goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

秋を楽しんで

2015年11月20日 21時24分23秒 | 出来事・記念日・来客・慶弔
”ラ・ブラスリー”


私達の”秘密の花園計画”を始めてからは、毎週の休日は家にいて計画作りで過ぎて行きます。リフォームされた庭に植物を植えてガーデニングを楽しむ事がこれからの私達の生きがいのようになっています。

さて、これからの私達の”秘密の花園計画”が成功するように元気をつける為に、今日は秋になって秋晴れの日は少ないですが、”ラ・ブラスリー”のテラス席に座ってランチをし、食欲の秋を楽しんで来ました。

”ラ・ブラスリー”のテラス席

今日はお客さん達はみんなレストランの中での食事をしていて、テラス席は、私達だけでした。テラス席独占できましたね。

”ラ・ブラスリー”でのお料理のご紹介

今日もワイン:2005年 Raoul Clerget Chablis 1er Cru Vieilles Vignesを持ちこみました。

瓶詰めされてから10年が過ぎています。凝縮された味わいに変化していましたね。

テーブルの横にワインクーラーを置きワインを飲みますと気分が良いですね


1.前菜:ソーセージとサツマイモのキッシュ 


2.メイン:ステーキ


3・追加:オムレツ

以前から食べたかった一品でした。

4.デザート:クレープ


4.デザート:名前忘れました。


5.エスプレッソ: 気温が下がった季節に飲むエスプレッソは、香りが良くて美味しいですね。


2015 ボジョレー・ヌーヴォー  美味しかったです。

マネージャーのアイハンさんがお久しぶりという事でサービスしてくれました。

おまけ:LE CAFEでのデザート


ランチの後、LE CAFEに行って、お土産を買ったついでにデザートを食べてしまいました。

飯田橋の空:曇っていて肌寒い感じでしたね。


飯田橋のクリスマスツリー


今日は、テラス席は私達だけでした。テラス席独占してのランチはゆったりとしてくつろげた食事でしたね。
でも、食べ過ぎましたので、体重管理をしないとだめですね。でも、たまには外食で美味しいものを食べる事もストレス発散になるということで良しとしましょうか。

記録

 天気: 曇り
最高気温(℃)[前日差] 15℃[-4]  
 最低気温(℃)[前日差] 11℃[-1]
 体調:体が硬い。重い
 血圧: 115/85/61
 訓練:歩行: 左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 
 歩行距離:2.5km

星と太陽と青空に願いを』


子どもの体調が良くなりますように。
地震が起きませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

『太陽と青空と星に願いを』

明日も楽しみます 

挑戦者とカメラマン(妻)