みなさんこんにちは、
エオルゼア出張中のゆえんです。
※初心者です!

どお?
この画面のゴチャゴチャ感。
ドラクエのスッキリUIに慣れてると、
こっちはキツく感じますが・・
最近やっと慣れてきました。
戦闘画面はこんな感じ。

はい、ゴッチャり。
本日騒ぎになっていた、
チートツールについて調べたついでに、
マクロ機能というのを使ってみました。

FF14 職業 マクロ でぐぐれば、
お手本がいっぱいでてきます。
FF14のマクロウィンドウを開いて、
ネットで拾ったマクロをコピペするだけ。
ちなみに今日拾ったのは、
雑魚狩り用とダンジョン用のマクロ。
ファイアぶっぱして、MP切れたら回復とか、
ダンジョンで前衛がタゲってない敵にスリプルとか・・
FF12のガンビットに似た感じですね。
さて、いろいろ心配なFF14ですが、
こっちのゆえんさんは、早くも、詰みました。
メインクエストが進められなくなってしまいました。
メインクエストに、ID攻略(ドラクエで言う迷宮)があって、
オートマッチングでパーティ組まないといけないのですが、
これが出来ない状況になってしまっています。
これが、ダンジョン突入の予約画面なんですが、

この左のチェックボックスが黄色くなってると、
そのダンジョンへのマッチング検索対象になるみたい。
で、信じられないことですが、
マッチングに1時間待ちとか当たり前らしい。
特に低レベルダンジョンは、今頃手上げてる人なんて、
ほとんど居ないようです・・
ドラクエに例えると、
初期のアズランあたりでキークエ進めてて、
プスゴンまで来たけど4人揃わないとスイの塔入れない、
今頃キークエやってる人なんて居なくて・・みたいな。
制覇必須のメインクエストダンジョンは、
人生で1回しかマッチングに成功してません。
土日で1日中申請だして、やっと1回行けました。
平日では寝る時間までにマッチングは無理。
混雑しすぎてログイン出来ないって聞いてたのに、
こんな所で詰むとは予想外でしたねー
ついでに、今いるサーバも過疎気味みたいで、
フィールドにあんまり人がいません。
FATEってのがあって、

敵が大量発生したり巨大な敵が出たりすると、
みんなで一緒に討伐して遊べるのですが、
これも、人が居ないんですよ・・
低レベルの地域だからかもしれないけど・・
さみしいよね・・
出遅れ組はこんな感じで苦労します。
無料期間なので、もうちょい遊んでみますよ。
ではまた!

つづき:
【FF14】無料期間でそれなりに遊んでみた結果
【FF14】新生エオルゼアのメインクエスト完了しました
【DQ10】アストルティアとエオルゼアを徹底比較してみた【FF14】
エオルゼア出張中のゆえんです。
※初心者です!

どお?
この画面のゴチャゴチャ感。
ドラクエのスッキリUIに慣れてると、
こっちはキツく感じますが・・
最近やっと慣れてきました。
戦闘画面はこんな感じ。

はい、ゴッチャり。
本日騒ぎになっていた、
チートツールについて調べたついでに、
マクロ機能というのを使ってみました。

FF14 職業 マクロ でぐぐれば、
お手本がいっぱいでてきます。
FF14のマクロウィンドウを開いて、
ネットで拾ったマクロをコピペするだけ。
ちなみに今日拾ったのは、
雑魚狩り用とダンジョン用のマクロ。
ファイアぶっぱして、MP切れたら回復とか、
ダンジョンで前衛がタゲってない敵にスリプルとか・・
FF12のガンビットに似た感じですね。
さて、いろいろ心配なFF14ですが、
こっちのゆえんさんは、早くも、詰みました。
メインクエストが進められなくなってしまいました。
メインクエストに、ID攻略(ドラクエで言う迷宮)があって、
オートマッチングでパーティ組まないといけないのですが、
これが出来ない状況になってしまっています。
これが、ダンジョン突入の予約画面なんですが、

この左のチェックボックスが黄色くなってると、
そのダンジョンへのマッチング検索対象になるみたい。
で、信じられないことですが、
マッチングに1時間待ちとか当たり前らしい。
特に低レベルダンジョンは、今頃手上げてる人なんて、
ほとんど居ないようです・・
ドラクエに例えると、
初期のアズランあたりでキークエ進めてて、
プスゴンまで来たけど4人揃わないとスイの塔入れない、
今頃キークエやってる人なんて居なくて・・みたいな。
制覇必須のメインクエストダンジョンは、
人生で1回しかマッチングに成功してません。
土日で1日中申請だして、やっと1回行けました。
平日では寝る時間までにマッチングは無理。
混雑しすぎてログイン出来ないって聞いてたのに、
こんな所で詰むとは予想外でしたねー
ついでに、今いるサーバも過疎気味みたいで、
フィールドにあんまり人がいません。
FATEってのがあって、

敵が大量発生したり巨大な敵が出たりすると、
みんなで一緒に討伐して遊べるのですが、
これも、人が居ないんですよ・・
低レベルの地域だからかもしれないけど・・
さみしいよね・・
出遅れ組はこんな感じで苦労します。
無料期間なので、もうちょい遊んでみますよ。
ではまた!

つづき:
【FF14】無料期間でそれなりに遊んでみた結果
【FF14】新生エオルゼアのメインクエスト完了しました
【DQ10】アストルティアとエオルゼアを徹底比較してみた【FF14】
![]() 【送料無料】ファイナルファンタジーXIV : 新生エオルゼア価格:3,990円(税込、送料込) |
ルビガンテ大好きオレンジです。
FF14、色々な意味でお疲れ様です。
慣れでしょうが、UIが本当ごちゃごちゃですねぇ。
画面に色々出し過ぎで洋ゲー感が満載ですね。
マッチングシステムはDQのようにサポとはいかないんですね。
DQで慣れているとなんか色々と大変そうですね!
このまま見送りになりそうですw
ルビガンテって聞いた瞬間にBGMが脳内再生しました。
UIはドラクエとは全く違うので苦労しました。。
でも慣れれば使いやすくなってくるはず・・
ドラクエはサポの存在が大きいですね。
FF14はサポもないし、フレができる雰囲気もないし、
今のところずーっと一人ぼっちで寂しいです><
ドラクエ10に戻るとほっこりしますよ。
ただ、何かにつけてPSN不具合の度に『不正アクセス扱い』で、いい加減ブチ切れたw
最初は良かったのよ、ただその内、パスワードの変更の他に『契約時の住所・年齢・登録内容・身分証明』を要求してくる様になり、呆れて辞めたわ。
PSO2や黒い砂漠みたいに、普通にPSN アカウントだけで簡単アクセス出来るなら戻っても良かったけどな。
どっちにしても、もう辞めて久しいから、他プレイヤーとの差とか、色々面倒だし、民度が非常に悪いゲームだから、今更戻っても地獄を見るだけで月額を払ってまで遊ぶ価値を見出だせない気がする。
自分と同時期に辞めたフレとかも同じ意見だし、戻って欲しいと思うなら、運営努力が必要だろうな。
いつまでもスクエニアカウントとか『島国根性』のままじゃ時代遅れのゲームなんぞ、誰も見向きもしないだろうな。