シニア花井の韓国余話

韓国交流50年の会社経営を引退しソウル定住の日本人が写真とともに韓国の案内をします。

1万ウォン以下のカード決済、拒否可能に?

2011年10月15日 23時45分11秒 | Weblog
(韓国大手新聞、朝鮮日報 11.10.11記事抜粋)  クレジットカードによる少額決済が広く定着している韓国で、政府が1万ウォン(約660円)以下の購入時に、商店がカードによる支払いを拒否できるとする方向で法改正を進める方針を示し、論議を呼んでいる。広告代理店社員のキム・ジョンウンさん(29)は、普段1万ウォン以上の現金を持ち歩かない。5000ウォン(約330円)のコーヒーを購入するときも、コンビ . . . 本文を読む

トーク番組への出演めぐり悩むスターたち

2011年10月15日 21時43分53秒 | Weblog
(韓国大手新聞、朝鮮日報 11.10.11記事抜粋)  少し前、KBS第2のトークバラエティー番組『キム・スンウの乗勝長駆』に出演した中堅女優Aさん。普段は高飛車でクールなイメージを持たれ、一般の人々とは距離感があったが、このトーク番組に出演して以来、一躍好感度がアップした。予想外の気さくなトークで恥ずかしい個人的なエピソードまで率直に告白したのがよかったようだ。Aさんの関係者は「ほかのトーク番組 . . . 本文を読む

韓国陶磁器業界に地殻変動

2011年10月15日 18時42分31秒 | Weblog
(韓国大手新聞、朝鮮日報 11.10.11記事抜粋)  代表的な地場陶磁器業界に今、地殻変動が起きている。業界1位の韓国陶磁器の地位が揺らぐ中、杏南磁器、ゼン(ZEN)韓国、広州窯などのライバル業者が新規ブランドの投入や海外事業強化などで活発な動きを見せている。韓国陶磁器は、百貨店や大型スーパーなどで売り上げが不振だという。中東の富裕層を狙ったプレミアム商品の「プラウナ」は、中東の情勢不安などの影 . . . 本文を読む

在韓米軍:兵士による犯罪相次ぐ

2011年10月15日 15時41分12秒 | Weblog
(韓国大手新聞、朝鮮日報 11.10.11記事抜粋)  在韓米軍が関係する犯罪が相次いでいる。ソウル竜山警察署は10月9日、暴行などの容疑で在韓米軍兵士の息子(19)を含む4人の身柄を拘束し、韓米駐屯軍地位協定(SOFA)に従い、米軍に身柄を引き渡したことを発表した。犯人グループは9月4日夜10時40分ごろ、ソウル市内の梨泰院でキムさん(27)に暴行を加え、現金10万ウォン(約6500円)やスマー . . . 本文を読む

韓国の大学生、信用不良者3万人に迫る

2011年10月15日 11時40分05秒 | Weblog
(韓国大手新聞、朝鮮日報 11.10.11記事抜粋)  政府傘下の学費融資機関、韓国奨学財団から学費を借りた大学生のうち、元利金を返済できず「信用不良者」としてブラックリストに登録された学生が3万人に迫っていることが分かった。  韓国奨学財団が10月9日までにまとめた調査結果によると、2005年以降に学費の融資を受けた大学生124万人(6月末基準)のうち、延滞者は5.5%に当たる6万8050人で、 . . . 本文を読む