飲食居抜きソムリエ  山田 茂  飲食を辞める始めるときのブログ                 

飲食店を希望を持って始めたり順調に多店舗化したり、内装設備に費用がかなり掛かります。その投資を回収できます。

3.飲食店辞める時 82

2024-02-19 08:45:20 | 飲食店を辞めるとき

           トップページへ                           
            バックナンバー 
                     バックナンバー2

         名古屋煮込みみうどん   new
                                  香港で大成功  最終回 19
         煮込みうどんがアジアを席巻
         するかも

         ショッピングモール内にある
         香港の店とは違い、ジャカル
         タは路面店。愛知県産の肉や
         野菜、三河湾や伊勢湾で獲れ
         た魚介などを使った炉端焼き
         をメインに、締めに味噌煮込
         みうどんを食べるというスタ
         イルとか。インドネシアは、
         総人口の9割近くをイスラム
         教徒が占めているが、日本国
         内でムスリム対応のメニュー
         を提供してきた経験も存分に
         生かされることだろう。名古
         屋の味噌煮込みうどんがアジ
         アを席巻する日も近いかもし
         れない。
         (今回最終回です)



          名古屋煮込みみうどん   
                                  香港で大成功   連載  18
         世界で活躍したい

「        特に若い世代は世界で通用す
         る人財になる重要性をわかっ
         ていますね。円安もあり給料
         面の魅力もありますが、それ
         以上に海外で挑戦して成長し
         ていきたいという想いを持つス
         タッフが多いです。その想いに
         応えて、日本人が海外で活
         躍できる場所を創っていきま
         す」(青木さん)今年4月に
         はインドネシア・ジャカルタ
         に出店することも決まってい
         る。
         (次回最終回です)


         名古屋煮込みみうどん   
                                  香港で大成功   連載 17
         
         日本人職人1人配置

         香港の店には、日本人の職人
         が1人ずつ在籍している。前
         に書いた通り、客は日本の職
         人による手作りの味を求めて
         店に来るのと、接客などのサ
         ービス面においても日本のク
         オリティをキープできるよう
         にチェックする役割も兼ねて
         いる。現地の日本人スタッフ
         の仕事は多く、責任も重大で
         ある。現地での暮らしや言語
         の課題も多い。ところが、名
         古屋の店で働くスタッフには
         海外勤務を希望している者も
         いるという。
         (次回に続く)



         名古屋煮込みみうどん   
                                  香港で大成功   連載  16
         香港で名古屋の文字を見たい
         「香港で“名古屋”という文字を
         見たことがないんです。名古屋
         の食文化を伝えることで、香港
         の人々に名古屋へ行きたいと思
         っていただければ。名古屋であ
         んかけスパや台湾ラーメンの店
         を営む仲間たちに期間限定でメ
         ニューを提供することも考えて
         います」(青木さん)
         (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  15
          2号店は85隻

          さて、香港の店だが、大圍の
          1号店は45席で、海港城の2号
          店は85席。鶏肉と玉子が入っ
          た定番の「親子味噌煮込み」
          は、日本よりも200円高い185
          0円。煮込みうどんは味噌以
         外にカレーやおすましも用意し
         ているほか、味噌おでんや味噌
         カツ、どて煮、手羽先唐揚げな
         ど名古屋名物も豊富だ。

「大久手山本屋」香港2号店の店内。窓からはシーサイド
の夜景が眺められる(写真:大久手山本屋)
          (次回に続く)



          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  14
          世界の山ちゃんが後押し
          青木さんは山本会長に指導を
          仰いだことがあり、それがち
          ょうど「世界の山ちゃん」が
          タイ・バンコクにオープンし
          た頃だった。その際に「名古
          屋のいろんな味を世界に伝え
          たい。オレ、山本だから山本
          屋をやらせてくれ」と、山本
          会長に言われたことが忘れら
          れなかった。そして、夢が実
          現しないまま山本会長は亡く
          なった。それが青木さんにと
          って海外進出のモチベーショ
          ンのひとつとなった。
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  13
          香港出店反対されない
           「おかげで4代目に香港への出
          店の話を切り出しても反対は
          されませんでした。海外進出
          は香港のゴーゴーフーズの宮
          松社長ともう一人、『世界の
          山ちゃん』を運営するエスワ
          イフードの創業者の故・山本
          重雄会長からも大きな影響を
          受けました」(青木さん)
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  12
          ムスリム対応メニュー開発

          さらに2019年からは、ムスリ
          ム(イスラム教徒)向けに店
          が情報を公開し、食べられる
          かどうかはムスリム自身に判
          断を委ねる「ムスリムフレン
          ドリー」という考えを用いて
          ムスリム対応のメニューも提
          供した。今でこそムスリム対
          応の店は少しずつ増えている
          が、当時はインドカレーの店
          くらいしかなく、ネットや口
          コミで評判は広がった。月に
          約600人のムスリムが訪れる
          ようになり、今でもその数を
          キープしているという。
          (次回に続く)



          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  11
          イベントが注目sれる
          青木さんは英語や中国語表記
          のメニューを用意したのは言
          うまでもなく、開店までの時
          間を利用して、外国人観光客
          向けにうどんの手打ちが体験
          できるイベントを企画、開催
          した。自分で打った麺を食べ
          ることはもちろん、別料金で
          天ぷらやおでんなどのサイド
          メニューやお酒も注文可能に
          した。これが好評を博して、
          昼や夜の営業よりも多く売り
          上げたこともあった。
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  10
          比較的外国人来客少なかった

          名古屋は外国人観光客が少な
          く、英語や中国語表記のメニ
          ューを置いている店も少ない。
          しかし、GoogleマップやFaceb
          ookなどの口コミを見て来店す
          る外国人の客もいるのは間違い
          ない。当時、「大久手山本屋」
          には、中国や韓国、インドネシ
          ア、マレーシア、タイなどから
          来た観光客が訪れていた。

「大久手山本屋」5代目で専務取締役の青木裕典さん(右)
と弟でうどん職人の晃佑さん。裕典さんがマネジメント、
晃佑さんが調理と兄弟でそれぞれ役割を分担して海外進出
を実現させた(写真:大久手山本屋)
          (次回に続く)



          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  9
          親父の説得
          「『海外で日本人を活躍させ
          たい』という宮松社長の言葉
          に惹かれて、日本人向けの店
          ではなく、現地で暮らす人々
          を相手にした店を出したいと
          思うようになりました。しか
          し、私の父である4代目は昔
          気質の職人なので、絶対に反
          対するだろうと。そこで、ま
          ずは観光で名古屋を訪れた外
          国人の方に来ていただこうと
          思いました」(青木さん)
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  8
          国内出店オファ断る         
          青木さんが海外進出を意識し
          たのは、9年ほど前。それま
          でショッピングセンターや
          アウトレットモールなどか
          ら東京や大阪、福岡での出
          店のオファーがあったが、
          すべて断っていた。地元以
          外の場所でご当地の醸造文
          化はなかなか受け入れられ
          ないと判断したためだ。ま
          た、意気揚々と東京や大阪
          に進出したものの、撤退を
          余儀なくされた名古屋の飲
          食店も数多く見てきたのも
          理由の一つだった。そんな
          中、知人から日本の鮮魚や
          生鮮品などを中心に香港の
          日本食レストランに卸して
          いるゴーゴーフーズの宮松
          茂幸社長を紹介されたのが
          きっかけだった。
          (次回に続く)



          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  7
          製麺の全工程を見せる
          5代目自らが店頭に立って職
          人の技を披露している。小麦
          粉と水を手でこねるところか
          ら始まり、麺棒で生地をのば
          して、麺切り包丁で切るとい
           う工程をあえて客に見せるの
           は、職人の技を体感してもら
           うと同時に、安心・安全も
            PRすることが狙いだ。
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  6
           合理化の香港セントラル
          キッチンの中、手作りが

          「香港の飲食店は合理化され
          ていて、セントラルキッチン
          で調理したものを店で仕上げ
          ていることが多いんです。ウ
          チは創業当時から手打ちにこ
          だわり、だしも毎朝店でとっ
          ています。日本の職人による
          手作りの味が評価されている
          のではと思っています」店の
          入り口の横にはガラス張りの
          手打ちコーナーがあり、店を
          訪れた客は青木さんの弟でう
          どん職人の晃佑さんが麺を打
          つ姿を眺めることができる。
           (次回に続く)



           名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  5
          何故、味噌煮込みうどんが

          にもかかわらず、香港で味噌
          煮込みうどんが大人気となっ
          ているのはなぜだろうか。海
          外出店を手がけた「大久手山
          本屋」の5代目で専務の青木裕
          典さんに聞いてみた。

手打ちコーナーにはいつも多くの人だかりができている
(写真:大久手山本屋)
          (次回に続く)



          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  4
          豆味噌が前面に出ている
          しかし、味噌カツや味噌おで
          んなど味噌を使った名古屋名
          物の中でもっとも豆味噌の味
          が前面に出ているため、日本
          人でも苦手な人がいるのも事
          実。筆者が6年前にタイ・バン
          コクへ取材に行ったとき、名
          古屋で人気の味噌カツ店が閉
          店の憂き目にあっているのを
          目の当たりにした。これも味
          噌カツの味の要である豆味噌
          ベースのたれがタイの人々に
          受け入れられなかったといわ
          れる。
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  3
          麺は小麦と水だけ
          味噌煮込みうどんは、愛知県
          岡崎産の八丁味噌など豆味噌
          ベースの味噌とムロアジやサ
          バ節などからとった出汁、小
          麦粉と水だけで打ち上げたコ
          シのある麺が特徴。今でこそ
          知名度は全国区となり、愛知
          と岐阜、三重の豆味噌文化圏
          以外で暮らす人も好んで食べ
          るようになった。
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん   
                                     香港で大成功   連載  2 


          1日600食売れる
          しかし、そんな定説を覆した
          店がある。昨年7月、香港の
          大圍(たいわい)に出店した
          味噌煮込みうどんの「大久手
          山本屋」がそれだ。店はMTR
          大圍駅直結のショッピングモ
          ール内にあり、1日平均600人
          が訪れるという人気ぶり。さ
          らに、昨年11月には香港の海
          港城(ハーバーシティ)のオ
          ーシャンターミナルに2号店
          も開店し、こちらも人気のよ
           うだ。
          (次回に続く)

          名古屋煮込みみうどん
                                     香港で大成功 新連載  Ⅰ


          ラーメンやうどん、寿司、牛
          丼など海外へ進出して成功を
          収めている日本の外食チェー
          ンは多い。外国人が抱く日本
          の安心・安全なイメージや、
          チェーン店ゆえに国籍を問わ
          ず、誰が食べてもソコソコお
          いしいのが成功の秘訣だろう。
          逆に言えば、好みが分かれる
          個性的な味では海外ではウケ
          ないのである。
          永谷正樹 フードライター
          (今回新連載です)
           



           日清食品完全メシ  new
           狙う定番化 最終回  15
          オープンイノベーション
          ただ、今のところ認証を受
          けている商品は完全メシだ
          け。基準を満たせば認証は
          受けられるが、おいしさを
          伴わなければ、消費者には
          受け入れられない。今後の
          市場拡大には、オープンイ
          ノベーションなど、日清食
          品だけの取り組みに終わら
          せない仕組みも求められそ
          うだ。
          (今回最終回です

          日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  14
          一般社団法人
          「日本最適化栄養食協会」
          が設立
          こうした状況から今年7月、
          産学医連携で一般社団法人
          「日本最適化栄養食協会」
          が設立された。日清食品を
          はじめ、イオンやセブンー
          イレブン・ジャパンも参画
          する。協会では、年齢や性
          別、健康状態などに合わせ
          た栄養の基準を定め、これ
          に則った商品を最適化栄養
          食として認証していく計画
          だ。同協会の高島康一郎事
          務局長は、「例えば高齢者
          や低栄養気味の若年女性な
          ど、ターゲットを絞った基
          準を作っていきたい」と語
          る。
          (次回最終回です)

          
          日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  13
          完全メシの定義
          これまで他社で展開されて
          きた「完全食」や「完全栄
          養食」は、厚労省の基準に
          準拠しているものの、「完
          全」の解釈はさまざまだっ
          た。また、年齢や性別など
          によっても摂取すべき栄養
          素の量は異なるため、誰に
          とっての「完全」なのかが
          不明瞭という課題もあった。
          (次回に続く)

          日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  12
          完全メシの定番化に尽力
          価値の訴求に向け、今後は
          さらにテレビCMやウェブ宣
          伝を打っていく。藤野常務
          は、SNS上で話題となった「
          カップヌードル」のCMや
          広告を連発したマーケティ
          ングチームの統括経験を持つ。
          「広告宣伝にはまだまだ力を
          入れていきたい。完全メシ
          の価値を伝えられれば、こ
          の市場は圧倒的に拡大の余地
          がある」(藤野常務)。同氏
          は現在、日清食品のマーケテ
          ィング部も管掌しており、カ
          ップヌードルの次は完全メ
          シの「定番化」に手腕を発
          揮しそうだ。
          (次回に続く)

           日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  11
          高価格を理解してもらう

          価値を伴った価格であると、
          消費者に理解してもらうこ
          とも必要だ。完全メシは通
          常品に比べ高価格。通常品
          の「日清カレーメシ ビーフ
          」は税込289円だが、「完
          全メシ カレーメシ 欧風カ
          レー」は税込429円と100円
          以上高い(値段は2023年12
          月1日時点の日清食品グルー
          プオンラインストア)。商
          品名は似ているのになぜ高
          いのか分からない、という
          人が少なくない。
          (次回に続く)

          日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  10
          究極の味の追求
          ただ、同社は「あらゆる人
          が気付いたら完全メシを手
          に取っている」ような、さ
          らに先の世界も見据える。
          そのためには何が必要か。
          まずは、やはり味の追求だ。
          例えば栄養素の味をスパイ
          スなどで隠すと、どうして
          も味が濃く、辛くなってし
          まう。完全メシが目指すの
          は、通常品よりおいしいと
          いえるレベル。藤野常務は
          「究極、お吸い物のような
          シンプルな味付けの料理で
          も完全メシが作れたらいい
          」と話す。
          (次回に続く)

          日清食品完全メシ 
           狙う定番化  連載  9
          売上目標24年度100億円

          日清食品は完全メシで2023
          年度に売り上げ60億円、20
          24年度には同100億円を目
          指す。目標達成へ商品の拡
          充や消費者との接点拡大に
          力を入れる。今年9月末で
          12品だったオンラインスト
          ア向けの冷凍商品は、今年
          度末に20品以上に拡充。テ
          レビ通販「ジャパネット」
          での販売を強化し、主にシ
          ニア層の獲得も狙う。完全
          メシの社員食堂への導入も
          積極的に働きかけていく計
          画だ。
          (次回に続く)



          日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  8  
          製法に工夫

          健康のためには減塩が求め
          られるが、塩分はおいしさ
          の要素でもある。日清食品
          は世界中から約170種類の
          塩を集めて味や成分を分析。
          完全メシにミネラルやアミ
          ノ酸を配合することで、少
          量の塩でもおいしく感じら
          れるようにした。ほかにも
          冷凍の完全メシであるカツ
          丼では、ノンフライ麺で使
          う技術を応用して脂質など
          を抑制。米には栄養素と一
          緒に炊いて栄養価を上げる、
          食物繊維を強化する、など
          の製法も用いられている。
          (次回に続く)



          日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  7
          マスキング技術

          栄養素の苦みやエグみを覆い
          隠すには、「マスキング」の
          技術を使う。麺の中心層の一
          部に小麦粉の代わりに食物繊
          維やたんぱく質を使用するこ
          とで、味への影響を軽減させ
          る技術だ。スパイスなどでの
          調味もポイントになる。ここ
          で活躍するのが、食材や調味
          料などの栄養素情報を蓄積し
          た日清食品独自のデータベー
          スだ。商品開発の過程で味を
          こうしたい、具材を変えたい
          という場合、一般的に大量の
          計算が必要になるが、同社は
          これをシステム化し効率化し
          ている。
           (次回に続く)



           日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  6
          美味しさの秘密
          フードテクノロジー
          ただ、完全メシが含む33の栄
          養素は「舐めると苦みやエグ
          みがあって、そのままだと食
          べられたものではない」(日
          清食品広報)。その中で、消
          費者に手にとってもらうため
          には「おいしさ」が不可欠。
          それを可能にするのが、これ
          まで日清食品が培ってきた多
          様なフードテクノロジーだ。
          (次回に続く)

           日清食品完全メシ  
           狙う定番化  連載  5
          完全メシは究極型

          一方、「完全メシはいわば“
          究極型”。1商品に栄養素が
          バランスよく詰まっていて
          あれこれ考える必要がない
          」(藤野常務)。日清食品
          は「食行動を変えずに、い
          つも通りの食事をすれば健
          康になれる」社会の実現を
          掲げる。お湯を注げばすぐ
          に食べられる「カレーメシ
          」や「U.F.O.」などから完
          全メシを展開したのは、そ
          うした考えが背景にある。
          (次回に続く)



           日清食品完全メシ  
          狙う定番化  連載  4
          料理で栄養取るの大変

          健康的な食事には手間がか
          かる。理想は厚労省が推進
          するような主食・主菜・副
          菜を組み合わせたメニュー
          だが、過不足なく栄養素を
          摂取するには、栄養の知識
          や多種多様な食材、それを
          調理する労力が必要だ。ま
          た近年、健康志向の高まり
          から、シリアルバーやプロ
          テイン飲料など特定の栄養
          素を豊富に摂取できる「特
          化型」の商品も増えた。こ
          うした商品は分かりやすい
          が、足りない栄養を別の食
          品やサプリメントで補う必
          要がある。
          (次回に続く)



           日清食品完全メシ  
          狙う定番化  連載  3
          ギャップが受けている
          完全メシとうたうものの、
          「健康」のイメージから
          はかけ離れた商品が多い
          印象。だが、これが1つ
          のポイントだ。日清食品
          の藤野誠常務は、「ジャ
          ンキーなメニューなのに
          、バランスよく栄養がと
          れて、しかもおいしい。
          このギャップに価値を感
          じてもらっている」と語
          る。
          (次回に続く)
               
             日清食品完全メシ  
          狙う定番化  連載  2 

          1年半で1500万色販売
          2022年5月に販売を開始し、
          同年度の売上高は30億円。
          今年9月末までの累計出荷数
          は1500万食を突破した。量
          販店やオンラインストアを
           中心に販売し、今年9月発
          売の「ハヤシメシ」や「ト
          マトクリームポタージュ」
          など、商品数を順調に拡大
          させている。木村屋總本店
          とは「あんぱん」の、子会
          社の湖池屋とは「カラムー
          チョ」の完全メシも開発し
          た。
          (次回に続く)

          日清食品完全メシ  
          狙う定番化 新連載  Ⅰ
          33種の栄養素

          カップライスの「カレーメ
          シ」、カップ焼そば「U.F.
          O.」などおなじみのインス
          タント食品から、冷凍のか
          つ丼やピザ、スナック菓子
          まで。これらはすべて、
          日清食品が展開するブラン
          ド「完全メシ」の商品だ。
          「完全メシ」とは、厚生
          労働省「日本人の食事摂
          取基準」(健康の保持・
          増進を図る上で摂取する
          ことが望ましいエネルギ
          ー及び栄養素の量の基準)
          で設定された33種類の栄
          養素をバランスよく摂取
          できる商品シリーズのこ
          と。
          (田口遥 東経記者
          (今回新連載です)「



          大土屋「デカいチキン
          南蛮」静かな熱狂  new
               最終回   21
          ご飯の大盛は注文時に
    
          おかわりを注文しようにも、
          大戸屋にはおかわり制度が
          なく、新たにご飯を注文し
          なければなりません。その
          ため、たっぷりのおかずで
          満足するまでご飯を食べた
          い人はあらかじめ注文時に
          大盛り(+30円、300グラ
          ム)か特盛り(+110円、
          500グラム)をオーダーす
          ることをおすすめします。
          (今回最終回です)

          大土屋「デカいチキン
          南蛮」静かな熱狂  
                連載   20
          普段はRPO

          200  グラムの鶏肉、具だく
          さんのタルタルソースを前
          にして、180グラムのご飯
          はあっという間に消えてし
          まいます。普段、RPO(R
          ice Per Okazu:おかず一口
          に対するご飯の量)を慎重
          に考えながら、最後までご
          飯を尽かすことなく食べ進
          める筆者ですが、力及ばず
          でした。

大戸屋ではおかわりができないため、ご飯好きは注
文時に「大盛り」「特盛り」を頼むのがベター
(筆者撮影)
          (次回に最終回です)



          大土屋「デカいチキン
          南蛮」静かな熱狂 
                連載   19
          ご飯は大盛にしてもらう

          ちなみに今回、記事を執筆
          するうえであくまでデフォ
          ルトのメニューをレポート
          しなければ――という使命
          感の下、ご飯は通常の量を
          注文したのですが、結論か
          ら言いますと、非常に後悔
          しました。

大戸屋の白米
ご飯通常量では、心もとない可能性も(筆者撮影)
           (次回に続く)



          大土屋「デカいチキン
          南蛮」静かな熱狂  
                連載   18
          消費者のとらえ方様々

          しかしながら、店舗を訪れ
          た際はそこまでアピールさ
          れていないことがもったい
          なく感じます。“いぶし銀
          メニュー”を紹介する本連載
          ですが、消費者と社内では、
          捉え方に違いがあるのかも
          なと感じました。

店の前に掲示されたメニュー。定番商品やその時おすすめの
商品が並ぶが、「大戸屋風チキン南蛮定食」の写真はなかっ
た(筆者撮影)
          (次回に続く)



          大土屋「デカいチキン
          南蛮」静かな熱狂  
                連載   17
          販売休止で反響驚く

          ただ、そんな大戸屋の社員
          たちも、特に鶏卵不足の影
          響で2月に販売を休止した
          際は、その反響に驚いたそ
          う。2カ月ほどの停止期間
          をへて販売を再開した直後
          は、不動の人気1位である
          「鶏と野菜の黒酢あん定食
          」と同じくらいの注文があ
          ったと言うのです。「2カ
          月間のうちに、ファンの方
          が離れるかもしれないと思
          っていたのですが……」と
          河瀬さん。チキン南蛮ファ
          ンの静かな熱狂が感じられ
          るエピソードです。
          (次回に続く)

            トップページへ                           
            バックナンバー 
                     バックナンバー2


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4.定期借地借家アドバイザー... | トップ | 6.サブリース事業 55 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲食店を辞めるとき」カテゴリの最新記事