goo blog サービス終了のお知らせ 

闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

あれだけBOSS等で走らせたのに

2011-07-12 23:34:22 | RC TA05 Ver2


家の前、BOSS SPEEDで何度も走らせてもグリップせず皮むきもご覧のようにほとんどできていないタミヤのTypeA。路面温度が低過ぎた事が原因と思う。真冬ですからねぇ。ツルツル滑るだけのこいつもこの気温ならきっと短時間で本来のグリップを示してくれるだろう。

結論は明日午後…

2011-07-12 23:29:39 | インポート


今回の手術の件、明日の午後に決まる。早く完治して復活したい思いと、過去に最も重度の手術を経験し身体があの苦痛(部分麻酔で意識がずっとある…)を覚えてるからか恐怖でおびえてる自分がいる。首から下の痛み等は気持ちである程度切り離せる。が、虫歯よりももっと頭の中心に近い部分にメスを入れられ、頭蓋骨を削る苦痛は逃げようが無い。自宅に居てもイライラとして落ち着かない。逃げようの無い現実が程度はともかく明日告知される。
比較的薬で容態が安定している上に外は炎天下で人が道路に居ない。ここのところ毎日午前中は閑散だ。子供も平日午前は居ないからせめてセッティングを変えてから一度も通電させてないTA05V2を10分でいいから道路で走らせたいと考えた。逃げ、判ってるけど。可搬バックの中のシャーシは2台とも極寒の中仕様のまま薄っすら埃が。先ずは真冬タイヤを皮むきが半端なTypeAに換装です。シャーシに触るの久しぶりですっかり気候が変わったなぁ。

明日はCTスキャン

2011-07-10 23:45:51 | インポート


熱と投薬の副作用かかなりの量の鼻水(膿?)が喉を下り胃腸に負担となっているようで辛い。熱は相変わらず37度台なので痛みさえ抑えちゃえば出勤できなくも無い、かな。でも完全に出向のみで引継ぎした身は出社できても何かやる事あるのかな…。今は大人しく完治するまで欠勤を続けるしか無いのか。今まで平均睡眠時間4時間位でハードな現地作業に追われてきたダケに短い時間でも休んでいる焦りはメンタルに追い詰めてくる。
明日のCTスキャンの結果で後の術式が決まる。焦りと怯えがピーク状態だ。
自分が車のハンドル握らなくなったら投薬で目眩がするといって運転しなくなった父を考えたら車は置物だ。結果、今日は弟の墓前に残り家族全員でお参りし、重たい物の買出しに引っ張り回された。事故らないかとヒヤヒヤもの。家族3人が車に揃う事は滅多にない。過去logにもあるが、新婚旅行からず~~~っと両親の仲は悪い。家族団らんの笑顔を自分は知らない。空気が読めず、話の要領が悪く友達の少ない父。自分は見事にこの親父の悪い所を継いだようで事故改造に未だ苦戦中だ。性格良し、要領最高、東京六大学を出て両親の希望だった亡き弟の美点は母から継いだものばかりだ。健康優良だったしなぁ。神様や神に相当するものの存在を全く認めていない身だけど、居たらきっとソイツはすっげーいい加減なんだろうなぁ...。

現状はっと…

2011-07-10 00:53:32 | インポート

えぇ~と、地元の大学病院に通い始めて直ぐに問題が。歯が片側全部「虫歯」になった様な激痛とホオの痛みがって言ってるのに「こんなに早く進行するとは思わなかった」という先生の判断で「痛み止め」を処方してなかったのが災いし、土曜の深夜から日曜の午後に救急外来に運び込まれるまでのた打ち回ってました(汗×10!。なんとか日帰りできたものの、熱も下がらず体調ボロボロ。薬が効いてきたのか当時ほどの痛み地獄では無いが顔右半分の腫れ範囲が少し広がったようで、ワケを知らない人が「あら、右側のホッペタ少し腫れてない?」とバレる状況。救急の配慮で20日の診察日が6日となり、11日にはCT、13日に術式の決定の予定。何れにせよ状況から手術は逃れられず、術式により入院に数日~半月ほど掛かるとの事。今月内の術式実行をお願いしてる次第。既に一週間も欠勤し、仕事で大迷惑中だし、手持ちの休暇も使い切る見通しですから焦りに焦ります。歯痛に似ていつもイライラ傾向のため家族とのイザコザもあり、早く直したい。体調が安定してればRCもと思うのだけど、どうやらそれは遠く無理そうです。
無事復活となればまたblogをアップしたいと思いますが、どうやら最低半月は厳しいようです。
健康診断受けても見つからない病気、皆さんは最低限健康診断、受けてますか?
あ、親父の極初期ガンの発見は健康診断のレントゲン失敗の撮り直しで発覚、胃の全摘出で思ったより今は元気だ。

結局は

2011-07-02 23:43:01 | RC TA05 Ver2


痛みと不快指数から何もできない。ガンの手術から体調の優れない親父がハンドル握れないから今日は買い物の運転手が外に出た位。高齢女の買い物は思いつきでコロコロと行き先が変わる。偶然会った親戚と長話。その間、平静を装って痛みと苛立ちに耐える。最悪だ…。
ズキズキと疼く中、できたのは画のようにホイールアーチやボディ下側の余分なポリカを切り取って整える位。シューグーでプラ棒の接着もやらないとですが、精神的かつあの独特の匂いを嗅ぐと痛みが増すので即中止。このボディ、完成する日来るのかな…。