goo blog サービス終了のお知らせ 

顎鬚仙人残日録

日残りて昏るるに未だ遠し…

マグロ丼 (悠久)

2018年05月11日 | 食べログ
大洗町の「悠久」、名前からも寿司屋らしからぬ気構え、しかもこの辺では珍しい店舗前の竹矢来、軒下を通る犬や猫の放尿から壁を守ったり、盗み聞きをされないために京都等の町家に付けられたものです。
風が強く5月にしては寒かったので、昼間から頼んだ熱燗と自家製の烏賊の塩辛が美味しくて、趣きのある酒器に入った地元の月の井を、ついおかわりする始末でした。

さて、美味しいと食べログでみたマグロ丼は大ぶりの赤身と中トロが4枚ずつ、真ん中には口の中でとろけるトロに近い中落ちがしっかと載って、存在感のある海苔が覆っています。いっぱい載っているので、月の井のお供に少し借用しても余裕、久しぶりに美味しいマグロを食べた気がしました。

烏賊の塩辛づくりには自信のある仙人も、さすがに完敗の旨さ…、カウンター越しにオーナー板さんに聞いた塩辛の秘訣、材料のスルメ烏賊の質、一晩寝かせる肝は開く、ゲソも皮むき吸盤とる…など、ぜひ挑戦してみたいと思いました。