暑い日々が続いています。
前に太陽活動の低下による経済活動低下とデフレの進行について書いた事とは真逆な事態になっています。な、訳ですが、太陽活動が遠因となる米国の政治的経済的な予測について少々。
ある経済研究所の予測。デフレ縮小を生き延びる米国についての予測です。一言でいうと、「崩壊し、新生する米国」破壊と創造が起きるという事です。復活のポイントは以下に。
①限定れている、抑圧されていた物を取り込む。→活力を利用。(性的差別、政治的、宗教等)
②インフレ主導の大企業と訣別。中小企業によるイノベーション、創造。
③インフラ投資。AIIB。
AIIBを廻るショックが到来し、日本は冷水を浴びる。
デフレ縮小を生き延びる米国。→固定費の削減。
例》●オバマケア→地方分散、コスト減→AI人工知能やジェネリックの革新的導入
●新生米国→コンパクトな中央政府→替わる地方政府。
テキサス州始め独立を希望する複数の州。等、不透明な部分も有るが、したたかで強い新生米国の復活が有望な気がする。
以前から気になっていた事が一つ。
バブル期以降失われた20年とも言われているが、中小企業はともかくも大企業実績やGDPベースで見ると?です。大企業中心に内部留保を積み上げ競争力を増し、反対に社員削減やベースアップカット等で固定費を削り下請けへの圧力。マスコミの世論形成に騙されて誰が儲けたのか。
浮き沈みは有るがバブル崩壊以降も上昇トレンドは続いていた。
問題の新国立。問題の鍵は數土 文夫で検索すると分かりやすい。新国立やNHK新社屋など彼の絡む建設には途方も無い金が動いている。間接的に日本会議との関係も指摘されている。影の大蔵大臣。
前に太陽活動の低下による経済活動低下とデフレの進行について書いた事とは真逆な事態になっています。な、訳ですが、太陽活動が遠因となる米国の政治的経済的な予測について少々。
ある経済研究所の予測。デフレ縮小を生き延びる米国についての予測です。一言でいうと、「崩壊し、新生する米国」破壊と創造が起きるという事です。復活のポイントは以下に。
①限定れている、抑圧されていた物を取り込む。→活力を利用。(性的差別、政治的、宗教等)
②インフレ主導の大企業と訣別。中小企業によるイノベーション、創造。
③インフラ投資。AIIB。
AIIBを廻るショックが到来し、日本は冷水を浴びる。
デフレ縮小を生き延びる米国。→固定費の削減。
例》●オバマケア→地方分散、コスト減→AI人工知能やジェネリックの革新的導入
●新生米国→コンパクトな中央政府→替わる地方政府。
テキサス州始め独立を希望する複数の州。等、不透明な部分も有るが、したたかで強い新生米国の復活が有望な気がする。
以前から気になっていた事が一つ。
バブル期以降失われた20年とも言われているが、中小企業はともかくも大企業実績やGDPベースで見ると?です。大企業中心に内部留保を積み上げ競争力を増し、反対に社員削減やベースアップカット等で固定費を削り下請けへの圧力。マスコミの世論形成に騙されて誰が儲けたのか。
浮き沈みは有るがバブル崩壊以降も上昇トレンドは続いていた。
問題の新国立。問題の鍵は數土 文夫で検索すると分かりやすい。新国立やNHK新社屋など彼の絡む建設には途方も無い金が動いている。間接的に日本会議との関係も指摘されている。影の大蔵大臣。