秒 | 交友 出会い
”ラ・ブラスリー”テラス席

新緑の中で心地よい風が吹いていた青空の下での食事は最高ですね。

 この季節になると思い出されます出来事は、私が病気に倒れて以来、私と私の家族の事を心より心配してくださったYさんが、私の会社復帰のお祝いの会をしてくれた事です。そして、昨年は子供の就職内定のお祝いの会をしてくれた思い出です。
 今日はYさんへの感謝を込めて、Yさんとランチ会を行いました。
私達の近況を報告し、Yさんから近況をお聞きしました。Yさんはサラリーマンとしての大先輩であります。三年半後に定年を迎える私にとって、リタイアされたYさんの近況は、これからリタイアするに私にとって大いに参考となりました。

 さて、お店は、私達のお気に入りの”ラ・ブラスリー”行きました。本日は青空で太陽の下、新緑の中での最高の環境でランチ会ができました。そしてワインを持ちこんで食事をしながら歓談して、懇親が深まる楽しいランチ会となりました。

Yさんへ

ご健康に注意されまして、リタイア生活をお楽しみください。
そして、いつまでもサラリーマンの大先輩としてご指導、ご助言をお願いします。


お店: ”ラ・ブラスリー”

この緑をくぐるとレストランがあります。

ワイン:


お料理:
『鴨のコンフィ/CONFIT DE CANARD』


以前にも紹介しました『鴨のコンフィ/CONFIT DE CANARD』について説明致します。
フランスのビストロでは秋になると人気メニューになるそうです。 『鴨のコンフィ/CONFIT DE CANARD』についてご紹介します。

[説明 ]出典:ウィキペディア

コンフィ(フランス語:confit)はフランス料理の調理法であり、各種の食材を風味をよくし、なおかつ保存性を上げることのできる物質に浸して調理した食品の総称である。主に南西フランスで用いられる。コンフィにする食材は肉と果物であることが多く、肉の場合は油脂を、果物の場合は砂糖を用いて調理するのが通例である。密閉して冷所に保管すれば、コンフィは数ヶ月の保存に耐え、さらに繰り返し再加熱することにより保存期間を延長することができる。コンフィは食物を保存するための最も古い方法の1つで、類似の調理法はヨーロッパの他地域や中東、北米でも見られる。
この言葉は、フランス語の動詞「コンフィル」("confire"、「保存する」)を語源とする。「コンフィル」はラテン語で「行う、生産する、作る、準備をする」ことを意味する「コンフィケーレ」("conficere")が語源である。フランス語の動詞としてのこの語は、中世に果物を砂糖の中で調理保存したものに対して使われ始めた。

食肉をコンフィに加工する場合、油脂に素材を浸し、揚げ物にするよりも低い温度でゆっくりと加熱して調理する。

 Confit de canard (ガチョウのコンフィ)伝統的な肉のコンフィには、ガチョウやアヒルのような水鳥と豚肉の両方がある。アヒルの砂嚢(砂肝)も一般にコンフィとして調理され、様々なコンフィがフランス南部の至る所で作られている。
 伝統的に肉の保存にコンフィが用いられてきた「コンフィ文化圏」は、オクシタニアの域内にある。この地域では伝統的にガチョウの脂肪を調理に使用してきた。これは、おなじオクシタニアに位置する地域でもオリーブが豊富で安価であったプロバンスでオリーブ・オイルが調理に使われてきたのと対照的である。ガチョウ脂肪文化圏であるラングドック地方では、ガチョウを肥育してフォアグラを生産するのが盛んで、そのときに得られる脂肪を多量に含んだ肉の部分をコンフィにして保存食として活用してきた。
コンフィ文化圏は何の肉をコンフィに用いるかによって2つに大別される。

 ガチョウのコンフィは、ベアルン地方、バスク地方で伝統料理のカスレおよびガルビュールと共に供される。
アヒルのコンフィはサントンジュ地方やブラントーム地方でしばしばジャガイモやセイヨウショウロと共に供される。
今日、食べたコンフィは、サントンジュ地方やブラントーム地方風のコンフィだったようです。

記録

 天気: 快晴。
最高気温(℃)[前日差]   23℃[-1]    
 最低気温(℃)[前日差]   15℃[+1]
体調:昨日の疲労感は残っていないようでが、体が硬くなっています。 
 血圧: 114/63/65
<行き>
 自宅出発 11:20:30 
 烏山駅着 11:22:30 
 タイム:22分00秒 
<帰り> 
 自宅着 : 17:25:00  無事到着。 
 歩行距離:3km

星と太陽と青空に願いを』

明日には左足の疲労が回復していますように。
GWは太陽と青空の日になりますように
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日は、会社、元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)




皇居一周踏破 成功!!

2014年04月26日 22時22分35秒 | 出来事・記念日・来客・慶弔
パレスホテルロビー:花飾り


今日は、皇居一周を歩くを決行し、皇居一周(5km)を踏破に成功しましたことを皆さまにご報告します。

私は、病気に倒れた時、医師は、私の妻に『ご主人は、一生車椅子の生活になるかもしれません』と言われました。この言葉を聞いて、その後、私は、家族の為にこのままででは終われないの思いで必死にリハビリに励みました。今日は、私の今までのリハビリの一つの到達点として、皇居一周踏破を決行することになりました。
ここまでになるまで、病気に倒れてから2年8ケ月かかりました。今日の踏破成功は、これからの私の生活の大きな自信となりました。
カメラマン(妻)が皇居一周の写真をたくさんとってくれましたのでご紹介します。

皇居一周を歩く : 歩行距離5km

皇居一周コース:右記ご参照 地図

スタート 11:40:00
 
大手町:大手門前

スタートのサインです。

大手濠:気象庁方向に歩く

今日の天気が心配でしたが、天気は快晴。最高の決行日和となりました。お天気の神様に感謝です。

大手濠:白鳥がお出迎え


11:49 気象庁:到着


12:06 竹橋駅:到着


平川門方向を眺める


平川門にかかる橋


北詰橋門


北詰橋門より大手町方向の眺め


大手濠


竹橋方向を眺める

今日は快晴。歩いていて最高に気分が良かったでした。

北の丸公園口に向かう坂道

これより長い坂道が続きます。

11:08 国立近代美術館:到着


警告標識




皇居をジョギングしている集団

歩いていると皇居をジョギングしている集団がすごいスピードで走っていますね。歩いている人のことも考えて!!

12:20 北の丸公園入口:到着

長い坂の頂上付近です。竹橋から比べて標高差30mあります。

12:34 工芸館

乾門到着


千鳥が淵に向かい歩く

これより下り坂です。

千鳥が淵に向かい歩く

長い下り坂が続きます。

半蔵濠

そよ風が吹いていて汗をかいた体に気持がよいですね。

12;49 千鳥が淵:交差点に到着


イギリス大使館がありました。


半蔵濠

皇居側の新緑が綺麗でした。

半蔵濠

このあたりで休憩して昼食をとりました。

半蔵濠

新緑を見ていると目が休まりますね。

半蔵濠


13:42 半蔵門:到着


桜田濠から警視庁方面を眺める:絶景です。

ここから下り坂が続きます。

国会議事堂が見えました。


桜田濠から半蔵門方面を眺める


桜田濠から桜田門方面を眺める

ゴールまであと1.5kmです。頑張れ!!

14:24 警視庁:到着


14:30 桜田門:到着


桜田門を過ぎて日比谷方向に歩く


桜田濠から日比谷方向を眺める


14:45皇居外苑前:到着


楠正成像が私達をお迎えしてくれているようでした。


桜田二重櫓


ゴール 15:15:00  大手町:大手門前

ゴールしました。今日は最高の気分ですね。この私の感動を皆さんに、多くの人にお話ししたいです。 
大手門前

無事に踏破しました。Vサインです。

大手門前

万歳!!万歳!!万歳!! 動かない左腕を持ち上げて万歳!!

 今日、皇居一周を決行するにあたり、無事に踏破できるか、今朝は少し、緊張していました。
大手町をスタートして歩きだしたら、皇居のお濠添いの木々の新緑が目に入り、そして、新緑は日光を受けて輝いていました。あまりにも綺麗な風景で歩いていて心が高揚して行きました。歩行もだんだんと調子に乗って来ました。皇居は緑が多く、そして、お濠の水で心が癒される都会のオアシスですね。ランナー達が皇居一周を走りたくなる気持ちがわかりますね。

今日の皇居一周踏破成功は通過点の一つにしかないですが、これから、まだまだ、乗り越えるべき山、壁は私には、たくさんありますが今日の成功はこれからの取り組みへの大きな自信となりました。
これからも私は、『不可能を信じない』、『挑戦をやめない』の精神で、たとえ時間がかかろうが、壁を乗り越えて大きな山(元の生活を取り戻す)の登頂成功を目指します。

さて、ブログは2012年7月1日より始めて、昨日までで、延べ人数:75,026人を記録しました。今このペースで行きますと今年の年末には、100,000人に到達する予想です。
この数字は親しい皆さまの他に私と同じ障害を持つ人達にも私のブログを見ていてくれているのかな?と思っています。

■どこかで、誰かの為に

高齢化社会となり脳卒中が益々、増えて行くことが予想されています。脳卒中後、私のような後遺症の障害を持つ人が、どこかで、誰かが私を必要とする場面があるなら私のこの日々のリハビリの記録をブログに公開することで支援、声援したいと思うようになりました。
狭い価値観から転換して、これから他の人達の為に自分は何が出来るのかの新しい価値観、人生観でやって行こうと思いました。


ところで、私は新年にあたり、基礎トレーニングをしっかりして、”RECORDING REHABILITATION + PLUS 2014”を楽しみながら頑張りたいと思います。と今年の目標を下記の通り掲げました。

”RECORDING REHABILITATION + PLUS”

1.2014年にできること
  (1)歩行速度
    行き:平均18分台
    帰り:平均17分台
  (2)皇居一周を歩く。春、秋
  (3)雨の日歩きが出来ることを確実にする。  
  (4)階段の昇り降りが苦もなく出来ることを確実にする。
  (5)混雑の駅をマスターする:どの駅でも乗り降りが不自由なくできる。
  (7)洗濯:洗濯して外に干す。乾いた洗濯物を室内に入れてたたむ 
  (8)掃除:掃除機を使っての掃除。雑巾がけをする。
  (9)買い出し:スーパー、ドラッグストアで日用品の買い出しができるようになる。
  (10)家計の管理ができること。 

今日は、上の中で、(2)皇居一周を歩く。今日は、春を決行し、踏破成功しました。今日の出来事は、私のこれからの生活の大きな自信となり一生忘れられない日となりました。次回は秋に決行予定ですが、今日の出来事は、あまりにも感動しました。ランナー達が皇居一周を走りたくなる気持ちがわかりましたので、秋まで待たずに何度でも皇居一周したいと思いました。


記録

 天気: 快晴。歩くには最高のコンディションです。
最高気温(℃)[前日差]   24℃[+1]    
 最低気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
体調:良好
 血圧: 114/63/65
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:7km(皇居一周5km+自宅駅往復2km)
<行き>
 自宅出発 09:55:15 
烏山駅着 10:15:45 
タイム:20分30秒
<帰り>
 タイム:21分00秒
 歩行距離: 7km


星と太陽と青空に願いを』


GWは太陽と青空の日になりますように
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

これからも元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)


にぎやかな人達と赤ちゃん

2014年04月25日 19時43分16秒 | 日記
今日の青空


 今朝の電車で優先席に座っていると、おばさん達(70代前半?)が乗り込んできて、私の近くでおしゃべりをし出しました。話声が大きいので、私の耳にも内容が聞こえてきました。おばさん達の話題は、病気での通院のこと、病院の対応、美容、健康の話題が中心でしたね。おばさん達は年をとると話題は美容と健康になるのですね。ご主人のこととか家庭の話題は出なかったですね。ご主人のことをどう思っているのでしょうか?
 帰りの電車では、優先席の隣は赤ちゃんを抱いているお母さんでした。赤ちゃんは、私の顔を見て不思議そうな顔で笑っていました。目が澄んでいてきれいでしたね。私はその赤ちゃんの目を見ていたら幸せな気分になりました。その後、お母さんと子育て話を少し、してしまいました。しばらくすると、お腹の大きな妊婦さんが乗って来ました。見ればお腹が大きくて、苦しそうな表情だったので、私は足が不自由ですので席代わってあげることができないので、優先席に座っている他の方に妊婦さんに席を譲ってあげてもらうように働きかけました。そして、妊婦さんは席に座ることができました。妊婦さんは座れてホットしたのか、私と少し会話をしてくれました。

 さて、今週はGW前で仕事が忙しい一週間でしたが、仕事をやっつけてきました。仕事は予定通り終わりました。お疲れさまでしたね。金曜の夜のお楽しみのワインと夕食です。無事に終わったことに感謝です。美味しい食事で今週の疲れをとりますね。
今日は、帰りの電車で赤ちゃんと妊婦さんを見かけて、希望を感じ幸せな気分で帰ることが出来ました。

赤ちゃんへ、そして、これから生れてくる赤ちゃんへ
生れてきた社会では厳しい現実が待っていますが、頑張って生き抜いてくださいね。高齢化の進む日本は、あなた達の活躍を期待しています。家庭での愛情をいっぱい受けて、思いやりのある優しい人間に成長していってくださいね。あなた達は、これからの日本を支える”宝物”ですから。
赤ちゃんに乾杯

明日は良いことがありそうな”幸せの予感”を感じました。明日が楽しみです。
皆さんも週末の夜を楽しんで、休日を楽しんでくださいね。

夕日



記録

 天気:晴れ

最高気温(℃)[前日差]   23℃[+1]   
 最低気温(℃)[前日差]   13℃[0]
体調:体が硬い
 血圧: 105/72/56
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:29:00 
烏山駅着 06:47:20 
タイム:18分20秒 
 京王線各駅:06:50。
  電車:座る。
 山手線 07:27 
  電車:座る。50代後半男性
 会社事務所着 07:53
<帰り> 
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:45
  電車:立つ。
 京王線各駅: 18:12
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:39:00
 自宅着 : 18:58:40
 無事到着。 
 タイム:19分40秒


星と太陽と青空に願いを』


GW:4月26日から5月6日は、太陽と青空の日になりますように晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日は楽しみます 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村





写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ




じっと見られて

2014年04月24日 19時32分48秒 | 日記
明治神宮: オバマ大統領を待つ人達


 朝の京王線で対面に座った台50代半ばの男性からじっと見られました。私に何か問題があったのでしょうか?私は、朝は座って行きたいので、優先席に座っている人達に、『体が不自由なので優先席に座らせてください』と言い席を代わってもらいます。この言葉がいけないのでしょうか。
 この男性の目つきは、睨みつけるようで優しい目つきでなかったでしたね。この男性は単に考え事をしていただけで、私の意識し過ぎでしょうか?でも。他人からじっと見られるのは、いい気分ではないですね。
私は他人からどう見られようが、堂々と前向きに行きましょう。

今日の空:渋谷パルコ


記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差]   21℃[0]   
 最低気温(℃)[前日差]   13℃[+1]
体調:体が硬い
 血圧: 111/77/62
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:27:30 烏山駅着 06:45:30 タイム:18分00秒 
 京王線各駅:06:50。
  電車:座る。
 山手線 07:27 
  電車:座る。50代前半男性
 会社事務所着 07:49
<帰り> 
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:45
  電車:立つ。
 京王線各駅: 18:12
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:38:05
 自宅着 : 18:55:05  無事到着。 
 タイム:17分00秒

夕方の空


星と太陽と青空に願いを』


GW:4月26日から5月6日は、太陽と青空の日になりますように晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村





写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ




ゴールを決めて、ヨーイ、ドン!!

2014年04月23日 19時29分57秒 | 日記
今朝の空


 夕べの雨は、朝にはあがっていました。晴れていて気持の良い朝ですね。こんな朝は気持よく歩きましょう。私は歩くのが遅いので、朝の風景を眺めながら歩いていると電車に乗り遅れます。
駅まで1kmあります。歩き出しは調子よく歩けるのですが、三分の一を過ぎたあたりからペースダウンしてしまいます。まだまだ、長い距離を同じ速さで歩けませんね。
 今日は、速く歩くために、短距離でゴールを見つけ、ゴールとは、20mくらい先にある電柱、標識などです。それを目指して、それを目標にして短距離ダッシュの感じで歩くことにしました。これを積み重ねて行けば長距離でもペースダウンすることなく歩けるかな?と思いました。結果朝のタイムは、17分50秒、帰りのタイムは、16分50秒でした。まあまあのタイムですね。これからも、歩く時には、短距離のゴールを目指して歩こうと思います。ヨーイ、ドン!!

今朝の空


記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差]   21℃[+1]  
 最低気温(℃)[前日差]   12℃[0] 
体調:体が硬い
 血圧:108/73/65
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:29:00 
 烏山駅着 06:46:50 
 タイム:17分50秒 
 京王線各駅:06:50。
  電車:座る。
 山手線 07:27 
  電車:座る。30代前半女性
 会社事務所着 07:54
<帰り> 
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:45
  電車:立つ。
 京王線各駅: 18:12
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:38:00
 自宅着 : 18:56:50  無事到着。 
 タイム:16分50秒

夕方の空



星と太陽と青空に願いを』


GW:4月26日から5月6日は、太陽と青空の日になりますように晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村





写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ




どこかで、誰かが

2014年04月22日 19時27分17秒 | 日記
今朝の空:代々木公園


 私は、病気に倒れて以来、通勤時、街中で、杖をつく人、車椅子の方をよく目にするようになりました。今まで見えていなかったことに気がつくようになった感じ。
 そして、それが今では、障害を負った方が頑張っている心情が判るようになった感じがします。健康な頃であれば、このような方が私の周りにいても気がつかなかった、心情がわからなかったことでしょう。
 私は障害を負ってからは、脳卒中で倒れた方のブログを時々見て、自分の取り組みの励みにしています。ブログを書かれている方々は、苦労されて、失った機能を取り戻す為に必死の努力をしていることがよくわかります。
 毎日、私の知らない誰かが、どこかで、負った障害を克服するために頑張っていると思うと、時々、弱気になる自分が恥ずかしいです。そして、頑張っている方々に負けられないなあと思ってしまいます。
 これから日本は、もっと高齢化が進みます。脳卒中の患者も増加して行くことでしょう。脳卒中後の後遺症の人も増えて行くことでしょう。私のような障害を持つ人が、どこかで、誰かが私を必要とする場面があるなら支援、声援したいと思うようになりました。

お気に入りの風景


 さて、今朝は、雨が止んで、青空で、太陽が輝き明るい朝となりました。青空と太陽に感謝しましょう。
でも、帰りは天気予報があたり雨に降られましたね。でも多少の雨なら私は歩けのです。雨もトレーニングと思いましょう。

記録

 天気: はれ、夕方から
最高気温(℃)[前日差]   21℃[+4]   
 最低気温(℃)[前日差]   12℃[+2]
体調:体が硬い
 血圧: 118/73/60
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:28:00 
 烏山駅着 06:45:50 
 タイム:17分50秒 
 京王線各駅:06:50。
  電車:座る。
 山手線 07:27 
 電車:座る。50代前半男性
 会社事務所着 07:52
<帰り> 
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:47
  電車:立つ。
 京王線各駅: 18:12
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:40:00
 自宅着 : 18:56:25  無事到着。 
 タイム:17分25秒

今日の青空:明日もきっと青空。



星と太陽と青空に願いを』


GW:4月26日から5月6日は、太陽と青空の日になりますように晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村





写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ