goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

過去の女神、高橋優愛。

2022年08月06日 | 言いたい放題
【優愛は創造主(作者)に過去を描かせた】

をのひなおさんの人気漫画『明日、私は誰かのカノジョ』の話です。

おそらく一番人気の萌ちゃん編を言いたい放題したシリーズはここから各回に飛べるので、よろしければどうぞ。
  ↓
・萌ちゃん編『明日カノ』言いたい放題・その6。

ドラマ化も果たし、名実共にヒット作となった『明日カノ』。

この大ヒットは萌ちゃんという運命の主人公、そして優愛(ゆあてゃ)という女神がいなければありえなかっただろなー…と私はしみじみしております。

明日カノシリーズの正ヒロイン(主人公)は雪さんだし人気あるけど、読み返してみてもシリーズ初期…はっきりいえば雪編・リナ編は読み物として面白いけれど私には物足りなくて

「この調子で通していたら大ヒットすることはなかっただろうなー」

と考えてしまいます。

ヒロインの雪さんもリナちゃんも好きなんだけどね。

なぜ物足りないかというと、現在につながるはずの過去を描写するのを明らかに作者さんが拒んでいるのが察せられたから。

雪さん編ではぼんやり一瞬だけ、リナちゃん編では一切過去を描かないという拒絶ぶりで

「そこがなければ現在も未来も説得力なくなっちゃうよ…」

と私は読んでいて思いました。


続く整形依存症美女・彩さん編でほんの数ページだけ描写されて、それはあまりにも

「よくある、けれど辛すぎる残酷な過去」

だったので私も感動したし、多くの読者がそうだったでしょう。

をのさんは今ありそうなリアル、本当の気持ち、を描くのはとてもお上手だけど因果律を描くのは不得手って幹事がしましたね。

リナ編だったらなぜリナがあんなに病んでしまって○春するのか、セック○依存症か恋愛依存症かというくらい不安定なのか、現在に至るまでの理由・歴史を描けばもっともっと良かったのに描かなかった。

苦手なんだろうな、あるいは気持ちを削るようにして創作するタイプの作家さんだから負荷がかかりすぎるのか…なんて思いながら読み進めて、萌ちゃん編ではやっと楓に依存するまでの過程が描かれた。

それが素晴らしかったから大人気になったんでしょうね。

雪リナ編の調子で通したらきっとここまで人気作にならなかったと私は思う。

さて、正ヒロイン・雪さんに並ぶか凌駕するかするかってくらい大人気になったキャラクターが高橋優愛=ゆあてゃ。ちゃんなわけですが、萌ちゃんと並んでこのキャラクターは作者さんにとって女神だと強く思う。

なぜなら…優愛を生み出したから作者さんは過去を描けるようになったから。

人気が出すぎて番外編という形でゆあてゃ高校生編が描かれましたが、あれこそが女神(優愛)の創造主(作者)への贈り物。

試練にして最高の宝だったのだ。

あれほど過去を描写するのを拒んでいるように見えた創造主に試練を与え、キャラクターの歴史・因果律を描かせる訓練をさせたのは大きい。

優愛がいなければ今の江美さん編ストーリーはぜったいぜったいできなかったと私は考えちゃうな。

もし優愛がいないで『明日カノ』が続いていたら江美さん編はもっともっと薄くて軽くて

「理由が知りたいのに」

「なんか盛り上がらない」

「気持ちはリアルだけど、それ以上がない」

ストーリーになったでしょう…。

優愛は創造主に

「過去を描け、理由から逃げるな!」

と試練を与えた。

だから彼女は『明日カノ』界の過去を司る女神だと思うのだ。


作るという行為はまっこと不思議。

己から出たものから教えられたり救われたりするんだから…。

さて、明日カノ。

人気が出すぎちゃったので、予定よりはるかに連載は長寿となるかもしれない。

でも…過去を描く試練を乗り越えた今のをのさんなら、いい作品を描いてくれるんじゃないかなーとワクワクします。

雪さんの物語はいつか続編が必ず来ますが、きっと当初より深く(痛く?)素晴らしい物語になる…そんな気がします。

あ、ちなみに次の主人公はレターかどうか問題ですが、私はレター編は

「別に…」(20年くらい前のネタかこれ?)

です(笑)。

どうせレターも私生活はつまらなくて大変で、ストレスか貧困ゆえに体重増加したんだろうなーと想像できちゃうし。

スペコンでネタばらししてくれたら嬉しいってくらい。

次のヒロインは未来さんかちえママがいいな~。

幸子さん編もいいんだけど、きっと主人公は名前2文字(2音)しばりだから無理なんですよね…。

ゆき→りな→あや→もえ→ゆあ→るな→えみ→???






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日カノ最新章は底つきを描くか。

2022年07月24日 | 言いたい放題
※をのひなおさんの人気漫画『明日、私は誰かのカノジョ』のまだ紙本が発売されていない部分までネタバレしているので、単行本派の方などネタバレが嫌な人はお気をつけ下さい※

【「救って」では人はなかなか変わらない】

『明日カノ』最新章は40代美女キャラ・江美さんが主人公です。

江美さんは故郷で

「学校で話が合う友達が一人しかいない」

「父親と仲が悪い」

など色々あって実家を飛び出し、東京へやってきた…という歴史を持つ。

多くの人に初対面で

「綺麗な人」

「美人さん」

と言われる美貌と、ふわふわ明るくかわいらしい雰囲気をフル活用してキャバクラのキャストとして働いていました。

しかっし。

キャバクラの世界は(たしか)

「25才になったらおばさん、よっぽどの才覚がなければ30才前には引退」

と言われるとてもとても厳しい世界。

だんだん売り上げが取れなくなり、ほぼヒモ状態のアマチュアバンドマンの彼氏に金をせびられ続けて吉原のお姐さんに転職。

やがて金を搾れるだけ搾り取って彼氏は他の女へと寄生先を変える。

(ここははっきりとは描写されていませんが、峰なゆかさんの『AV女優ちゃん』を読めばわかるとおりああいう生業の人がよくやる定番パターンなのでまず間違いないでしょう)

「もう彼氏に貢ぐ必要ないのに、大人になってまでなんでこんな仕事をしてるんだろう…」

と人生に惑っている時に街の占い屋さんで相性のいい占い師さんに出会って、占い師さんが店所属のときはそこまでではなかったのに独立したものだからどんどん依存させるように仕向けてきて…。

とまあこんな歴史で。

実家のお父さんが亡くなったのを転機に吉原を去り故郷へ帰ってきたところで物語がスタート。

それまでの歴史は今のストーリーと平行して江美さんが回想しながら明かされてきました。

いやー、江美さんね。

前章のルナちゃん編では年齢不詳の素敵な美女キャラだったのに、終盤でスピリチュアル依存であることが判明。

今までにない子どものような危うさを持つキャラなのでコメント欄では心配されっぱなし、叩く人も少なからず。

江美さんは故郷でかつての大親友・サチコさんに再会、勤務先のスナックでは海千山千な頼れるママさん、うんと年下だけどしっかり者で働き者な未来さん…といった素晴らしい女性達とご縁ができます。

な・の・にっ!!!

レター先生(依存させてる霊感・スピリチュアル商法の先生)にあっちこっち誘導されてはしくじってばかりなのです。

最新のメガネ氏うんぬんは大方の読者の予想通りに…(笑)。

宗○でも霊感商法でも悪徳占い・スピリチュアルでもそうですが、依存させて命と金をしぼりとる人たちは。

まともな人間関係を断絶させて孤立させ、自分にしか頼れないように仕向けるものなのだ。

引き離し、囲い込みなどと呼ばれる。

追い詰められれば追い詰められるほど戻れなくて、金や命を差し出すしかなくなっていくからね。


江美さん、レターにばっちり囲い込まれていますぞ~

助け出せる関係性の人=家族、親友が多い。を

「その人はサタン(or闇or悪or邪悪、呼び方色々)です!!!」

と先生(導師、教祖、などこれまた呼び方色々)が刷り込むのはあるある話

行動してるのは江美さんだから、彼女にイライラする読者が続出するのは仕方がないんだけど、あれはレターに繰り返し洗脳されて

・考える力

・感じる力

を奪われた結果なのですよ。

青葉さん(レターの旧スピリチュアルネーム)に初めて占ってもらった時は江美さん、けっこう冷静だったでしょ?

言葉には出さずとも

「それは合ってない…」

と考えられていました。

感じる力っていうのは、色々あるけど江美さんの場合はもともと苦手だった怒る力と、幸せを感じる力を奪われたのが大きいと思う。

カルト○教と本当に同じね、怒りを取り上げて意のままに動く奴隷にしたがる。

幸せなんて人それぞれ違うのに、

「これがあなたの幸せです」

「そんなのあなたの幸せじゃない」

と自分への依存を強いる。

しんどいわー。

ついつい長々書いちゃったけど、一番書きたかったのはこれです。

江美さん自身も、見守る読者も

「誰か私(エミー)を救って(あげて)!」

と思う。

けれど、それでは依存からの脱却はできないのです。

江美さん自身が底つきを体験して

「自分はどん底だ。

 もういやだ、変わりたい!

 自分が変わる!」

と決意しなければ依存脱却のスタートラインにすら立てない。

それを、をのさんが描くかどうか、どう描くのかが楽しみです。


底つきっていうのはその名のとおり

「依存症が進行し、自ら問題を認めて助けを受け入れざるを得ないようなギリギリの状況に陥ること。」

これがないとね…変われないのよ。

全てを失うまでしなくとも、

「ああ、もう本当にダメなんだ」

と悟る機会は必要な気がする…。

私は『明日カノ』は依存の物語でもあると思っていて、(雪さんとルナちゃんは微妙)萌ちゃんははっきり依存症克服できて、リナと優愛はできませんでしたよね。

江美さん編はサブタイトルが

「なんて素晴らしい世界!」

なので、底つきしてレターと縁を切り!

目が覚めてサチコさん・ママさん・未来ちゃんのありがたさなどを自覚して

「自分は素晴らしい世界にいたじゃないか、助けてくれる人がいたじゃないか」

と自分で感じられるようになったらいいなー…と考えています。

明日カノ名物・美しきメイクシーンもぜひ江美さんでやってほしいし

あと何話くらいでエミー編終わるのかなあ…ハラハラわくわくですね

『その女、ジルバ』で40代ヒロインの新さんが

「生き方なんて、いつからだって変えていいんだ」

と言っていた。

私も心からそう思う。

漫画だけど、江美さんにも幸せになってほしいな。

レターや世間に押し付けられた幸せじゃなく、江美さんの幸せを。

・『明日カノ』に疲れた人に『ジルバ』をおすすめする。

江美さん編のネタバレしまくり言いたい放題記事を書きました!

よかったらこっちも読んでください。

  ↓
・江美さん編『明日カノ』言いたい放題・その1。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスメにまつわるプチプラ小言。

2022年07月06日 | 言いたい放題
【愛しさと感謝がつのるばかりのプチプラコスメだが】

日々お世話になっているプチプラコスメにまつわるちっちゃいちっちゃい文句を記録してみます。

感謝と愛を捧げての上ですよ(笑)。

誰かの暇つぶしになれたら幸いでございます。

【キャンメのマーブルパウダー、なくなるの早すぎ?】

キャンメイクのエレガンス風フェイスパウダーこと“マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~ 01ディアレストブーケ”を買って使ってみたけれど、かねてより使っていた同じくキャンメイクの“トランスペアレントフィニッシュパウダー SAシャイニーアクアマリン”の方がずーっとメイクアップ効果が高かったのでリピート買いは無しかなあ…という話を以前記事にしました。
  ↓
・マシュマロフィニッシュより、トランスペアレント派です☆

庶民の私、プチプラコスメとはいえ買ったからにはきっちり使い切って金額分の元を取りたい。

(書いてて我ながら貧乏くっさいわあ…とは思う

ので特別な日以外はディアレストブーケを使っています。

ブラシでくるくる~っと塗布する時間はトランス同様乙女効果高くて幸せな時間

そうして日々使い続けて気付いた。

なくなるの、早いっ!

これはコスパかなり悪いんじゃないの?


と(笑)。

トランス~はマシュマロフィニッシュと同じグラム数でブラシでつけるのも同じ、使う人の顔のでかさ(私)も同じなのに、とにかく減るのが早いんです。

驚き…トランス~はこんなに早く無くならないぞ。

何が違うんだろう…グラム同じって書いてあるものなあ

ちっちゃいちっちゃい小言ですが、書きたい書きたい思っていたので書けてスッキリです

【リップティントのテスター汚すぎ問題】

薬局やバラエティショップの販売員さんはやることがいっぱい、とてもお忙しそう。

扱う商品数も某大ですし…。

比べるのも愚かしいんだけど(だって違いすぎるから)、そうなるとコスメテスターの管理が間に合わなくて…汚い率高し。

特にリップティントのテスターの汚さは住宅街のお店も観光地(銀座とか新宿とか)も関係なくひどいものです。

テスター触ろうとした時点であっちこっちにこぼれたりハネたりした中身が手についちゃうこと多数

なんでこんなに汚いの?

…多分、液体であることとチップ(内臓スパチュラ?)に多くついて出てくるのが理由なのかな。

テスターってちょっとしか使わないので、残ったのが溢れてしまって…という。

ティッシュでしっかりふいて戻すようにすればこんなに汚れないのだろうな。

人様のことなので自分がするしかできないんだけどね。

百貨店のコスメカウンターは場所にもよるでしょうが、テスター一切触れないところが多い。

もともと接客してもらってる人以外はベタベタ触れない仕様ではあったけれど、さらに厳格になった気がしますね。

売り上げって変わらないのかな?

謎です。

【スリムスケッチアイブロウライナーは光の速さで無くなる】

これはすでに何回か書いた気がするけど、改めて。

私は100均のダイソーで買えるユーアーグラムのスリムスケッチアイブロウライナー(スクリューブラシ付き繰り出し眉ライナー)がすごく好きでリピート買いしています。

最愛カラーはライトブラウン、次はバーガンディブラウン。

細くて柔らかくてばっちりしっかり発色するのでとても使いやすいんです。

長すぎるボディも安定が良くなるのか描きやすさ大アップさせてくれる。

しかも100円+税という安さ。

本当に本当に大好きなんだけど、無くなるのが光の速さ!

ほんっと~に早いよ。

繰り出し式眉ライナーはカネボウメディアのも持っているのですが、これは全然無くならないもん。

頻度の問題では全然なくってね、だいたい両方を1日交代で使っているので。

使いきり寿命10分の1くらいな気がする…。

やったことないけど、買ったばかりのときに繰り出しきってみたらすごく短いんだろうな。

300円商品・500円商品にしてもいいからもっと中身入れてほしいかも…すぐ欠品するから買うのが大変なのです。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪巻いて髪切りに行く。

2022年06月28日 | 言いたい放題
【被害妄想半分、現実も半分】

今月髪をロングからボブにばっさり切りました。

ロブ(長めのボブ)の予定が短めになった(笑)。

この記事の真ん中くらいで詳しく書いてます。
  ↓
・つれづれ日記・2022.6.25.

美容室を予約した日、出かける前にしっかりとコテで髪を巻いていたら

「えっ今日美容室で髪切るんじゃなかったの?

 なんでセットしてんの?」

と聞かれまして。

少し考えて口から出た言葉は

「なめられるといい施術してもらえなくなるから、かな?」

だった。

それを聞いて

「わーかーるー!

 プロの人ですら外見で対応変えるよね!

 そうだそうだ、たしかに武装してくべきだ!」

と妙に納得された。

いやー、これはね…もちろんすべての美容師さん(接客業のプロ)に当てはまるわけじゃないんだけど、当てはまる人も多い悲しい現実だと私は考えています。

金持ちじゃなくても絶世の美男美女でなくても、しっかりとパッケージを整えていけば丁寧に対応してくれる。

そうじゃなければぞんざいに扱われたり、

「自分でヘアスタイリングが一切できない人なんだな」

と想像されてそれを念頭においた施術をする。

うん、あると思います(笑)。

初心者や苦手なお客さんにも、ある程度パッケージ整えられるお客さんにも態度が変わらない人もたくさんいるでしょう。

でも10万人いたら、半分でも5万人、4分の1でも2.5万人の人が

「態度を変える可能性を有している」

…から、ついつい出来ることはしてから出かけてしまいますね。

これは人に聞いた話ですが、こんなこともあったらしい。

「高校生のときから近所の同じ美容室に行ってて、おにいさんもおねえさんも優しくしてくれてました。

 でも高校卒業してメイクするようになってから行ったら綺麗になったねー!って褒めてくれてめちゃくちゃ丁寧になって仕事ぶりも全然違う。

 私をかわいがってくれる、接客のプロですらこの違いならちゃんと綺麗にしておいた方がいいなって学んだ出来事です」


わ~か~る~

人間だもの…ねえ。

難しいヘアアレンジをしてスプレーで固定まではしませんが、コテで巻いたりアイロンでセットするくらいの防御はしっかりしていこうと思います。

これからも。

いい仕事していただけたらお金の払いがいがあるし

私はもう長年お世話になっていませんが、デパコスの美容部員さんも態度変える人ちょいちょいいましたしね。

アパレルショップなんかも。

もちろん、日本の接客業は安さも態度も世界一!!!…だと私は思っているのでほとんどの人は誰にでも優しく丁寧なんだけど、少しは…ね。

そういう人に当たるか当たらないかは運だし、当たっちゃった時に気分悪くなる確率は下げていきたいから。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神の清潔さって。

2022年06月06日 | 言いたい放題
【清く潔いと書いて清潔、言葉にすると当たり前】

某アニメ作品を観ている時に

「私、このキャラクター苦手~好みじゃない~」

と、ある女性キャラクターについて話したら

「鳥まりの嫌いなこのキャラはさ、清潔感がないよね。

 顔もスタイルも綺麗に描いてあるけど表情や声優さんの演技が意図的に汚らしい感じ」

と冷静に分析されてなるほどなあ…と思った。

清潔感…綺麗・汚いって本来は衛生観念的な意味で使われるのがメインだけど、精神的というか佇まいにも使われる。

清潔な、綺麗な精神とは?

汚いのは?

と思って毎度お世話になってるクラシック電子辞書でひいてみたら、たくさんある解説の中にこんな表現が。

【清潔】せい-けつ

人格や品行がきよくいさぎよいこと。

【潔い】いさぎよ・い

潔白である。汚れた行いがない。小気味よい。

【小気味好い】こきみ・よ・い

気持がいい。あでやかで好感が持てる。


いやー…やっぱり言葉ってすごいね。

色んなものがつまってますね。

例のキャラクターはコミュニティーで実力があって出世しているけれど、目下の者が年長者を敬い逆らえないシステムにあぐらをかいていて図々しい・他人の気持ちを考えない・強い者に媚びは売っても弱者に情けなどかけない、そんな風に描かれている。

まさに清くない!(笑)

それがわかってるからキャラクターデザインがああで、声優さんもああいう演技をなさるのね…すごいわあ。

そういえば実生活でも…。

「清潔感がある人は他者への思いやりがあり、言葉と態度を気をつけている」

「そういう人がまとってるアイテムはプチプラでも高級に見える」


って話してる人がいたなあ…なるほどなあ。

少し前まで放送していたドラマでも

「エレガンスの語源はラテン語の選ぶ。

 品格とは注意深く自分で選ぶということ」


みたいな素敵な台詞があったわ…。

『私のエレガンス』って作品です。

私と書いてあたいと読ませていた。

精神の清潔さ…私も私なりに精進せねば…。

そんな風に思ったよ








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする