goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

いつもと違う

2015年11月04日 19時17分28秒 | 日記
今朝の空:遠くに富士山が見えました。


 今朝は、身支度に手間取り家を出るのが出遅れました。その後、いつもの各駅に乗る為に頑張って駅まで歩いて行きました。今朝は気温が下がり、麻痺側の左足の内反がきつかったですね。
また、体も冷えて、体がいつもより非常に硬く、重くなっていました。そして、気温が下がった事で、血圧が上がってしまいました。今日は、いつもと違う日となりましたね。

朝の渋谷交差点


 先週の金曜日もいつもと違う日で、私の不注意で大失態をしてしまいました。この大失態を反省して、いつもと同じでない日には、よく周囲に注意して確認する事を教訓としました。そこで、今日は、いつもと違う違う日である事を頭に入れて今日は行動しました。

 いつもと同じでない日、時には、うっかりすると不慮の事故、思わぬ重大なミスになる事が多いですので、身の安全のためには全ての感覚(5感)の他に第六感(霊感)も使う?ことも必要かと思います。今日は、いつもと違う日だったのです。

クリスマスのお飾り:渋谷ロフト

来月はクリスマスですね。

健康な体であれば、体は自然に動き、自動制御です。こんなにも注意して行動することもないのですが・・・・・。今の体は自分では危険を避けるこの出来ない、どうしよもない体ですから、不注意での危険を避けるには、第六感(霊感)も使ってやって行くしかないですね。
これから、始じまりの朝にはいつもと違う?を感じとりたいと思いますね。私は超能力者になったか???

今日の夕暮れ

今日も無事に終わりました。神様に感謝!!

記録

 天気:快晴
最高気温(℃)[前日差] 21℃[0]  
 最低気温(℃)[前日差] 11℃[-1] 
 体調:体が硬い、重い。
 体重:昨日と比べ増えました。
 血圧: 140/88/53
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:06:30 
 烏山駅着 06:23:45 
 タイム: 17分15秒 
 京王線各駅:06:27
  電車:座る。
 山手線 07:40 
 電車:座る。
 会社事務所着 07:24
<帰り> 
 会社出発: 17:35
 山手線:   17:45
  電車:座る
 京王線各駅: 18:03
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:29:00
 自宅着 : 18:50:30 無事到着。 
 タイム:20分21秒 

星と太陽と青空に願いを』

子どもの体調が良くなりますように。 
通勤時間は晴れますように、雨でありませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ  

挑戦者とカメラマン(妻)