土日(25日と26日)、剣さんのライブを見に、中野サンプラザに行ってきました。
ライブ内容は、大宮、京都と同じで、ツイストメドレーが入るバージョンです。
これを基本に、ツイストや一部の曲を変更してます。
曲は変わらなかったけど、「西原商会の世界」の時に、キラキラテープがドッカーンしました。

緑色。
あと、
京都では気がつかなかったけど・・・
中野では、剣さんの靴が白になってました。
たしか、最初のころは、スーツと同色の紺の靴だったんだけど。
それと、中野初日は、剣さんがいつもする動きをしなかったりして、あれは緊張してたのかなぁ?
1日目よりも2日目のツイストのほうが、本気でした、剣さん。
あ、それと、見損ねちゃったんだけど(剣さんのツイストに見ほれてた)、葉山ツイストのときに、誰かツイスト要員がいたような?
あれは・・・?
中野2日目は、「ごめんねぼうや」で、のっさんがギターの弾き始めが出なくて、ちょっとハプニングでした。
そして、2日ともに、愛子ちゃん出演。
モータウンスイートは、愛子ちゃんのパートが入ったバージョンを聴けました。
なんだか・・・愛子ちゃん、にこにこちゃんになって、かわいかったぁ。
スポルトマティックでの、プレゼントがすごい数で・・・ほぼ演歌歌手なみ。
おもしろいなぁ。
リクエストは、
1日目は「パパ泣かないで」「太陽のモンテカルロ」
2日目は「ハワイの夜」「タイに行きたい」
2日ともいいリクエストで、結構フルで演奏してくれて・・・満足!!
「昼顔」の奥さんは、1日目に私と同じ名前の人が呼ばれて、なんだか得した気分。
2日目は、同じ列の人が2人と、後ろの列の人が1人。近場で呼ばれてて、これまた得した気分。
2日間ともに、剣さんが楽しそうで、自由で、かっこよかったぁ。
ワイルドワンズの曲とか、お嫁においでとかも、歌ってくれて。
イイネの元祖争いみたいな話で、おじさんの「いいね~」に、電気カンナの音を合わせた(これは初めて聞いたけど)って話をしてくれたり。
5時始まりで8時20分終わり。
あぁぁ、楽しかったぁ。
次回は、ファイナル。県民だぁ。
ライブ内容は、大宮、京都と同じで、ツイストメドレーが入るバージョンです。
これを基本に、ツイストや一部の曲を変更してます。
曲は変わらなかったけど、「西原商会の世界」の時に、キラキラテープがドッカーンしました。

緑色。
あと、
京都では気がつかなかったけど・・・
中野では、剣さんの靴が白になってました。
たしか、最初のころは、スーツと同色の紺の靴だったんだけど。
それと、中野初日は、剣さんがいつもする動きをしなかったりして、あれは緊張してたのかなぁ?
1日目よりも2日目のツイストのほうが、本気でした、剣さん。
あ、それと、見損ねちゃったんだけど(剣さんのツイストに見ほれてた)、葉山ツイストのときに、誰かツイスト要員がいたような?
あれは・・・?
中野2日目は、「ごめんねぼうや」で、のっさんがギターの弾き始めが出なくて、ちょっとハプニングでした。
そして、2日ともに、愛子ちゃん出演。
モータウンスイートは、愛子ちゃんのパートが入ったバージョンを聴けました。
なんだか・・・愛子ちゃん、にこにこちゃんになって、かわいかったぁ。
スポルトマティックでの、プレゼントがすごい数で・・・ほぼ演歌歌手なみ。
おもしろいなぁ。
リクエストは、
1日目は「パパ泣かないで」「太陽のモンテカルロ」
2日目は「ハワイの夜」「タイに行きたい」
2日ともいいリクエストで、結構フルで演奏してくれて・・・満足!!
「昼顔」の奥さんは、1日目に私と同じ名前の人が呼ばれて、なんだか得した気分。
2日目は、同じ列の人が2人と、後ろの列の人が1人。近場で呼ばれてて、これまた得した気分。
2日間ともに、剣さんが楽しそうで、自由で、かっこよかったぁ。
ワイルドワンズの曲とか、お嫁においでとかも、歌ってくれて。
イイネの元祖争いみたいな話で、おじさんの「いいね~」に、電気カンナの音を合わせた(これは初めて聞いたけど)って話をしてくれたり。
5時始まりで8時20分終わり。
あぁぁ、楽しかったぁ。
次回は、ファイナル。県民だぁ。