【色白可愛い=イエベ春って思い込んでない?】
前回記事(→
・つんちゃん物語・その2。)の続きです。
今回はつんちゃんのメイク&ファッション変身ツアー
イメコンスペックはやっぱり参考にしやすいので事前に聞いてみたんだけど…。
(以下、「」前の私=鳥まり、つ=つんちゃん、です)
つ「骨格診断は全然わかんない。
パーソナルカラー診断は…スプリングタイプ…イエベ春って何回か言われたことあったけど。
イエベ春おすすめ!って言われるコスメの。
色が全然発色しなくて、アイカラーもリップカラーもこれ意味あるの?って思って買わなかったなあ。
あと皆がおしゃれに似合うラメが全然似合わない、私だけゴミか絵の具つけちゃったような仕上がりになる」
こう証言する。
イエベ春予想ね…おそらく色白なのと、瞳の色が茶色っぽいからでしょう。
つんちゃんは地毛もライトブラウン~ミディアムベージュくらいで薄めだし。
そしてなんといっても、日本人が大好きな美少女顔。
けして大人顔ではない。
だからイエベ春予想なんだろうなあ。
でも発色しない、ラメゴミ現象(こう呼ぶ美容道の修験者を何人か知っている)。
…それ、多分オータムタイプ=イエベ秋さんじゃない?とこの時点で予想出来ました。
でも私はもちろん資格持ちじゃないんで、試してみるまでわからない。
試してみないとね、人体実験人体実験(笑)。
大丈夫、テスターというありがた~いサービスがあります。
【日本製がいい!らしい】
さてさて、変身ツアー当日。
再会の日と違って快晴であっつい夏日でございました。
メイクがっつりやるなら、家でやるかカラオケに行く?なども二人で話し合ったんだけど、それよりもなんか美味しいもの食べたいね、という話になり。
・コスメショッピング(notデパコス)にはしっかり時間かける
・トイレのパウダースペースでメイク出来たらやる、混んでたらor時間が押したら省略してもいい
・メインは美味しいアフタヌーンティーセット(予約済み!)
・あとは服をまったり見て周る
こんな感じの予定になりました
ほぼすっぴん+マスクで待ち合わせ場所に来てくれたつんちゃん。
さすが天然美女、元から素晴らしい美人顔でうらやましい限りでした。
マスカラもアイラインも無くてあの大きな瞳とは
肌もファンデ無しで充分綺麗。
天然美形をなめたらいけません。
つ「あの、鳥まりちゃん、ひとつだけね…。
化粧品にはこだわりたいところがあって」
私「はいはい、買いたいブランドが決まってるとか、ポイント貯めたいから買い物はあそこ~とか?」
つ「そうじゃなくて。
化粧品だけはぜったい日本製のを買いたいの。
中国製も韓国製もフランス製もイヤ。
メイドインジャパンを買いたい!」
私「あ、そうなんだ。
敏感肌の人とか日本製しばりって決めてること多いよね、つんちゃんも?」
つ「全然敏感肌じゃないよ。
ただ、日本が好きだから…洋服や小物はもう難しいけど、化粧品だけはってこだわってるの」
私「へー!
うん、わかったー。
じゃあ予定どおり、薬局でプチプラコスメメインで探すのでOKかな?
日本製で!」
つ「日本製で!」
リンメル・レブロンは中華コスメ多し。
ウォンジョンヨは日本製だが(っても薬局では売ってないけど。シャンプー系はあった)、ビーアイドルは韓国製。
キャンメイクは最近たま~に韓国製有り(クッションファンデとティントとか。新作ハイライターはタイ製)。
しっかりとパッケージの日本製・Made in JAPAN印刷を確認して探します。
【濃いめブラウン、たいていイエベ秋の運命コスメ】
まずテスターで試して欲しかったのが、なんといってもブラウン(茶色)コスメ!
イエベ秋さんはチョコレートやコーヒーを思わせる濃いめブラウンがすごく合うことが多いのだ。
青み吸収・黄み吸収の亜種なのか、ブラウンがピンクやオレンジに美しく発色するんだよね。
なんともまろやかな良い色に変化してそれが似合うのだ。
というわけでセザンヌのブラウンリップ・チーク・シャドウを腕の内側に塗ってもらって、チェックチェック!
つ「あ、ピンクだ!
ちゃんと私でも発色するピンクって茶色だったのかー。
こっちはオレンジベージュ?
これも私でも発色するんだ!
薄い色だと虚無になってたよ。
良いねコレ」
私「でしょ!
こっちのブラウンリップ(明るめ)とこっち(濃いめ)どっちが良い?」
つ「こっち(濃いめ)!」
私「じゃあリップはこれで、多分つんちゃんイエベ秋入ってそうだからマットコスメ似合いそうなんだよね、シャドウとチーク試してみようよ」
ヴィセとキャンメイクのマットシャドウなどを試す。
つ「あ、綺麗な気がする。
腕でもけっこうわかる。
そういえば私ハイライトも苦手で買ったことないや」
私「そうなんだ、じゃあハイライト使うよりフェイスパウダー省略してツヤ生かすといいかもね」
サクサク行きます。
私「これ私リピート買いしてたよ、つんちゃんならこの色似合いそう」
つ「鳥まりちゃんの信頼コスメ買ってみたいー」
私「ミスコン常連つんちゃんがそんなこと言ってくれるとは…


」
学生時代、私は脂肪たっぷりニキビ大爆発。
つんちゃんはニキビ無しスレンダーモデル体型の美少女だったなあ。
つ「待ってよ、昔だって鳥まりちゃんに教えてもらったシャンプーとか日焼け止めとか買ってたよ」
私「まったく覚えてないww」
こんな感じで、買ったコスメ達がこちら。
(色番間違ってるかもしれないけど、多分合ってます)
~ベースコスメ~
・ケイト スノースキンベース スノーイエロー(メイク下地兼コントロールカラー)
・ファシオ エアリーステイBBティントモイスト 02ライトベージュ(リキッドファンデ兼BBクリーム)
・キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー ~A bloom~ 03プルメリアリース(プレストフェイスパウダー)
・資生堂 ファンデーションブラシ 131(ファンデーションブラシ)
この日はベースやってる時間がなかったので使いませんでしたが、後日
つ「イエローすごく良い
白くならないのに綺麗になる。
下地とパウダーだけでも良かったかもしれない(笑)」
と報告してくれました。
ロージーローザの黒パフを推したんだけど中国製で、資生堂のファンデブラシが日本製だったのでセーフ。
~アイメイク~
・ヴィセ ニュアンスマットクリエイター BR-3チェストナットブラウン(アイシャドウ)
・セザンヌ ジェルアイライナー 10ブラック(繰り出し式ジェルアイライナー)
・セザンヌ ブラシ付きアイブロウ繰り出し 02オリーブブラウン(アイブロウライナー&スクリューブラシ)
マスカラとビューラーは仕事柄あんまりつけられないので今回はいらないらしい。
まあ、つんちゃんならノーマスカラ余裕だろうな…(ひがみ)。
実はつけまつげに興味津々だったのだけど、つけまつげも接着剤も日本製ゼロで断念したのでした
~リップメイク~
・キャンメイク プランプリップケアスクラブ 01クリア(リップケアスクラブ)
・セザンヌ ラスティングリップカラーN 105ブラウン系(リップスティック)
・エクセル リップベルべティスト LV05ワイルドストーン(リキッドマットリップ)
ブラウンリップを気に入ったようで、こちらは2種。
当日メイクで使ったのはセザンヌの方。
両方つんちゃんの肌においては綺麗~なピンク色になる。
リップスクラブはマットリップを使うならぜひ確保しておきたいところ。
~チーク~
・セザンヌ ナチュラルチークN 18ローズベージュ(パウダーチーク)
【美しい人はより美しく】
さてさて、手分けしてコスメの包装を取って(笑)パウダースペースで急ぎポイントメイクです。
誰も使ってなくてラッキーでしたわ。
まずプレストパウダーを部分使いしてコスメが乗るようにして。
眉、まぶた、頬あたり。
リップスクラブも優しく塗布。
アイシャドウは優しいニュアンスを出すように上下まぶたに。
2色グラデくらいのシンプルで充分。
マットシャドウは塗ってみると透け感があってナチュラルですが、自然だけどきちんと美しい影を作ってくれる。
濃い色→明るい色、の順番で塗れば勝手にグラデ。
アイラインも上に縁取るだけでバッチリ。
眉は足りないところだけ描いてブラシで撫でれば充分。
なんであれ素材の強さを感じました。
天然美形をなめたらアカン。
チークは薄い色だけど、なんかきゅっと顔が引き締まったようになりますね。
似合う人にはベージュチーク良いわ~。
そしてブラウンリップを塗ると…。
ピンクに発色するリップにつられるように肌がますます明るくなり、顔立ちもますます美しく…!
「美しい人はより美しく」
この言葉を思い出しますね。
つ「ちゃんと発色してるー!
でも自然に若く見えてる気がする!
すごい、やっぱり鳥まりちゃんメイク上手だね」
私「ほほほほ、なんといってもつんちゃんの天然美人顔あってこそですわー」
つ「もうサービスしてくれなくていいって(笑)」
めっちゃサクサクこなせちゃって、アフタヌーンティーの予約時間まで余裕が。
というわけですぐ近くのアクセサリーショップを見ていたんだけど、そこでつんちゃんがバイオリン型(モチーフ?色形が似てるだけ?)の大きめバンスクリップに一目惚れしてた。
つ「こういうクリップで髪上げるの、皆やってるよね」
私「やってるね。
忙しい朝とか、湿気の強い日にもオススメだよ」
つ「買っちゃおう!」
私「バイオリンっぽいよね、つんちゃんオーケストラ部だったから?」
つ「そう、バイオリンパートだった」
私「あああー懐かしい~セミロング、我が高校のフツーに可愛い制服、バイオリンケース持って歩くつんちゃん…。
可愛かったなああ~あ、今は綺麗、ね

」
つ「だから本当にそんなサービスしてくれなくていいからー!」
タグ切ってもらって即ヘアアレンジしたつんちゃんは、あの美少女が素敵なお姉さんになったつんちゃんだよ…。
メイクとヘアアレンジでますます綺麗になったつんちゃんとアフタヌーンティー(2時間制)へ向います
続き書きました!
↓
・つんちゃん物語・その4。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。