闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

朝青龍に怒り心頭中

2010-03-13 19:50:09 | インポート

正直、相撲には興味ほとんどありません。特にウルフの引退後は家族が食事時に見るからなんとなく見てた程度です。
その中で朝青龍の大ファンの父と私の評価は180度逆でした。「強ければ何しても良い」という考えは日本武道の多くでは「邪道」と見なされます。私は柔道、弓道の2つしか経験ありませんが(高校の授業入れれば剣道も)、心・技・体の3っつを基本とする日本武道の中で、朝青龍は「心」が私の目からは著しく低レベルに映り、どんなに勝数を上げても「土俵上お暴れ者」「相撲界のチンピラ(死語)」としてしか映らず、その名前を聞くだけでも不快になっていました。故に父とぶつかる事も多く、アレが素晴らしい力士とする親父の感覚が全く理解できないでいました。たまたま体格に恵まれ、努力が成績に結び付いただけの心が弱い輩。それが朝青龍だったのではとここ数日のニュース等のソースから確信せざるを得ない。日本の相撲歴史は江戸の頃から長く続くもので、その歴史に大きなドロを塗った朝青龍と、その行動に怒り心頭です。彼にはきっと「心」を鍛える意味が理解できなかったのかもしれません。モンゴルでは相撲に良く似た競技がありますが、ソレに「心」が重要視されているのかは判りませんが、取り組みで勝った後に追い討ちをかけるように相手を突き飛ばすシーンからは「心」も磨いた者とは到底思えない。肩で風を切るような歩き方も昔のチンピラ風情そのもの。見てるだけで苛立ちました。そして今回の祖国に帰ってあたかも「凱旋帰国」のように振舞う朝青龍。心の狭い卑怯者であるとこれも確信を得ずにいられません。まるでどっかの政治家のようです。日本相撲界にドロをぬった「犯罪者」であると同時にモンゴルに対しても国民を欺く卑怯者に呆れて情けなくなると同時に珍しく怒りが込み上げます。まだ日本に来る事があるらしいですが、どっかで誰かに刺されたり撃たれたりしても不思議無い「裏切り者」。その大罪は正当に裁かれる事を強く願うばかりです。可哀想なモンゴルの人達...。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

KKK [2010年3月14日 8:24]
江戸時代の力士はチンピラ同然だったんですけどね。
毎回8勝7敗の大関のほうが問題だと思いませんか?
やみがらす [2010年3月14日 15:54]
KKKさん、はじめまして。
そうなんですか?私が確かNHK(都合の悪い報道は触れない、又は内容を捻じ曲げるので鵜呑みは厳禁)の江戸時代を紹介する番組で見たのは庶民文化として老若男女問わず人気な「弱きを助け強きをくじく」的な存在だったとの事。あれが間違いなら大きな問題です。勝率は「八百長」の事でしょうかね?昔から相撲とボクシングは八百長が公然とまかり通ってると噂が絶えませんが個人的には信じたくないものです。相撲協会の体質についてはずーっと昔から問題だったと考えますが。
何にせよ日本を代表する国技であり、そのとり組み以外にも様々な行事もある事から非常に厳しい決まり事の多い世界に彼は入った。そして力士としての「精神」が弱かった。日本国内、モンゴル国内ともに正直に頭を下げるべきと考えます。記録の剥奪もやってきた事を考えればあるのでは。

やっぱり風は心地イイ!!!

2010-03-13 18:24:33 | マウンテンバイク


先ほどのコメントをアップする直前まで爆睡。デカールで徹夜したのが効いている。で、起きたら「なんか季節が変」。室温計が20度の少し上を指している。んぁ?こりゃ大変。曇りの天気予報は外れたのか心地良い日差しが降り注いでいる。「は、走らなきゃ!」。先日の健康診断で視力が極端に落ちた以外は極めて健康(脳の検査はしないからなぁ)と言われつつ、RC趣味で身体を動かさなくなってから「内蔵脂肪に気をつけて」と言われ続け、今年はとうとう「かなり内蔵脂肪付いてます、食事のインストラクターの講習を受けて下さい」と書かれてしまった!!ダサ過ぎる。
で、こんな絶好の自転車日和...物凄い突風が吹いてますが(オホン)逃すなんてあり得ない!大急ぎで準備開始です。と、こ、ろ、が、昨年10月のレースから一度も乗ってないのでいろんな問題が続発。先ずは画のサイクルコンピュータの電池が干上がってる!こ、これでは正確なスピードや心拍数が確認できない!途中のコンビニででもボタン電池を買う事に。次は自転車用の防水袋が見当たらない!サイフやティッシュ、携帯電話を入れて背中のポケットに入れる袋だが、出先で空気入れを借りる際のフレンチから米式へのアダプターも入っている。これが見つからない!約30分ほど部屋と言わず自転車収納と言わず引っ掻き回したらBeaTのホイール染色をテストしてた頃の染め粉やらホイールやらを入れていたコンビニ袋から何故か出てきた(汗。既に予定より30分以上遅れてる。友人が横浜元町にお店をプレオープンしたのだが、昨年からライトを展示用にと貸し出し、日没前には帰宅せねば道交法違反になっちゃいます。さて次は自転車の組み立てです。収納庫が狭いので前輪を外しバラバラなので組み立てとタイヤの空気入れ(前後)が待ってます。チューブレスなので3日も経てば完全に抜けちゃいます。前後4気圧(オンロードセッティング)にして携帯工具類をサドルバックで装着(前回はレースだったので外してた)。後方LEDライトをセットでバイクは取り合えずOk。この時点でアンダーシャツでは汗が止まらないためビブショーツ&半袖ジャージオンリーの真夏装備に変更。夏用全指グローブ装着で準備に10分チョット。やっと走り出す頃にはお日様がちょっと赤くなりだしてた。走り出すとやっぱり普段ご近所用のMTBとは全然違うのに毎度だが感心する。最近でこそ日本人の体格に合ったジオメトリーのフレームが増えてると思うが、海外のメジャーブランドは日本人に合わないものも多い。半年ぶりのライディングに感触を確認しながら最初の約5kmを楽しむ。歩道の坂を利用して体重移動だけで加速したり、油圧ディスクの前後バランスの感触を取り戻したり、やっぱり楽しい♪勿論、無用のお肉が付いた身体は最盛期のようにいかない。押えて押えてのポタリング+αって感じ?時間と体力の関係でいつもの最短コースを選び(全舗装で約23km)、徹底的に感覚を取り戻す事と平衡感覚に神経を尖らして走行。川沿いに出ると土地柄、この時間は海側(数十キロ先)から山側に強い風が吹くのだが、今日はそれに輪をかけて猛烈な風が!ロードよろしくブレーキシリンダー付近を掴み身体を屈みこみ極力空気抵抗の無い走りでないと辛い。ってかその姿勢自体が身体の硬い私には苦痛なのだが(汗。救いは遠くに見える山々、大量の水が流れる川の美しさ、癒されます。さて中盤を過ぎ、身体のモードが無酸素運動から明らかに有酸素運動(脂肪をユックリ燃焼しパワーを生む)に切り替わったのを感じつつ帰りの難所、米軍の日本駐留本部が置かれた場所の坂を登り上がります。距離もそう無いのですが鈍った身体には結構応えます。あ、沖縄の米軍基地問題でモメてますが、ここの基地も撤去騒動に加えて欲しいと心底思います。ここに核爆弾とか数発落されたら米軍の指令中枢を破壊できますから戦争に巻き込まれたく無いです。出てけ米軍!後は幹線道路に沿って軽いアップダウンを繰り返しながらお家を目指します。やっぱり鈍った身体では思うように速度が出ません。一応ケイデンスを一定に保つようには注意をはらってますがいかに自分がダメな身体に落ちてたか痛感ですね。R16に出てからは危険なのでほとんど歩道走行。道路は大渋滞で自転車のが全然速い。あと数キロでお家という所からクールダウン開始。ホッとする瞬間です(笑。暑くて額を汗が流れる中、途中のコンビニで軽食と「アイス」を購入して無事帰宅。時計から所要時間、約1時間50分位。休憩も入れたからかなり遅いです。到着して先ずするのは「アイスを食す事!」。これが物凄く美味しくて至福のひと時ですワ。有酸素運動のモードに身体が切り替わると運動停止後も約12時間、脂肪の燃焼が続きます。運動後の適度な食事は最高です。そんなこんなで半年ぶりのサイクリング、すったもんだはありましたが無事帰着でございます。心地いい疲れ~(^ ^v
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

やみがらす [2010年3月13日 19:31]
自己RES。
今日ほど気温が上がればグリップも期待できるのでBOSS SPEED(ナイター)には絶好なのでしょうが、河川敷(下流でネットが倒れ怪我人が出た)は風が強く、なにより脇腹、両腕、お尻に筋肉痛が出てプロポをホールドできそうにないので今日は大人しくお家でゴロゴロモードに(汗。もうずいぶんコースでプロポ握って無い気が...。

完徹マジ辛い...

2010-03-13 06:14:23 | RC TA05 Ver2


前の画から簡単にデカールを貼ったようにblogでは途中経過を撮影してないので見られがちですが、実に大小100枚以上のデカールを貼らねばならず、貼り始めから8時間を要しました。かなり手抜き作業でしたがメチャしんどかったです。実は走行用ボディとするためバックミラーを組み立てて無いので、ソレをするとデカール枚数が更に数枚増えます。タイヤとホイール用のデカールも付いてますが何れも袋入りで未開封、使う予定も無いので貼ってません。リアフェンダーから両面テープで貼り付け跳ね上げる両端のウィングも色を塗ってないのでまだ無い状態です。ライトポッドは裏から塗装重ね中。電飾については一切まだ手を入れてないのでこの状態でもまだまだ走らすには幾重もの工程を経る必要があります。...当分ボディに触りたく無いっす。TT-01ESのSX4WRCとタミヤサーキットで相性の良かったミディアムナロー(+2)をとりあえず履かせて今は部屋で最も目立つ所でオブジェしています(汗。さぁ寝るべ寝るべ(外は明るい)
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ratyetto [2010年3月18日 16:43]
凄くカッコイイです!綺麗に塗装されていて僕もこんな風に上手くなりたいです! そういえば今ウコン缶サウンドにはまっています!本物みたいなエンジン音が楽しめて面白いですよ。動画サイトでも数件あります。動画ではよく分かりませんが実際に作ってみると音が大きいです!室内では気をつけて使用しないとかなり音が響きます...。よかったら試してみてください。
やみがらす [2010年3月18日 21:43]
ありがとうございます♪でも実は近くに寄ると霧吹きで失敗した塗料の凄まじさを完全にエアブラシでカバーし切れていないのがバレバレなんですよ(汗。あとリアフェンダーのウィングがまだ付いて無い...。このリキテックスというアクリル塗料は見事なまでにリアウィングのプラパーツと色が同じに見えます。カドミウムオレンジというらしいです。タミヤカラーだとどんな発色なのかな。この画を撮って私も「なんか格好イイ」と感じたのですが、純正ホイールのグレーと異なり白い8本スポークホイールの「魔力」がボディのオレンジや黒を引き立てているようです♪
ウコン缶サウンドですか?怪しげなものですね、面白そう(^ ^;。どんな音なんだろう?

ボディの穴は開いた

2010-03-13 06:02:15 | RC TA05 Ver2


ボディマウントに通してみる。ロータス・GT1の固定位置のままですが、フロントは全く同じで良さそうです。リアはロータスに比べ穴で6っつは高いのでズボっと落ちてしまいますね。SX4WRCよりははるかに低いけど、カローラ・アクシオはロータス・GT1よりお尻が高いです。
さぁデカールを貼るぞぉ!

穴あけの必需品?

2010-03-13 05:57:41 | RC TA05 Ver2


デカールを張る前にボディマウントとアンテナ用の穴を開けます。このアイテム、必需品ですね♪綺麗に穴が開けられます。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ratyetto [2010年3月13日 11:02]
見たことが無いリーマー?ですね!すごい便利そうです!
やみがらす [2010年3月13日 15:02]
おはようござます...ってこんな時間かぁ!?
いや、失礼(汗
画が悪いですが「ABCホビー」の「ボディーパンチ」というツールですョ。ポリカのボディに穴を「きれい」に開けるのって小穴ならともかく難しいですよね。こいつなら3mmの穴を目的の場所に開けられればオス型を挿し込み、画だとボディの裏側ですがメス型をチョウネジでセット。回せば予定の口径の穴が綺麗に貫けるという仕組みです。これは(確か)6mm用ですが、7mm用と8mm用もあった気が。この手のツールとしては安価なので一つあるとボディ製作には重宝します♪お験しあれ(^ ^

mini_ta3298 [2010年3月13日 23:20]
私は逆向きで使ってます。

パンチは凸側をボディ内面に、凹側を外面にすれば、塗面にやさしいですよー。
ただ、六角レンチで塗装をキズにしないよう注意が必要ですね。
やみがらす [2010年3月14日 2:42]
実はフロントの穴を開けた時、私も逆向きに使うべきだったのではと考えさせられました。メス型は口径が大きく、せっかく塗装が乗った脇腹のろっ骨のように起伏部の塗装に当たり少し剥がしてしまいました。逆向きなら避けられたかも。幸い影ステッカーがこの部分を覆ったのでほとんど目立たず済みましたが内側にオス型の方がイイかも。ただMスケールのボディだとおっしゃるように内側にキズを付け易くなるのでケースバイケースかもですねぇ。