飲食居抜きソムリエ  山田 茂  飲食を辞める始めるときのブログ                 

飲食店を希望を持って始めたり順調に多店舗化したり、内装設備に費用がかなり掛かります。その投資を回収できます。

6.サブリース事業 53

2023-10-30 08:32:10 | サブリース事業

             トップページへ                 
             バックナンバー
               ックナンバー2

         
           スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   10
         ゲート内にカフェテリア

         スターバックス・ピックア
         ップ・ウィズ・アマゾン・
         ゴーが他のアマゾン・ゴー
         と最も異なる点は、ゲート
         内にサードプレイスとなる
         カフェテリアがあるところ
         です。スターバックスと提
         携した店舗では、ゲート内
         にカフェテリアがあること
         で、注文や決済せずにその
         まま陳列商品を食べられる
         ことになります。


スターバックス・ピックアップ・ウィズ・アマゾンゴー1号店。他のアマゾン
・ゴーと最も異なる点はゲート内にサードプレイスとなるカフェテリアがあ
るところ。実際に利用しているお客は少ないようだ
             (次回に続く)



           スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   9
          クレジットカードで楽々

          またゲートでクレジットカ
          ードを挿し込むことで、ア
          マゾンのアカウントがなく
          ても入店できるようになっ
          ています。ゲートを通ると
          サラダやサンドイッチ、ス
          ナック類が置かれているア
          マゾン・ゴーのエリアが広
          がり、イートインスペース
          にはテーブルや椅子があり
          ます。飲み物はスターバッ
          クスのアプリを介して注文
          しながら、食べ物はジャス
          ト・ウォークアウトを通っ
          てレジなしです。
          次回に続く)



            スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   8

          「アマゾン・ゴー」とコラ
          ボした新業態もオープン

          ところで、スターバックス
          は2021年11月、ニューヨー
          ク市内にレジなしコンビニ
          エンスストア「アマゾン・
          ゴー」(Amazon Go)とコ
          ラボした新業態をオープン
          しました。テスト展開とな
          る「スターバックス・ピッ
          クアップ・ウィズ・アマゾ
          ン・ゴー」(Starbuck Pick
          up with Amazon Go)は、
          マンハッタン・ミッドタウ
          ンの59丁目沿いでパーク・
          アベニューとレキシントン
          ・アベニューの間にありま
          す。入り口から左側にスタ
          ーバックス・ピックアップ
          のカウンターがあり、その
          横にはレジなし決済システ
          ム「ジャスト・ウォークア
          ウト」(Just Walk Out)ゲ
          ートがあるのです。ジャス
          ト・ウォークアウトのゲー
          トではアマゾン・アプリの
          インストア・コードからQ
          Rコードを表示させスキャ
          ンします。もしくは生体認
          証の「アマゾン・ワン」(
          Amazon One)に事前登録
          しておけば手のひらをかざ
          すことでゲートが開く仕様
          になっています。


スターバックス・ピックアップ・ウィズ・アマゾンゴー1号店。入り口から左側
にスターバックス・ピックアップのカウンターがあり、その横にはレジなし決済
システム「ジャスト・ウォークアウト」ゲートがある。カウンターにはピックア
ップを待つコーヒーが並べられており利用者の多さが際立っている

          (次回に続く)

           スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   7 
          スピード重視に

          スキャンレス・ペイの使い
          方は対象となるスターバッ
          クス店でモバイル注文して
          おき、受け取る直前でアプ
          リからチェックイン(Che
          ck-in)します。チェックイ
          ンすることでスターバック
          スが全地球測位システムに
          より顧客の位置をフォロー
          できるのです。あとはドラ
          イブスルーの窓口で顧客が
          名前を伝えるだけで注文品
          を受け取れます。ピックア
          ップオンリーや空港内ピッ
          クアップ、ドライブスルー
          店やスキャンレス・ペイの
          事例からも分かるように、
          「くつろげる場所」という
          よりスピード重視なのです。
          実際、スターバックスは一
          部の店舗に高性能コーヒー
          メーカー「サイレンシス
          テム」(Siren System)を
          導入し、グランド・モカ・
          フラペチーノなどの調理
          時間を大幅に短縮させて
          います。
          (次回に続く)



             スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   6 
          スキャンレス・ペイで時短

          最近、ドライブスルーにお
          いて、スターバックスはア
          プリを介したモバイルオー
          ダー注文でピックアップす
          る顧客に「スキャンレス・
          ペイ」(Scanless Pay)の
          実証実験を行っています。
          スキャンレス・ペイとはス
          マートフォンのGPS機能に
          よりドライブスルーレーン
          に並んでいる顧客の位置
          を把握することで、QRコ
          ードをスキャンしなくて
          も顧客を特定して注文品
          を渡せる機能です。ドラ
          イブスルーに並んだドラ
          イバーは、スマートフォ
          ンを取り出し、アプリを
          起動したり、QRコードを
          表示したりしなくても名
          前を伝えるだけで商品を
          受け取れるのです。スタ
          ーバックスにとってはQ
          Rコードをスキャンする
          必要がなくなることでド
          ライブスルーの待ち時間
          を短縮でき、多くの顧客
          をさばけるようになりま
          す。
          (次回に続く)



          スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   5
          決算から見える変化

          スターバックスは、サード
          プレイスとしての機能に多
          くの支持を集めてブランド
          を確立してきました。スタ
          ーバックスはサードプレイ
          スをアイデンティティとし
          ていたのです。しかしスタ
          ーバックスは最近、強みで
          もあったサードプレイスと
          しての役割をすでに終えて
          いることを、決算から浮き
          彫りにしています。実はモ
          バイルオーダーを介した注
          文に、ドライブスルー、デ
          リバリーが売り上げ全体の
          74%を占めています。米国
          内にある直営店9300店の7
          割にはドライブスルーが
          あり、サードプレイスとし
          て機能する店よりも、ドラ
          イブスルーのほうが利益率
          は高いとしているのです。
          (次回に続く)



          スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   4
          サードプレイスで成長

          スターバックスの「サード
          プレイス」(第三の場所)
          といえば、同社が成長した
          経緯を語る上で重要なキー
          ワードであり、スターバ
          ックスの強さでもありまし
          た。サードプレイスとは、
          米社会学者レイ・オルデ
          ンバーグが提唱した言葉
          で、家庭(ファーストプ
          レイス)や職場(セカン
          ドプレイス)でもなく、
          人々が気軽に集える場所
          のことを指します。サー
          ドプレイスの非日常的な
          空間は、1 人で過ごすの
          にも友人とのおしゃべり
          にもくつろぎや楽しさを
          与えてくれるものです。
          (次回に続く)



          スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   3
          11州56か所展開

          モバイルオーダーでの注文
          のみに対応するスターバッ
          クス・ピックアップ 1 号店
          は2019年11月、ニューヨー
          ク・マンハッタンのペンシ
          ルベニア・ステーション上
          のペンシルベニア・プラザ
          にオープンしました。現在
          までにニューヨークやカリ
          フォルニアにそれぞれ11カ
          所出店しており、これらの
          州を含めて19州56カ所に展
          開しています。多くが都心
          部のビジネス地区に集中し
          ており、オハイオ州立大学
          のキャンパス内に出店して
          いる事例もあります。空港
          内でピックアップは初出店
          です。
          (次回に続く)



          
          スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳  連載   2
          今 なぜ開店するのか

          モバイル・オーダーはレジ
          待ち行列を緩和し、注文の
          聞き取りミスや勘違いによ
          るヒューマンエラーを回避
          できることでクレームが減
          少、顧客ロイヤリティが高
          まります。スタッフもより
          調理に集中できることで、
          店内オペレーションの合理
          化を図ることができます。
          スターバックスといえば、
          自宅とも職場とも異なる、
          第3のリラックスできる場
          所「サードプレイス」とし
          ての機能をアピールし、ブ
          ランドを確立してきました。
          こうしたブランドイメージ
          とは相反するピックアップ
          ・オンリー店舗を広げる狙
          いは何なのでしょうか。
          (次回に続く)



          スターバックス ピッ 
          クアップオンリーストア
          出店の訳 新連載   Ⅰ
          空港内に出店

          コーヒーチェーン最大手の
          米スターバックスが9月、
          米国の空港内にモバイルオ
          ーダーに対応したピックア
          ップオンリーストアを開店
          しました。アプリを介して
          の注文を中心に対応するこ
          とで、空港内のレジ待ち行
          列を大幅に軽減するのが目
          的です。「スターバックス
          ・ピックアップ・オンリー
          」(Starbucks Pickup Only)
          がオープンしたのは、テキ
          サス州ヒューストンにある
          ジョージ・ブッシュ・イン
          ターコンチネンタル空港内
          ターミナルE。ほかにも2店
          舗、年末までにピックアッ
          プ・オンリーストアを開店
          するとのことです。
          後藤文俊 ITmedia
          )今回新連載です)



           人かロボットか中華 new
          2社の一手 最終回  21
          大阪王将 興味深い展開

          両チェーンは立地も顧客層
          もこれまで似ていたが、ど
          の顧客層をメインのターゲ
          ットに選ぶかで、店舗の在
          り方が大きく分かれていく
          可能性が高い。大阪王将で
          は町中華を意識して、あえ
          て他チェーンが狙わない空
          白地帯にリロケーションし
          ているように見える。それ
          がロボット調理とどのよう
          な相乗効果をもたらすか。
          興味深い展開になってきた。
          (今回最終回です)



            人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  20
          正解は どっちか
          ロボット調理へ本格的に取
          り組む大阪王将に対して、
          あくまで人力による調理技
          術の研鑽(けんさん)で味
          の向上を目指す餃子の王将。
          どちらが正解なのかは正直、
          分からない。例えば、都市
          部から離れると、顧客のコ
          スト意識が強まり「安さが
          正義」派が増える傾向にあ
          る。都市部では多少価格が
          高くてもこだわりが評価さ
          れるが、地方ではそうなり
          にくい。店舗立地によって
          も戦略の成否は左右される
          のだ。
          (次回最終回です)

           人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  19
          店舗が小さな工場

          同じく導入している「IH自
          動野菜炒め機」では、具材
          を入れてボタンを押すだけ
          で、釜部が自動で回転して
          まんべんなく食材を炒めら
          れる。このようにリンガー
          ハットでは、厨房の自動化
          が進み、個々の店舗が小さ
          な工場のようである。日本
          語もおぼつかないような外
          国人を雇用し、かつ省人化
          しつつ、品質を保った料理
          を安定的に提供するには、
          リンガーハットくらい思い
          切った取り組みをしないと
          いけないのかもしれない。
          (次回に続く)


リンガーハットのIHロータリー炒め機(同)
           (次回に続く)



           人かロボットか中華 
         2社の一手  連載  18
         均一の品質で提供できる

         各IH調理器ごとに攪拌・投
         入・加熱の工程を割り振り、
         同じ火加減で調理が行える
         点がメリットだ。加熱のム
         ラがなくなり、個人のコツ
         に頼ってきた調理の技術を
         数値化でき、誰が厨房に立
         とうが均一な品質で、顧客
         に提供できるようになる。


リンガーハットのIH自動鍋送り機
(出所:リンガーハット開発公式Webサイト)

         (次回に続く)

         人かロボットか中華 
         2社の一手  連載  17
         長崎ちゃんぽん自動鍋送機

         中華とは異なるが、隣接分
         野である「ちゃんぽん」の
         チェーンとして、577店(2
         3年2月期末時点)を展開す
         る「リンガーハット」では
         「自動鍋送り機」を導入。
         下調理したちゃんぽんを鍋
          に入れてスイッチを入れる
          と、自動的に 3 台連結した
         IH 調理機を順番に鍋が送ら
         れていく。店員は最後のIH
         調理機へと鍋が送られた後、
         盛り付けを行う。


リンガーハットの長崎ちゃんぽん



          人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  16
          セントラルキッチンで製造
          日高屋はセントラルキッチ
          ンで麺・餃子・スープの製
          造や野菜・肉のカットを行
          い、店舗へ配送している。
          店舗では、届いた食材をマ
          ニュアルに沿って調理・提
          供する。餃子の王将や大阪
          王将のような店舗限定の料
          理がほとんどなく、どの店
          でもメニューがほぼ一律な
          点も特徴だ。その意味で
          両王将と比べてもチェーン
          店らしい特色を持っている。
          (次回に続く)

          人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  15
          ロボット導入なしの日高屋

          首都圏に440店(23年2月期
          末時点)を展開する、ハイ
          デイ日高(さいたま市)の
          「日高屋」では、今のとこ
          ろ、調理ロボットを導入す
          る予定はない一方、将来的
          なことはあくまで“白紙”の
          ようだ。日高屋の店舗では
          外国人のアルバイトが目立
          つ。人手不足を解消するた
          め、将来は導入する可能性
          も十分あると、筆者は見る。


現時点ではロボットの導入していない。

           (次回に続く)


             人かロボットか中華 
           2社の一手  連載  14
           やり方次第で解決できる 
           人間が料理しないことで「
           料理に面白みが欠けるので
           はないか」という懸念もあ
           る。しかし、機械で大量に
           作った冷凍食品の炒飯がこ
           れだけ市民権を得ているの
           だから、やり方次第で解決
           できると筆者は考える。
           (次回に続く)

           人かロボットか中華 
           2社の一手  連載  13
           合理化と限界

           中華食堂一番館が、ロボッ
           トの導入によって料理を標
           準化できたことを参考にす
           ると、大阪王将の将来像を
           ある程度予見できる。大阪
           王将も、料理の出来栄えを
           標準化するのは間違いなく
           できる。店による味のバラ
           つきは今後、解消されてい
           くだろう。一方で、調理技
           術を磨く機会がなくなるデ
           メリットもある。店員のモ
           チベーションをどのように
           保つかという、新たな課題
           が生じてくる。合理的な調
           理システムを手にした中華
           食堂一番館は成長の頭打ち
           を迎えており、この伸び悩
           んでいる理由を大阪王将は
           突き詰めてほしいものだ。
           (次回に続く)



           人かロボットか中華 
           2社の一手  連載  12
           中華一番ロボット活用

           さて、他の中華チェーンに
           目を移してみると、東京都
           を中心に神奈川県・埼玉県
           ・長野県に20店ほどを展開
           しているKVC一番館(東京
           都中野区)の「中華食堂一
           番館」は、炒飯調理機「ロ
           ボシェフKVC460」を活用し
           ている。

0
06年にロボットを導入した中華食堂一番館(同前)

          ロボシェフKVC460は、業
          務用機器メーカーのエム
          ・アイ・ケー(さいたま
          市)と共同開発。調理ス
          タッフが鍋を振らなくて
          も、材料を手順通りに投
          入するだけで本格的な炒
          飯が完成するのがメリッ
          トだ。炒飯だけでなく、
          中華料理に欠かせない炒
          めものにも対応している。
          調理能力が乏しいアルバ
          イトでも、肉や野菜など
          の炒めを安定的に仕上げ
          ることができる。どんな
          料理でも、3分以内に顧
          客へ提供することを目指
          して06年から導入。今で
          は全店舗で活用している。

          (次回に続く)



          人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  11
          餃子と麺は4つの工場で

          餃子の王将では、全国に  4
          カ所ある工場で、餃子や麺
          を製造して、各店舗に配送
          している。それ以外は全て
          店内調理でまかない、肉や
          野菜のカットも現場で行っ
          ている。餃子も、以前は工
          場で製造した皮と餡を各店
          に配送して、店内で成型し
          ていた。しかし、あまりに
          も時間がかかり、店員が疲
          弊するため、工場で成型し
          てチルド配送する体制に改
          めた。このような業務改革
          によって店員が調理や接客
          に集中できるようになった
          のも、業績の向上に一役買
          っている。
          (次回に続く)



          人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  10
          技術を生かし顧客層の拡大
          向上した調理技術を生かし
          て、プレミアムメニューの
          「極王シリーズ」(極王炒
          飯、極王天津飯、極王天津
          麺、極王焼きそばの4種)、
          通常メニューのハーフサイ
          ズで提供される「ジャスト
          サイズ」などを開発。メニ
          ュー数を増やすことで、舌
          の肥えた人、少なめの量を 
          希望する人など既存以外の
          客層を開拓して、顧客層の
          拡大に寄与している。
          (次回に続く)

            人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  9
          調理技術磨き上げる仕組み

          さて、同社が好調の要因の
          一つに挙げているのが「調

          理技術の向上」である。18
          年、京都市内の本社に「王
          将調理道場」を設置。店長
          を対象に、メニューの調理
          法をあらためて教育し、料
          理人としてのスキルアップ
          を図っている。人間が料理
          する以上、同じ料理を作っ
          ても、どうしても味のブレ
          が生じる。そこは許容して、
          ある一定の水準を設け、調
          理技術をブラッシュアップ
          していくことを主眼として
          いる。店長の料理がしっか
          りすれば、スタッフにも教
          えられるという観点から、
          まずは道場で店長を鍛錬し
          ている。コロナ禍では、感
          染拡大防止のため本社に店
          長たちを集める形ではなく、
          オンラインで道場を開いた。
          このように、調理技術を磨
          き上げる仕組みができてい
          るのが、餃子の王将の特徴
          だ。
          (次回に続く)



          人かロボットか中華 
          2社の一手  連載  8
          餃子の王将
          テイクアウトで成長

          一方、王将フードサービス
          (京都市)が全国に732店
          (23年3月期末時点)を展
          開する餃子の王将は、餃子
          を中心にコロナ禍の間もテ
          ークアウト需要が多く、比
          較的好調に推移した。


テークアウト需要を追い風に好調を維持する餃子の王将(同前)

         23年  3月期の売上高は過去
         最高の約  930億円(前年同
         期比9.7%増)となり、営業
         利益も過去最高の約79億円
         (同14.7%増)となった。
         今期(24  年3月期)に入っ
         てからも、8  月までの直営
         店・既存店売上高が全ての
         月で前年同期を超えている。
         (次回に続く)



         人かロボットか中華 
         2社の一手  連載  7
         調理のブレをロボットで

         大阪王将では、工場で麺・
         餃子の皮と餡(あん)を製
         造しているが、野菜や肉を
         切る作業は店舗で行う。餃
         子も、別々に送られてきた
         皮と餡を店で包んでいる。
         現状の調理は職人の技術に
         依存する部分が多く、キャ
         リアアップのために資格制
         度を導入しているが、どう
         しても料理にブレが生じて
         いた。そうした課題解決に、
         調理ロボットを役立てる。


大阪王将の餃子(撮影:筆者)

          (次回に続く)

          人かロボットか中華 
           2社の一手  連載  6 
          冷凍食品順調、外食苦戦

          イートアンドホールディン
          グス全体の業績は、決算月
          の変更があったため単純に
          比較はできないものの、好
          調を示す。23年2月期の売
          上高は約330億円(前年同
          期比7.0%増)で過去最高。
          コロナ前の19年3月期は約
          291億円だった。23 年 2月
          期の営業利益約9億円(同
          9.7%増)も過去最高だ。
          しかし、その内訳を見ると
          外食事業がけん引している
          わけではないようだ。冷凍
          餃子などの食品事業と外食
          事業の売り上げが、18年3
          月期にはともに140億円ほ
          どで拮抗していたものの、
          直近ではパワーバランスに
          変化が見える。23年2月期
          では食品が約200億円に対
          して、外食が約129億円。
          食品の割合が高くなってき
          ている。コロナ禍で巣ごも
          り消費が拡大したことで、
          冷凍食品が伸びた一方で外
          食が苦戦を強いられた結果
          と見える。しかし、冷凍食
          品事業はブランド力が強い
          外食チェーンがあってこそ
          なので、外食の復興にも力
          を入れている。
          (次回に続く)



          人かロボットか中華 
           2社の一手  連載  5 
          ハイブリッド戦略

          飲食業界では人手不足が大
          きな問題となっているが、
          特に料理人の確保と育成は
          喫緊の課題だ。大阪王将で
          は「職人クオリティの料理
          を、調理ロボットで提供で
          きないか」といった思いが
          あり、その実現を目指す。
          現実化すれば、非常に画期
          的なことだ。なお大阪王将
          では、各店ごとに独自メニ
          ューを開発して提供する試
          みを行っている。具体的に
          は、地域に根付いた「町中
          華」とチェーン店のハイブ
          リッドという、新たなビジ
          ネスモデルを打ち出してい
          る。従来より高度なことに
          取り組んでいる中で、人材
          の確保で苦戦して改革を後
          退させるわけにはいかない
          事情がある。
          (次回に続く)



          人かロボットか中華 
           2社の一手  連載  4
          自動化の柱は2つ

          TechMagicは18年2月に設
          立。食を取り巻く多くの企
          業が直面する人手不足を解
          消し、生産性を高めるため
          に、ハードウェアとソフト
          ウェアの技術を高度に融合
          した自動化に取り組んでい
          る。柱は2つ。1つは、厨房
          内で発生する一連の調理工
          程を省人化する調理ロボッ
          ト事業。もう1つが、セント
          ラルキッチンや食品工場で
          発生する洗浄後の食器仕分
          けや、食品の定量盛り付け
          ・加工・運搬などの単純作
          業を自動化する業務ロボッ
          ト事業だ。


大阪王将がテスト導入を決めたTechMagicの「I-Robo」
 (出所:TechMagic発表のプレスリリース)
            (次回に続く)



           人かロボットか中華 
            2社の一手  連載  3
          調理から洗浄まで大高王将

          イートアンドホールディン
          グス傘下の大阪王将(本部
          オフィス・東京都品川区)
          は、全国に大阪王将を347
          店(2023年5月末現在)展
          開している。6月2日には、
          調理ロボットの研究開発を
          行うTechMagicとの協業を
          発表した。23年夏から店舗
          にテスト導入する算段であ
          ったが、後ろ倒しになり
          、9月からスタートする予
          定となっている。


大阪王将の店舗外観(同前)

           大阪王将が導入するI-Robo
           は、調理するメニューに応
           じて、加熱温度・加熱時間
           ・鍋の回転スピード・回転
           方向を柔軟かつ適切に変え
           て調理ができる優れものだ。
           調理作業にとどまらず、調
           味料の供給・攪拌(かくは
           ん)・加熱・調理後のフラ
           イパンの洗浄といった一連
           の作業も自動で担う。
           (次回に続く)



           人かロボットか中華 
              2社の一手  連載  2
           各社で取り組み始まる

           人手不足に悩む飲食業界で
           は、日本語がおぼつかず、
           業務遂行も未熟な外国人に
           店舗運営を任せざるを得な
           いケースも目立ってきてい
           る。限られた人員で、どう
           すれば安定した料理を提供
           し続けられるのか。各社で
           取り組みが始まっているの
           だ。

.大阪王将はロボットの導入を発表した一方、餃子の王将は職人の養成に重きを置く(撮影:筆者)

          (次回に続く)


            トップページへ                 
             バックナンバー
               ックナンバー2


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.定期借地借家アドバイザー62

2023-10-10 08:47:45 | 定期借地借家アドバイザー

                   プロフィール 
                      バックナンバⅠ
                   バックナンバー2

             夏の疲れいやす  new 
                究極のレシピ  連載 13
             スパイスで消化力復活

             最後は食欲がまったく出ず、
             「このままでは夏バテしそ
             う」というときのレシピを
             紹介します。食欲が出ない
             ときは、まず胃腸を休める
             のが重要です。その後、少
             しずつ消化のいいお粥やス
             ープなどでウオーミングアッ
             プし、徐々に食べる量を増
             やしていきます。そこで役
             立つのがスパイス。消化力
             が復活しやすくなります。
             夏バテ以外にも、胃の気が
             不足している状態である病
             後や手術後にもよいレシピ
             です。
             (次回最終回です



             夏の疲れいやす  
                究極のレシピ  連載 12

             疲れた胃にあなごレシピ

             でも、あのタレの香りで元
             気になる気がする……という
             方におすすめなのが、穴子
             です。穴子はうなぎと見た
             目が似ていますが、脂質は
             半分程度で、あっさりとし
             た食感が特徴です。うなぎ
             と比べるとビタミンAをは
             じめとする栄養素の含有量
             は劣りますが、疲れた胃腸
             にはちょうどいいのではな
             いでしょうか。
           

            穴子の炊き込みご飯
■材料(2~3人分)
米 2合
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
穴子蒲焼き(売っているもの) 1匹
しょうが 一かけ(親指一節大)
■作り方
洗った米、酒、しょうゆを炊飯釜に入れ、
水を2合分目盛りまで入れる
食べやすい大きさ(5ミリ程度)に
切った穴子、千切りにした生姜を炊飯釜に入れる
炊飯器で炊く(炊き込みモードがなければ通常、
あるいは白米モードでOK)
            (次回に続く)



            夏の疲れいやす  
            究極のレシピ  連載 11
            ウナギは夏バテの胃に負担

            「夏バテ解消にはうなぎ」
            と考えがちですが、実はう
            なぎには脂が多く、胃腸が
            元気であれば消化吸収でき
            ますが、暑さで疲れた胃に
            は適さないようです。毎年、
            夏にうなぎや焼肉で具合が
            悪くなり、駆け込んでくる
            患者さんがいらっしゃいま
            すが、元気になろうとして
            「スタミナがつく」といわ
            れる料理を食べた結果、消
            化不良を起こしてしまうの
            が原因です。
            (次回に続く)


            夏の疲れいやす  
            究極のレシピ  連載 10
            苦瓜の保存食レシピ

            ここで苦瓜を使った料理を
            1つご紹介します。沖縄の
            伝統的料理であるゴーヤチ
            ャンプルーではなく、簡単
            に作り置きできる佃煮です。
            酸、苦、甘、辛、鹹(塩)
            の五味がすべて入った、食
            養生としても申し分ないレ
            シピです。

苦瓜の佃煮
■材料(2~3人分)
苦瓜 1本
砂糖 大さじ1~3(糖質を制限している場合は少なめに
するか、ラカントに換えても可)
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
かつお節 大さじ1
鷹の爪の輪切り ひとつまみ
白煎りごま 好みの量
■作り方
苦瓜を5ミリ厚に輪切りにする(ワタや種はなるべく残し
たほうがいいが、種が硬いようなら取る)
調味料を入れて、汁がなくなるまで弱火で20分程度煮詰
める
火から下ろしたら、かつお節とごま、鷹の爪をまぶす

              このレシピは簡単で、1週
              間くらい保存がききます。
              もっと長く保存したいとき
              はジップロックなどの保存
              容器に入れ、空気を抜いた
              状態で冷凍しておきましょ
              う。自然解凍で美味しく食
              べられます。お弁当に入れ
              ても美味しく、食べると胃
              がスッキリするような感覚
              を得られます。
              (次回に続く)



               夏の疲れいやす 
                究極のレシピ  連載 9
              清熱作用食物は夏場に

              苦瓜で体調を崩すといえば、
              以前、健康によいからと冬
              の寒い時期に毎日1本苦瓜
              を食べていた患者さんがい
              ました。この方は、冷えて
              下痢が止まらなくなって来
              院されましたが、げっそり
              されていて見るからに体調
              が悪そうでした。結局、苦
              瓜を控えることをアドバイ
              スしたら、下痢症状も治ま
              り、すっかり元気になられ
              ましたが、清熱作用の強い
              苦瓜は、旬の暑い時期に適
              度に食べるのがいいでしょ
              う。
              (次回に続く)


              夏の疲れいやす  
                究極のレシピ  連載 8
              苦みは五臓を冷やす

              実は、苦い味の食べ物は五
              臓の「心」を冷やし炎症を      
              抑えるとされています。で
              すので、漢方では夏は苦味
              のある食べ物がすすめられ
              ているのです。そういう意
              味でも、苦瓜は暑邪でやら
              れた体に、ぴったりの食材
              だといえるでしょう。苦瓜
              は体をとても冷やす食材な
              ので、寒い時期や冷え性の
              方は食べすぎに注意です。
              また、以下のような人はゴ
              ーヤを控えめにしたほうが
              いいかもしれません。
               冷え性の人・低血糖の人
               ・妊娠中の人
              (次回に続く)

                夏の疲れいやす  
                究極のレシピ  連載 8
              心の熱下げる必要用がある

              暑邪は、五臓の「心」を攻
              撃しやすい特徴があります。
              「心」は心臓を含む循環器、
              血管、さらに精神活動も含
              みます。暑さで心が過熱状
              態になると、動悸や息切れ
              がひどくなったり、焦燥感
              に駆られてキレやすくなっ
              たりといった症状につなが
              ります。漢方ではこれらは
              すべて「心の熱」が原因と
              考えています。このような
              ときには、過熱した心をク
              ールダウンする必要があり
              ます。
              (次回に続く)



                夏の疲れいやす  
                究極のレシピ  連載 7
              皮・わたも栄養素いっぱい

              栄養面ではビタミン、ミネ
              ラルが豊富です。独特な苦
              味成分はモモルデシンとい
              い、20種類以上ものアミノ
              酸からなります。胃腸を刺
              激して消化液の分泌を促し
              たり、粘膜の状態を整えた
              りする働きがあります。こ
              の苦味成分モモルデシンは、
              皮に含まれているそうです。
              余談ですが、筆者はこれま
              でゴーヤの苦味のもとはワ
              タにあると聞いたことがあ
              り、ワタを取って食べてい
              ましたが、実はワタや種に
              はビタミンCが果肉より多
              く含まれているようです。
              そのことを知ってからは、
              ワタはなるべく残して調理
              するようにしています。
              (次回に続く)



              夏の疲れいやす  
              究極のレシピ  連載 6
              夏バテに苦瓜が有効

              夏が旬の苦瓜は、清熱作用
              (体を冷やす作用)が強く、
              解毒作用があり、夏バテの
              解消に有効な食材です。清
              熱作用により、体のさまざ
              まな炎症を抑える働きもあ
              るといわれています。炎症
              は「熱」による代表的な症
              状で、「熱毒(熱による毒)
              」と考えられています。苦
              瓜はそんな熱毒を排出しま
              す。沖縄料理で代表的なゴ
              ーヤチャンプルーは、暑い
              時期を元気に過ごすために
              欠かせないレシピです。か
              つて日本では沖縄以外の地
              域では流通していなかった
              ようですが、もはやこの暑
              さでは日本国中どこでも必
              須の食材になったといえる
              でしょう。
              (次回に続く)



              夏の疲れいやす  
              究極のレシピ  連載 5
              夏は暖かい物を腹七分に

              夏は少し痩せてもいいのだ
              と割り切り、食欲があって
              も「もう少し食べたいな」
              と思うところでおしまいに
              しましょう。料理の温度も
              重要です。体温より冷たい
              ものは、体に大きな負担を
              かけます。体内で温めなく
              てはならないので、体のエ
              ネルギーである「気」を消
              耗してしまうのです。
              (次回に続く)



              夏の疲れいやす  
              究極のレシピ  連載 4
              夏バテにはイ胃を休める

              疲れた胃腸に消化が悪いも
              のをたくさん詰め込むこと
              は、夏バテを助長します。
              詰め込んだ結果、消化不良
              で下痢をするか、便秘をし
              て体内に熱をこもらせるか。
              どちらにしてもいいことは
              ありません。食欲がないと
              きは、お粥など温かくて消
              化のいいメニューにするか、
              具のない味噌汁やスープの
              ような胃に負担のかからな
              いものにします。そうして
              胃腸を休めてあげると、次
              の食事には食欲が出てきま
              す。
              (次回に続く)



              夏の疲れいやす  
              究極のレシピ  連載 3
              食べ過ぎない事

              夏バテは夏の盛りを過ぎて
              から起こりやすいので、こ
              れからの対策、睡眠、食事、
              入浴など生活習慣を整える
              「養生」が重要になってき
              ます。特に食べ方や食べる
              ものなどを整える「食養生
              」は重要です。そこで今回
              は、暑邪で起こるさまざま
              な夏バテ症状を乗り切るた
              めの食材やレシピを紹介し
              たいと思います。意外かも
              しれませんが、夏バテで大
              事なのは「食べすぎないこ
              と」です。バテ気味になる
              と元気をつけようとして、
              食欲がなくても無理して食
              べ物を胃に詰め込んでいま
              せんか。
              (次回に続く)



              夏の疲れいやす  
              究極のレシピ  連載 2
              空焚きのような状態

              夏は暑い季節ですが、その
              人の限界を超えて“体に「熱
              」をこもらせるような暑さ”
              のことを、漢方では「暑邪
              (しょじゃ)」といいます。
              暑邪により炎症が起きやす
              くなったり、体に必要な水
              分が不足しやすくなったり
              します。例えるなら、鍋に
              入れた水が強すぎる火力で
              どんどん蒸発し、空焚きに
              なったような状態です。そ
              れが体の中で起きてくるの
              です。今年は記録的な暑さ
              でしたので、急激にそのよ
              うな状態になり、症状も深
              刻になりがちでした。
              (次回に続く)



              夏の疲れいやす  
              究極のレシピ 新連載 Ⅰ
              異常な暑さが続く

              今年の夏は異常に暑かった
              こともあり、例年よりも体
              調を崩す人が多いです。典
              型的な夏バテ症状であるだ
              るい、食欲がないなどの症
              状以外にも、めまいや吐き
              気、頭痛など、自律神経失
              調による深刻な症状を訴え
              る人もいました。記録的な
              暑さのピークは過ぎたとは
              いえ、まだまだ暑さは続く
              ようです。9月に入ってか
              らも夏バテの相談が増えて
              おり、例年より長く続くこ
              とが予想されます。
              平地治美 薬剤師
              (今回新連載です)



              判事補がどんぢん  new
              辞めていく 最終回  2
              6年で特例判事補になる
              もっとも判事補は任官6年
              目にほぼ例外なく最高裁
              の指名で「特例判事補」に
              なる。特例判事補になれば
              単独事件を担当できる。大
              規模な裁判所では6年目の
              裁判官に単独事件を担当さ
              せることはほぼないが、小
              規模な裁判所では人手不足
              ゆえにそうもいっていられ
              ない。したがって実質、見
              習い期間は最初の5年間だ
              けとなる。
              (都合で終了します)

              判事補がどんぢん  
              辞めていく 新連載  Ⅰ
              若手裁判官の退任増加

              「最近、任官して10年前後
              の若手裁判官の退官が増え
              ている。新規の採用も大手
              法律事務所に競り負けて採
              用人数が減っており、現場
              の人手不足は深刻な状況に
              ある」(現役裁判官)裁判
              官は任官から10年間、判事
              補、つまり見習い裁判官と
              して過ごし、11年目に判事
              になる。裁判には、複数の
              裁判官で担当する合議事件
              と、1  人の裁判官が担当す
              る単独事件とがある。判事
              補は単独事件を担当するこ
              とはできず、合議の場合は
              裁判長の左手に座る左陪席
              裁判官(傍聴人から見ると
              裁判長の右側)を務める。
              伊藤歩会議ジャーナリスト
              (今回新連載です)



              サクランボ農園もりもりnew
                  パフェで盛況 最終回  17 
              先代が部隊を作ったおかげ
              祖父が果樹農業(1次)を始
              め、父が観光果樹園(3次)
              を立ち上げ、私がカフェ(
              2次)をオープンし、6次産
              業化の柱がたちました。あ
              る時、この流れが1×3×2に
              なっていることに気づきま
              した。私たちが6次産業化
              で外部から評価をいただい
              ているのは、先代の方々が
              舞台をつくってくれたから
              なのです。
              (今夏氏最終回です)


              サクランボ農園もりもり
                  パフェで盛況  連載  16 
              順番が大切

              6  次産業で加工商品をつく
              るより、生で売り切るほう
              が絶対に儲かります。なぜ
              なら、加工商品は販売ルー
              トが限られ、コストもかか
              るからです。加工原料や人
              件費を加工商品の原価計算
              に入れず、安易に値付けし
              ているケースを見受けます。
              こんな加工商品をつくるな
              ら、規格外品として生のま
              まそれなりの単価で販売し
              たほうがましです。6  次産
              業化はマストではありませ
              ん。チャレンジするなら、
              「1次×2次×3次」ではなく、
              「1次×3次×2次」の順番で
              進めるとスムーズです。ま
              ずは自分で農産物を販売す
              るルートをつくってから加
              工商品をつくるということ
              です。
              (次回最終回です)



              サクランボ農園もりもり
                  パフェで盛況  連載  15
              6次産業の成功の秘訣

              さくらんぼジュースは、そ
              のまま販売することもでき
              ますし、2  次加工の原料に
              することもできます。常時
              確保していますので、いつ
              でも新商品の開発に着手で
              きます。ソフトクリームに
              入れる果汁(ジュース)は
              委託加工しています。カフ
              ェ(自社加工)は、委託加
              工がなければ成立しないの
              です。当社では、近年、女
              性スタッフが増えています。
              カフェをはじめ、6  次産業
              化を積極的に推進している
              からです。特に加工品の商
              品開発やラベルデザイン、
              陳列、接客、カフェメニュ
              ーの提供などでは、女性が
              大活躍しています。また、
              私たちのメインターゲット
              が女性で、女性の食べたい
              もの、欲しいものをつかむ
              ことが6次産業化成功への
              第一歩です。
              (次回に続く)



               サクランボ農園もりもり
                  パフェで盛況  連載  14
              委託は小ロット発注で

              委託加工の商品は、世の中
              に類似品があり価格競争に
              なりやすく、レッドオーシ
              ャンで戦わなければなりま
              せん。そこで当社では、小
              さいロットでつくってくれ
              るパートナーを探して連携
              しています。スモールスタ
              ートで始めて、売れ方を見
              ながら発注数をコントロー
              ルしています。さくらんぼ
              は生で保存するとしたら、
              冷蔵庫で保管してもせいぜ
              い1週間が限界。それをジュ
              ースにすることで1年の賞味
              期限がつきます。そのジュ
              ースをさくらんぼソフトク
              リームに、ソフトクリーム
              ができればパフェに応用す
              ることもできます。
              (次回に津d九)



                サクランボ農園もりもり
                  パフェで盛況  連載  13
              昨年パフェ最高売り上げ

              2019年、カフェの売り上げ
              は2120万円になりました。
              オープンした2015年が150
              万円でしたから、4年で14
              倍に成長したことになりま
              す。2020年はコロナの影響
              で売り上げが減少しました
              が、2021年は増加に転じ、
              2022年は過去最高の2200万
              円になりました。パフェの
              年間オーダー数は2万個、全
              オーダーの約75%がパフェ。
              オウショウカフェはまさし
              くパフェ屋さんなのです。
              自社加工のカフェ事業は順
              調に伸びていますが、委託
              加工事業は横ばいの状況が
              続いています。委託加工と
              は、当社の原料を外部の加
              工業者に持ち込んで加工商
              品をつくってもらうことで
              す。ジュースの他、フルー
              ツソースやゼリー、ドーナ
              ッツ、ジェラート、ワイン、
              リキュールなどを商品化し
              ました。
              ’(次回に続く)



              
                サクランボ農園もりもり
                  パフェで盛況  連載  12
              コロナ禍での影響少ない

              平日の午後は山形県内のお
              客様がほとんどです。移動
              距離が短いので混雑が予想
              される週末を避け、平日に
              足を運んでくださいます。
              移動距離が短いお客様は気
              に入ってくれると何度も通
              ってくれるようになります。
              中には毎年すべてのフルー
              ツパフェをコンプリートす
              る熱烈なファンも現れまし
              た。また、コロナ禍で県境
              をまたぐ移動制限をかけら
              れた状況でもカフェ事業の
              売り上げの落ち込みは、観
              光農園の売上と比較すると
              少なく、多くのリピート客
              に買い支えていただきまし
              た。
              (次回に続く)



                サクランボ農園もりもり
                  パフェで盛況  連載  11
              さくらんぼパフェ
              地元で人気に

              パフェを販売してしばらく
              たった頃、駐車場のお客様
              の車のナンバーを見ると、
              山形県内のナンバーがズラ
              リと並んでいました。さく
              らんぼやさくらんぼ狩りを
              販売しても売れないのに、
              同じさくらんぼがのったパ
              フェは買ってもらえること
              に気づきました。こうして
              カフェ事業は、山形県内や
              近隣のお客様にご利用いた
              だけるようになりました。

サクランボのパフェ
大人気のさくらんぼパフェ(写真:やまがたさくらんぼファーム提供)

              (次回に続く)


               サクランボ農園もりもり
                 パフェで盛況  連載  10
              お客のエリアが変わった

              「季節のフルーツパフェ」
              を販売して、おもしろいな
              ぁと思ったことがあります。
              それは、いらっしゃるお客
              様のエリアが変わったこと
              です。パフェを販売する前
              は、約9割以上が山形県外
              のお客様でした。山形県人
              には、フルーツ狩りという
              サービスはウケません。お
              そらく山形県内でさくらん
              ぼ狩りを宣伝しても効果は
              限定的だと思います。なぜ
              なら、隣近所、親戚、知り
              合いに果樹農家がいて、さ
              くらんぼやラ・フランスな
              どは狩るもの、買うもので
              はなく、貰うものだからで
              す。山形では、さくらんぼ
              やラ・フランスをはじめ、
              美味しい農産物は子どもた
              ちの給食にも出てきます。
              (次回に続く)



               サクランボ農園もりもり
                 パフェで盛況  連載  9
              SNSで拡散される
              「季節のフルーツパフェ
              」は、発売後、すぐにオ
              ウショウカフェの看板メ
              ニューになりました。多
              くのテレビ番組、雑誌な
              どで取り上げられ、SNS
              でも拡散されていきまし
              た。お金をかけた広告は
              一切していないのですが、
              いつのまにかある旅行雑
              誌の表紙になったり、山
              形県の観光パンフレット
              やポスターになったり、
              首都圏の多くの駅に掲示
              されたり、飛行機の機内
              誌でもご紹介いただきま
              した。私たちが知らない
              ところでどんどん有名に
              なり、お客様に認知され
              ていきました。
              (次回に続く)

              サクランボ農園もりも
             パフェで盛況  連載  8

             オウショウカフェ「季節の
             フルーツパフェ」の4つの
             コンセプトをご紹介します。

             1. さまざまな品種の食べ比
              べができること
             2. 山形のくだものにこだわ
              ること
             3. 見映えがよく食べる前か
              ら楽しめること
             4. ここでしか食べられない
              オリジナル商品であるこ
              と 
             (次回に続く)



             サクランボ農園もりも
             パフェで盛況  連載  7
             フルーツパフェ商品化

             ソフトクリームがうまくい
             ったら次に商品化したいメ
             ニューは、すでに考えてい
             ました。「王将果樹園のフ
             ルーツをたっぷりのせたパ
             フェをお客様に食べてもら
             いたい!」フェをオープン
             した翌年、2016年4月に新
             社屋が完成し、その中にカ
             フェスペースを設け、2階
             にはカフェメニューを食べ
             られるラウンジ席もつくり
             ました。そして、念願の「
             季節のフルーツパフェ」を
             商品化しました。さくらん
             ぼ、モモ、ブドウ、リンゴ
             やセイヨウナシ、ラ・フラ
             ンスなどの旬のフルーツを
             もりもりにトッピングしま
             した。パフェにはすでに商
             品化していたソフトクリー
             ムを使用しています。
             (次回に続く)



             サクランボ農園もりもり
             パフェで盛況  連載  6
             オウショウカフェ開店
             総合化事業計画を認定して
             いただいた翌年、2015年6
             月13日に、王将果樹園直営
             の「oh!show!café(オウシ
             ョウカフェ)」をオープン
             しました。投資をしたのは、
             30万円のプレハブと看板ぐ
             らい。メニューは、さくら
             んぼソフトクリームとオリ
             ジナルの100%フルーツジ
             ュースのみ。残ったさくら
             んぼとはいえ樹上で完熟し
             たさくらんぼです。そのさ
             くらんぼを果汁にしてオリ
             ジナルソフトクリームに混
             ぜ込み、新商品として販売
             し、結果、初年度に6カ月
             で6000本のソフトクリーム
             のご注文をいただきました。
             (次回に続く)

             サクランボ農園もりもり
             パフェで盛況  連載  5
             外的要因にチャレンジ
             東日本大震災があった2011
             年は、観光農園のお客様が
             激減してさくらんぼが例年
             以上に残り、大量に廃棄す
             ることになりました。悔し
             い思いをしたことは前回も
             書きましたが、今後も自然
             災害など、私たちがどうす
             ることもできない外的要因
             により、さくらんぼが残る
             ことがあるかもしれないと
             感じました。そこでチャレ
             ンジしたのが「6次産業化」
             でした。
             (次回に続く)

             サクランボ農園もりもり
             パフェで盛況  連載  4

             残ったサクランボは廃棄に
             さくらんぼ狩りの予約を受
             け付けると、本来は収穫し
             なければいけない時期なの
             に、お客様のためにさくら
             んぼを収穫せず、残してお
             きます。ただ、お客様がす
             べてのさくらんぼを収穫す
             るはずはなく、多くのさく
             らんぼが残ってしまう。シ
             ーズン終盤のさくらんぼは
             果肉がやわらかくなってい
             て、生で出荷することは不
             可能です。残ったさくらん
             ぼはすべて廃棄していまし
             た。それが当たり前になっ
             ていたのです。
             (次回に続く)

             サクランボ農園もりもり
             パフェで盛況  連載  3
             2014年認定事業者になる

             平成22年に「六次産業化・
             地産地消法」が公布され、
             これに基づき農林漁業者が
             経営の改善を図るために、
             総合化事業計画の認定制度
             が設けられました。事業者
             が生産、加工、販売を行う
             事業計画を作成し、農林水
             産相の認定を受けるとさま
             ざまな支援を受けやすくな
             るという仕組みです。私た
             ちが認定事業者になったの
             は、2014年12月5日でした。
             6次産業化を始めたのは、
             さくらんぼ観光農園を運営
             する上での課題を解決する
             ためでした。
             (次回に続く)



             サクランボ農園もりもり
             パフェで盛況  連載  2
             6 次産業化
             「6  次産業化」という言葉
             を聞いたことがあるでしょ
             うか?これは、農産物の生
             産(1次産業)だけでなく、
             加工(2 次産業)、販売(
             3 次産業)まで一体的に取
             り組み、農産物の価値を高
             め、農業者の所得を高めて
             いくことです。「6次産業」
             という言葉は、1次(生産)
             ×2次(加工)×3次(販売)
             =6次を意味しています。
             (次回に続く)

             サクランボ農園もりもり
             パフェで盛況 新連載  Ⅰ

             5本の柱で持続可能な農業

             今、山形の農業法人でもっと
             も注目される「やまがたさく
             らんぼファーム」。果樹の生
             産、販売、観光、加工、飲食
             の5本の柱で持続可能な農業
             経営を目指しながら、先駆的
             な取り組みで12期連続黒字を
             達成しています。本稿では、
             やまがたさくらんぼファーム
             を率いる矢萩美智氏の著書『
             さくらんぼ社長の経営革命
             より、同農園がさくらんぼの
             生産や、販売だけに頼らない
             ビジネスモデルを作り上げた
             経緯をご紹介します。
             矢萩美智 山形ファーム代表
             (今回新連載です)


                  プロフィール 
                      バックナンバⅠ
                   バックナンバー2



 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.飲食店を辞める時 80

2023-10-05 09:13:33 | 飲食店を辞めるとき

             トップページへ                           
            バックナンバー
                                 バックナンバー2

          とみた2000円超  new
             高く感じない  連載  9
          幻の豚TOKYO
          ーXのチャーシュー

          チャーシューは王道の煮豚
          (バラ)、本格吊るし直火
          焼きの肩ロース、醤油のみ
          で煮上げた煮豚(モモ)、
          低温調理で仕上げた内モモ
          の4種類。すべて“幻の豚”と
          呼ばれるTOKYO-Xのチャー
          シューである。焼売もTOK
          YO-Xの自家製ひき肉で作っ
          たジャンボサイズ。

(画像:著者撮影)

           (次回に続く)


           とみた2000円超  
              高く感じない  連載  8

           麺だけでも最上級、
           至高の一杯

           すばらしい食材と技術で仕
           上げられた至高の一杯。濃
           厚ながらまったくくどさの
           ない豚骨魚介スープに、み
           ずみずしく光る極太ストレ
           ートの自家製麺。硬すぎず
           柔らかすぎずちょうどいい
           茹で加減と締め加減で、麺
           だけでも最上級のクオリテ
           ィーである。

(画像:著者撮影)
(画像:著者撮影)

          (次回に続く)

          とみた2000円超  
             高く感じない  連載  7
          提供もマックスに

          まず別皿で特選全部乗せの
          チャーシュー、そしてジャ
          ンボ焼売が提供される。そ
          してつけ汁、麺、味玉が登
          場し、客のテンションもマ
          ックスに。

(画像:著者撮影)

                                      (次回に続く)


          とみた2000円超  
           高く感じない  連載  6
          食べてみた

          「とみ田」では現在看板メ
          ニューの「つけめん」が並
          (200g)で1500円。筆者は
          久しぶりの訪問だったので
          贅沢にいこうと下記を注文
          した。

         ・つけめん 小(150g) 1450円
         ・特選全部乗せ 味玉バージョン 1100円
         ・心の味ジャンボ焼売(1個) 400円
         ・おかわり 冷やし麺(塩) 600円

    
          合計 3550円

          2000円どころか3000円を
          超える超贅沢だったが、
          これがまったく「高い」
          とは感じなかったのだ。

          お店に入ると店主の富田
          さんが明るく迎えてくれ、
          丸い氷の入ったグラスに
          水が注がれ、熱々のおし
          ぼりとともに提供される。
          目の前で富田さんが一杯
          一杯を丁寧に仕上げてい
          く。常連との会話を楽し
          みながら、緊張感も強す
          ぎずいい空間だ。
          (次回に続く)



          とみた2000円超  
           高く感じない  連載  5
          とみ田 予約制になる

          ところで先日、久しぶりに
          松戸にある「中華蕎麦とみ
          田」に行ってきた。「中華
          蕎麦とみ田」はラーメンデ
          ータベースでは99.753点で
          全国1位、食べログのラー
          メン部門では3.95点で全国
          7位(ともに2023年 9月 16
          日現在)と日本を代表する
          超人気店。あまりの長い行
          列から予約制となり、「10
          00円の壁」も突破。予約し
          たお客さんのみがゆったり
          と時間を過ごしながらラー
          メンを楽しむお店に進化し
          た。

(画像:著者撮影)

        (次回に続く)

        とみた2000円超 
         高く感じない  連載  4
        顧客回転数からの脱却

        既存のラーメン店の中でも、
        「1000円の壁」を突破し成
        功しているお店もあるが、
        この後例えば「一杯2000円
        」となったときには、今と
        同じやり方では難しくなっ
        てくると考えられる。高価
        格帯を今後成り立たせるた
        めには、まず「客席回転数
        (回転率)からの脱却」が
        マストになってくるだろう。
        (次回に続く)

         とみた2000円超  
          高く感じない  連載  3
        味の進化に価格追い付かない

        「国民食」「B  級グルメ」な
        どと言われてきたラーメンは、
        味の進化は目覚ましいものが
        ある一方、価格がそこに追い
        付いていないという問題があ
        る。「1000円の壁」問題を打
        破するためには、ラーメンの
        価格の二極化・三極化が必須
        であると、筆者は以前から提
        唱してきている。そばに立ち
        食いそばから高級そば店まで
        あるように、寿司に回転寿司
        から高級寿司店まであるよう
        に、ラーメンも二極化、三極
        化することが必要だろう。ラ
        ーメンは、もう十分に誇るべ
        き日本の食文化なのだから、
        高級路線の店がもっとあって
        もいいはずだ……そう考えて
        きたのだ。
        (次回に続く)



          とみた2000円超  
          高く感じない  連載  2
         ラーメンの適正価格

         ここで必ず出てくるのがラ
         ーメンの「1000円の壁」問
         題。どんなに美味しくても、
         どんなに高級食材を使って
         いても、ラーメン 1 杯の価
         格が   1000円を超えるとお
         客さんが心理的に「さすが
         に高い」と感じてしまうと
         いう問題だ。多くのラーメ
         ン店は原価や人件費などと
         戦いながら1000円以内の価
         格を長年守ってきた。単純
         に原価が上がり続ける中、
         同じ値段で提供し続けるこ
         とは当然難しく、値上げを
         余儀なくされるわけだが、
         ラーメンの適正価格の問題
         は根深い。
         (次回に続く)



         とみた2000円超  
         高く感じない 新連載  Ⅰ
         今年ラーメン倒産増加

とみ田のつけ麺
世界に誇る本の食文化「ラーメン」。価格の壁を超えた店は、
どのような特徴があるのだろうか(画像:著者撮影

         東京商工リサーチの発表に
         よると、2023年1~ 8 月の
         ラーメン店の倒産(負債10
         00万円以上)が28件(前年
         同期比250.0%増)に達し、
         前年同期の3.5倍と大幅に増
         えていることがわかった。
         コロナ禍の厳しい状況から
         明け、いざこれからという
         ときに原材料の高騰や水道
         光熱費の問題などが直面し、
         営業が続けられないラーメ
         ン店が増えてきている。
         井出隊長 ライター東経
         (今回新連載です)
     



         岡崎市オムライス  new
         パズらした店主 最終回 12
         世界に伝えることが使命

         「SNSで海外からの問い合
         わせも数多くいただいてい
         ます。オムライスの美味し
         さやオムライスを作る楽し
         さを世界に伝えることが私
         の使命だと思っています」
         (神谷さん)たしかにオム
         ライスは、とくにオムレツ
         が豪快にのる神谷さんが作
         る「ぱっかーんオムライス
         」は、日本のみならず、海
         外でもウケそうである。筆
         者が6年前に訪れた台湾では
         トロトロの親子丼の店に長
         蛇の列ができていた。今後
         も神谷さんの活躍に注目し
         ていきたい。
         【今回最終回です)



         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 11
         フライパン2年前から研究

         「誰でも簡単に美味しいオ
         ムライスを作ることができ
         るフライパンができないか
         と思って2年ほど前からい
         ろんな会社に問い合わせて
         いました。しかし、ことご
         とく断られてしまい、断念
         しかけたときにSNSを通じ
         て知り合った方の紹介で実
         現しました」(神谷さん)
         通常のフライパンの場合、
         直火が当たる底の部分と縁
         の部分とでは温度が異なる
         ため、オムレツを作ったり、
         卵でご飯を包んだりするの
         はかなり難しい。しかし、
         オムプロパンは、底と縁の
         温度を均一に近づけるよう
         に素材や厚み、カーブが緻
         密に計算されていて、料理
         の素人でも簡単に作ること
         ができるという。
         (次回最終回です)


         
          岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 10
         オムライスのレシピ本出版

         昨年2月、神谷さんはオム
         ライスのレシピ本を出版し
         た。その名も「世界一おい
         しい バズる!オムライスレ
         シピ」。卵やフライパンの
         選び方やプロ級に卵を仕上
         げるテクニック、美味しい
         ソースやケチャップライス、
         バターライスの作り方など、
         オムライスに特化したレシ
         ピ本である。さらに、今年
         5月には神谷さんが監修し
         たオムライス専用フライパ
         ン「オムプロパン」を発売
         し、1カ月で500個も売れた。
         (次回に続く)



          岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 10
         売上引継ぎ時の3倍に

         店を訪れる客は、美味しい
         オムライスもさることなが
         ら、インフルエンサーであ
         る神谷さんに会いたいとい
         う気持ちも強いのだろう。
         つまり、ファンによる聖地
         巡礼のようなものだ。「SN
         Sのフォロワー数が増えたお
         かげで単価を上げることが
         できたんです。今、夜は動
         画制作をしているので、平
         日はランチしか営業してい
         ませんが、売り上げは店を
         継ぐ前の3倍になりました」
        (神谷さん)
         (次回に続く)



         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 9
         予約1か月先の人気ぶり
         ちなみにこの「ビーフバー
         グオムライス」は、サラダ
         とさつまいもとチーズのコ
         ロッケ「さつコロ」、ソフ
         トドリンク、ミニデザート
         が付いて3000円(税込み)
         。オムライスにしてはかな
         り強気の価格設定だと思う
         が、予約は 1 カ月以上先ま
         で埋まり、フリーで行って
         も1時間以上も待たねばな
         らないほどの人気ぶり。
         (次回に続く)

          岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 8
         ソースはたっぷりと
         ソースはトマトと牛肉をじ
         っくりと煮込んだトマトデ
         ミソース。“飲めるオムラ
         イス”という意味が今ひと
         つわからなかったが、食べ
         てみて納得した。サラッと
         口当たりの軽いソースをた
         っぷりとかけることで、ト
         ロトロの卵とハンバーグ、
         ケチャップライスの味が1
         つにまとまるのである。し
         かも、ソースの量が多いの
         でリゾットに近い形になる。
         それが“飲めるオムライス”
         である。
         (次回に続く)

          岡崎市オムライス 
         パズらした店主  連載 7
         飲めるオムライス

         この様を目の当たりにする
         と、つい、スマホのカメラ
         を向けたくなる。それは筆
         者だけではなく、大半の客
         が撮影するという。それが
         SNSで拡散されて、また集
         客につながるのだ。「では、
         最後にソースをかけます。
         ウチのオムライスは“飲める
         オムライス”ですから、たっ
         ぷりとかかっているのが特
         徴です」(神谷さん)
         (次回最終回です)



         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 6
         食べてみた

         話を聞いているうちに是非
         ともグランプリに輝いたオ
         ムライスを食べてみたくな
         った。そこで「ビーフバー
         グオムライス」を作ってい
         ただくことに。ケチャップ
         ライスに使用するケチャッ
         プは自家製。市販のものは
         甘みが強いため、トマトを
         ペースト状にして作ってい
         るという。トマトそのもの
         の自然な甘みを生かした味
         わいは、最後まで飽きがく
         ることなく美味しく食べら
         れる。あっという間に完成
         して、目の前でナイフを入
         れてもらうことに。オムレ
         ツにスッとナイフを走らせ
         ると、ふわっと開いてハン
         バーグとケチャップライス
         を覆い隠す。
         (次回に続く)



         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 5
         ナイフを入れると開く加減

                                動画に数多く登場するのは、
                                店の名物である「ぱっかー
                               んオムライス」。ケチャッ
                               プライスの上にのる大きな
                               オムレツにナイフを入れる
                               アレだ。「カゴメ オムライ
                               ススタジアム 2023」では、
                                ケチャップライスとオムレ
                                ツの間にビーフハンバーグ
                                をサンドした「ビーフバー
                                 グオムライス」で勝負を挑
                                 み、グランプリに輝いたの
                                 である。「オムレツには卵
                                  3個を使っています。ナイ
                                 フを入れると、自然に開く
                                 ように火加減やタイミング、
                                 スピードなどを考慮して仕
                                 上げています。これが意外
                                 と難しいんですよ」
                                 (次回に続く)



         
         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 4
         オムライスの画力
         に注目する

         オムライスについて学び、
         作り続けているうちに、
         オムライスの画力の強さ
         でもっと集客できるので
         はないかと考えた。2020
         年6月から「オムライスの
         プロ」と名乗ってTikTokや
         インスタ、YouTubeなどの
         SNSに動画を投稿しはじめ
         た。すると、その目論見ど
         おり動画はバズり、フォロ
         ワーがどんどん増えていっ
         た。8月28日現在はTikTok
         が420万、インスタ22万40
         00(店のアカウント含む)、
         YouTube25万9000、LINE5
         万、スレッズ3万、Twitter
        (現X)1万9000で総フォロ
         ワー数は計478万2000にも
         のぼるというから、神谷さ
         んは料理人であると同時に
         インフルエンサーでもある。
         (次回に続く)



          
         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 3
         トップを狙えるかもと

         オープンしたのは28年前。
         3年前に創業者である父親
         から店を任され、厨房で
         腕を振るっているのは、
         店主の神谷敢太さんだ。
         もともと店で働く気はな
         く、父親からも店を継い
         でほしいとは言われなか
         ったという。「高校卒業
         後、自動車部品の会社で
         営業職として働いていま
         した。このままサラリー
         マンを続けるよりもオム
         ライス屋ならトップを獲
         れる可能性があると思い、
         20歳のときに店で見習い
         からスタートしました」
         (次回に続く)



         岡崎市オムライス  
         パズらした店主  連載 2
         カゴメグランプリに輝く

         今年 5 月にカゴメが開催し
         た日本一食べたくなるオム
         ライス決定戦「カゴメ オム
         ライススタジアム   2023 」
         に日本全国から  123軒がエ
         ントリー。書類選考からは
         じまり、全国 9 エリアの代
         表店を決定するエリア大会、
         ベスト 3 を決めるウェブ投
         票、そして決勝大会へと勝
         ち進み、グランプリに輝い
         た店が愛知県にある。徳川
         家康の生誕地として今注目
         を集めている岡崎市の閑静
         な住宅街にある「とろ〜り
         卵のオムライス さん太」が
         それだ。
         (次回に続く)



         岡崎市オムライス  
         パズらした店主 新連載 Ⅰ
          オムライス千差万別

         オムライスとひと口に言っ
         ても、薄焼き卵でご飯を包
         む昔ながらのオムライスや
         ふわとろの卵をご飯の上に
         のせたふわとろオムライス、
         ご飯の上にのるオムレツを
         ナイフで切るたんぽぽオム
         ライスなどさまざま。オム
         ライスに使うご飯もケチャ
         ップライスやバターライス
         など千差万別。ソースにい
         たっては店の数だけあると
         言ってもよい。それだけオ
         ムライスは老若男女問わず
         愛されているということだ
         だろう。
         永谷正樹 フリーライター
         (今回新連載です)




         食欲を刺激   魚の  new
          スパイス焼き 最終回 14
         お酒のおともに快適
         ごはんともちろん合うんで
         すが、どちらかと言えばビ
         ールやハイボール、焼酎ロ
         ックなんかのおともにぴっ
         たりの、大人のための焼き
         魚でした。夏のあっつい日
         の夕飯にいかがでしょう?
         (今回最終回です)

         食欲を刺激   魚の  
          スパイス焼き  連載 13

      大人のための焼き魚、
        完成!

         余熱しておいたオーブンに
         入れ、250度で15分~20分
         くらい。表面のスパイスが
         ちょっと焦げるくらいが香
         ばしくていい感じです。仕
         上げにレモンをギューッと
         しぼり、パクチーなどの青
         みとともに召し上がれ。

(写真:吉澤健太)

         (次回最終回です)

         食欲を刺激   魚の  
          スパイス焼き  連載 12
         おなかの中もペースト塗る

         このスパイスペーストを魚
         の両面とお腹の中に塗り、
         仕上げにオリーブオイルを
         かけてオーブンへ入れます。

スパイスペーストはたっぷり塗りましょう(写真:吉澤健太)

          (次回に続く)

          食欲を刺激   魚の  new
            スパイス焼き  連
          在庫のスパイス追加する

          さあ、アジに塗るスパイス
          ペーストを作っていきまし
          ょう。と言っても、材料の
          Aをすべて合わせて混ぜる
          だけ。 本格的にしたいな
          らフェヌグリーク(ほろ苦
          くて魚介と好相性のスパイ
          ス)や、カレーリーフ(さ
          わやかなミカン科の木の葉
          )なんかを加えてもよさそ
          う。基本的に入れてNGな
          スパイスはないので、家に
          あるスパイスで自由にアレ
          ンジしてみてください。 
          (次回に続く)



          食欲を刺激   魚の  
            スパイス焼き  連載 10
          切れ目を入れペーストヌル

          下処理したアジに切り目を
          入れ、塩を適宜振っておけ
          ば、「アジのスパイス焼き
          」はほぼ出来たも同然です。
          あとはスパイスを混ぜてペ
          ーストを作り、塗って焼く
          だけ さあ、アジに塗るス
          パイスペーストを作ってい
          きましょう。と言っても、
          材料のAをすべて合わせて
          混ぜるだけ。 
          (次回に続く)



          食欲を刺激   魚の  
            スパイス焼き  連載 9
          準備完了

          さあ、これで下処理終了。
          面倒くさそ~って? そん
          な方は鮮魚店やスーパー
          の鮮魚コーナーでひと言、
          「内臓取ってください」
          と声をかけてみましょう。
          多くの場合、無料でやっ
          てくれるはずです(豆ア
          ジなどの小魚はやってく
          れないことも多いです)。

下処理したアジは味が浸みやすいように3本ほど切れ目を
入れておきます(写真:吉澤健太)
          (次回に続く)



          食欲を刺激   魚の  
            スパイス焼き  連載 8
          流水できれいに洗う

          内臓をとったアジはお腹を
          きれいに流水で洗います。
          血わたもこの際に取ると良
          いでしょう。洗ったアジは
          キッチンペーパーなどで水
          気をしっかり拭っておいて
          くださいね。この水が臭み
          のもとになってしまうので。

アジは生臭くなりやすいので、必ず流水で洗い流します。
その後はキッチンペーパーで水気をしっかりとります
(写真:吉澤健太)
          (次回に続く)



          食欲を刺激   魚の  
            スパイス焼き  連載 7
          最後に内蔵かきだす

これ、アジだからこんなサイズですが、サバとかタイに
なるとそれなりに大きく、グロさを増します。苦手な方
は鮮魚店やスーパーの鮮魚コーナーで「内臓とってくだ
さい」とリクエストすれば、一緒に処理してくれます
(写真:吉澤健太)
魚の肛門を目安に包丁を入れ、頭側へ切れ目を入れます
 (写真:吉澤健太)

          最後に、尾から頭に向けてス
          ーッとお腹に切れ目を入れ、
          刃先で内臓をかき出します。

お腹のなかに残った内臓も指できれいにかき出しま
しょう(写真:吉澤健太)
         (次回に続く)



         食欲を刺激   魚の  
         スパイス焼き  連載 6
         エラは無用

 

エラの中を覗き込み、頭と胴をつないでいるポイントに
包丁を入れます(写真:吉澤健太)

         続きまして、エラ。魚の呼
         吸には大切な器官であって
         も、我々には無用。だって
         食べられないんだもん。エ
         ラにぐっと指を差し込むよ
         うにし、身とくっついてい
         る部分に包丁を入れます。 
         (次回に続く)



         
         食欲を刺激   魚の  
         スパイス焼き  連載 5
         ぜいごをそぎ落とす

         なるほど、脂のノリは魚体
         の幅で判断するということ
         ですね。いくら太っても小
         顔でいられるなんて、魚、
         ちょっとうらやましいぞ。 

側面の尾のほうに筋状になっている固いうろこが
ぜいご(写真:吉澤健太)

         このアジを、下処理してい
         きます。まずは、うろこが
         ついてないか確認し、側面
         のぜいごをそぎ落しましょ
         う。このぜいごは、魚のな
         かでもスズキ目アジ科アジ
         亜科だけが持っているそう
         で、より大きな魚に捕食さ
         れる際に身を守る役割を果
         たしているんだとか。尾の
         ほうから包丁を入れ、前後
         に動かすようにそいでいき
         ます。
         (次回に続く) 



         
         食欲を刺激   魚の  
         スパイス焼き  連載 4
         いいアジの選び方

         まずは主役のアジ。鮨屋
         の野本さんだけに、大き
         な良いアジを仕入れてく
         れました。素人の私たち
         が選ぶならどんなポイン
         トに気をつければいいで
         すか?「まずは目が黒く、
         澄んでいること。白濁し
         ているのは鮮度が悪いこ
         とが多いです。それと以
         前、『さんまのおいしい
         焼き方
の時にもお伝え
         しているんですが、魚は
         小顔がいいんです。つま
         り、上から見て魚体の幅
         が太く、肩からぐっと盛
         り上がって小顔に見える
         ような魚、という意味で
         すね」
         (次回に続く)

             トップページへ                           
            バックナンバー
                                 バックナンバー2

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.野菜コーディネーター128

2023-10-04 07:36:28 | 野菜コーディネーター

 

                    プロフィール
                                     バックナンバ
                  バックナンバー2
       
            マック小型店ひっそり new
            開業深い意味  連載 3
            ひっそろ開店でも
            今後の命運をかける

            ANNEX  店はマクドナルド初
            のテイクアウト・デリバリー
            専門店として、2023年5月30
            日に営業を開始した。運営会
            社の日本マクドナルドホール
            ディングス  (HD)がメディ
            ア向けに開業を発表したわけ
            でもなく、「ひっそり」と営
            業している。あくまで「実験
            店舗」との位置づけだが、実
            はこの店舗にはマクドナルド
            の今後の成長戦略を左右する
            ような狙いが込められている。
            マクドナルドが従来の店舗と
            は異なるテイクアウト・デリ
            バリー専門店を始めた理由は、
            大きく3つある。
            (次回に続く)



            マック小型店ひっそり 
            開業深い意味  連載 2
            「早稲田駅前ANNEX店」

            この店舗は「早稲田駅前AN
            NEX店」。「別館」を意味す
            るANNEXが店名につくよう
            に、200m先には通常店舗の
            「早稲田駅前店」があり、A
            NNEX店はテイクアウト・デ
            リバリー専門店として運営さ
            れている。メニューは通常店
            舗と同じフルラインナップで
            ある。124.5  平方メートルの
            店舗内には、注文カウンター
            とキッチンがあるのみ。注文
            カウンターには、配達員への
            受け渡しボックスが設置され
            ている。店舗横の敷地には、
            デリバリー用バイクの駐車ス
            ペースも設けられている。
            (次回に続く)



            マック小型店ひっそり 
            開業深い意味 新連載 Ⅰ
            テイクアウト専門店

            東京メトロ東西線の早稲田
            駅を出てすぐ。飲食店やコ
            ンビニが建ち並ぶ早稲田通
            り沿いにある 5 階建ての小
            さな建物に、大手飲食チェ
            ーンのマクドナルドが店舗
            を構えている。一見すると
           一般的なマクドナルド店。だ
            が、店舗内をのぞくとテー
            ブル席が設置されていない。
            店頭には「こちらはテイク
            アウト専門店です」との表
            示がある。
            金子弘樹 東経記者
            (今回新連載です)


   
            入出金だけでないセブ new
            ンATMの活路    最終回 9
            「認証・手続きの窓口」と
            なりうるか
            
            新サービスの取引が想定以
            上に時間を要する場合には
            増設も検討するというが、
            セブン銀のATMは大半がコ
            ンビニ店舗内に設置されて
            おり、2  台目を置く余地は
            限られている。セブン銀に
            よるプラットフォーマー戦
            略の成否は、ATMが「認証
            ・手続きの窓口」となりう
            るかの社会実験でもある。
            (今回最終回です)

            
            入出金だけでないセブ 
            ンATMの活路     連載 8
            ATM待ち時間が課題

            ATMの多機能化を目指すう
            えで重要なのが、ATMの待
            ち時間だ。コンビニATMは
            「2人行列ができた時点で、
            お客さんが帰ってしまう」
            (松橋社長)ため、スピー
            ドが命。ATMでの入出金に
            かかる時間は3分程度で、
            新サービスも3分が目安とな
            りそうだ。
            (次回最終回です)

            入出金だけでないセブ 
            ンATMの活路     連載 7
            手数料の拡大方法

            さらに期待できるのが手数
            料収入の拡大だ。取引件数
            に応じた手数料に加えて、
            システムの維持費として定
            額料金を合わせて徴収する。
            「SaaS(ソフトウェア・ア
            ズ・ア・サービス)に近い
            ビジネスモデルになってく
            る」(松橋社長)。同社は
            「ATMサービスプラットフ
            ォームビジネス」と位置づ
            ける新サービスによって、
            2025年度までに40億円の経
            常収益を稼ぎたい考えだ。
            (次回に続く)



            入出金だけでないセブ 
            ンATMの活路     連載 6
            手数料減の3つの要因

            要因は2つある。1つは金融
            機関で相次ぐATM手数料の
            値上げを受け、客離れを防
            ぐために2021年から手数料
            体系を見直したこと。もう
            1  つはPayPayに代表される
            キャッシュレス決済の勃興
            だ。手持ちの現金を残高に
            チャージすべく、セブン銀
            のATMが使われている。利
            用件数の増加に寄与する一
            方、手数料単価は通常の入
            出金よりも低い。低迷する
            手数料単価と、踊り場の利
            用件数へのテコ入れとなり
            そうなのが、このほど発表
            した新サービスだ。認証や
            本人確認といった入出金以
            外の用途を喚起することで、
            ATMの利用件数が押し上げ
            られる。
            (次回に続く)



            入出金だけでないセブ 
            ンATMの活路     連載 5

            利用件数復活も単価は下落

ATM セブン銀行

              (次回に続く)

              
              入出金だけでないセブ 
              ンATMの活路     連載 4
              業績 踊り場を迎えている

              セブン銀行の業績は、大ま
              かに言えば 3つの要素で表
              せる。1 日当たりのATM利
              用件数、取引1 件当たりの
              手数料単価、そして設置台
              数だ。利用件数に手数料単
              価をかけるとATM1  台当た
              りの売上高を算出できる。
              そこへ設置台数をかけるこ
              とで、国内ATM事業の大ま
              かな売上高がはじき出せる
              わけだ。ATM運営のトップ
              ランナーとして業績を伸ば
              してきたセブン銀だが、足
              元では踊り場を迎えつつあ
              る。設置台数は純増ペース
              を維持、キャッシュレス化
              が進む中で利用件数は底堅
              いものの、手数料単価は下
              落し続けているのだ。
              (次回に続く)



              入出金だけでないセブ 
              ンATMの活路     連載 3
              確認・手続きの窓口に

              セブン銀は新サービスを利
              用する提携金融機関を2024
              年度に40社、2025年度には
              100  社程度まで増やしたい
              考えだ。用途も口座開設や
              住所変更にとどまらず、行
              政手続きや保険加入、ホテ
              ルのチェックインなど、本
              人確認を要するあらゆる業
              務を念頭に置く。全国に張
              り巡らされたATM網を活用
              し、セブン銀は「認証・手
              続きの窓口」となることを
              掲げる。現金に縛られない
              ATM事業は、同社の成長戦
              略にも影響を及ぼしそうだ。
              (次回に続く)



              入出金だけでないセブ 
              ンATMの活路     連載 2
              情報の出し入れ

              「現金だけでなく、情報の
              出し入れも目指していく」。
              セブン銀の松橋正明社長は
              力を込める。セブン銀が  9
              月 26  日から開始するのは、
              ATM上で銀行口座の開設や
              住所変更などを行えるサー
              ビスだ。初弾は静岡、群馬、
              東日本、そしてセブン各行
              が対象。11月以降も北陸、
              沖縄、広島、PayPay各行で
              順次利用可能になる。これ
              までは実店舗に出向いたり、
              スマホ上でIDやパスワード
              を入力したりする必要があ
              ったが、今後はATM上での
              操作だけで完了する。カギ
              を握るのは、セブン銀が20
              19年から導入を進めている
              新型ATMだ。マイナンバー
              カードや運転免許証に埋め
              込まれたICチップの読み取
              り機能や、顔認証に用いる
              高性能カメラを搭載。無人
              かつ遠隔での本人確認を可
              能にした。
              ’次回に続く)



              入出金だけでないセブ 
              ンATMの活路    新連載 Ⅰ
              現金以外のビジネス
              コンビニ店舗を中心に全国
              2万7000台のATMを運営す
              るセブン銀行が、「入出金
              」からの脱皮を急いでいる。
              9月下旬から始まる、銀行
              などの個人情報変更手続き
              や本人確認を、実店舗やス
              マホではなくATM上で行う
              サービスだ。キャッシュレ
              スの波が押し寄せる中、A
              TMの宿命だった現金の取
              り扱いに依存しない新たな
              ビジネスは実を結ぶか。
              三井純 東経記者
              (今回新連載です)

              
              アパホテルコロナ禍 new
              好調戦略 最終回   16
              顧客とコミュニケーション

              実際、顧客満足度を向上さ
              せるために価格の上限にキ
              ャップをかぶせて表示価格
              /正規料金の1.8倍とし、ポ
              イントバック制度を活用し
              て設備リニューアルを積極的
              に導入している。また、各ホ
              テルの支配人の評価基準をRe
              vPAR/Revenue Per Available
              Room:販売可能な客室1室あ
              たりの収益を稼働率×単価で
              あらわす値としているため、
              稼働率が他社と比べて高い。
              ダイナミック・プライシング
              の導入には顧客へのていねい
              な説明をするコミュニケーシ
              ョン能力が問われるのだが、
              同社はそれをやってのけてい
              るといえるだろう。
              (今回最終回です)



              アパホテルコロナ禍 
              好調戦略  連載   15
              価格支配力と戦略
             一般論で言えば、価格設定が
              うまく機能して宿泊料金を
              上げれば、利用者の評価は
              下がる。価格設定が不十分
              で、高く売れる日に安く売
              っていれば評価は上がる。
              裏を返せば評価が低いとい
              うことはそれだけ、うちは
              価格設定がうまいと言えな
              くもない。だから非常に高
              い評価を維持しているホテ
              ルは、本来高く売れるのを
              安く売っているから評価が
              高いとも言える。儲からな
              いホテルはいいホテルと言
              えないと思います。赤字で
              破綻するようなことがあれ
              ば、社会に対しても従業員
              にも迷惑をかけます。いず
              れにしてもうちとしても利
              用者の評価を上げていこう
              と今、努力中です。**『ア
              パホテル、繁忙期の料金高
              騰に不満相次ぐ 元谷外志
              雄代表・芙美子社長が夫婦
              で語る料金の秘密』日経ビ
              ジネス/2017年11月6日
              (次回最終菓子です)

              アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   14
             顧客満足度を上げるために

             一時期、アパホテルに対し
             て繁忙期の価格が高すぎる
             という不満がSNS上で炎上
             し、2017年に日経ビジネス
             が実施したホテル満足度調
             査では35社中最下位だった。
             しかし、日経ビジネスから
             のインタビュー**に対して
             アパグループの元谷外志雄
             代表の対応には、価格支配
             力への強い意思と戦略性を
             感じる。
             (次回に続く)



                アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   13
             メリット・デメリット

             ここに数理、統計をもとに
             決定を補佐する「機械学習」
             や、AIが天気・イベントな
             どから需給に関連する変数
             をもとに収益最大化の選択
             肢を提示する「強化学習」
             が加わっている。メリット
             は収益性の向上と在庫の低
             減にある。一方でデメリッ
             トは、極端な価格変動を体
             感して「損した」「ぼった
             くりだ」など、顧客からの
             不信を生みかねず、ブラン
             ド棄損につながる可能性が
             あることだ。システム導入
             のコストも高く、解析のた
             めの人的能力が必要だし、
             一定量のデータ蓄積が必要
             で、成果が出るまでにそれ
             なりの時間がかかることも
             懸念点である。
             (次回に続く)



               アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   12
             成功の鍵は

             こと細かに顧客の使用シー
             ンからペインを取り除いて
             いるのだ。AIを含むITの活
             用とターゲット顧客に焦点 
             を当てたビジネスモデル・
             イノベーションが成功の鍵
             である。最後に「ダイナミ
             ック・プライシング」の解
             説をしておこう。近年では
             こと細かに顧客の使用シー
             ンからペインを取り除いて
             いるのだ。AIを含むITの活
             用とターゲット顧客に焦点
             を当てたビジネスモデル・
             イノベーションが成功の鍵
             であるデジタル・マーケテ
             ィングと相性のよいダイナ
             ミック・プライシングがさ
             まざまな業界で活用される
             ようになってきた。従来、
             使用されていたアルゴリズ
             ムは、競合価格の監視や在
             庫量にあわせて価格を変動
             させる自動化レベルだった。
             (次回に続く)



             
             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   11
             アパ直でポイント付与

             このロイヤルティプログラ
             ムでは、「年間利用実績(
             泊数等)に応じて5つの会員
             ステータスを用意している。
             「レギュラー」会員は最大9
             %だが最高位の「プレジデン
             ト」になると最大還元率が15
             %となる。これらは独自予約
             サイト「アパ直」経由の宿泊
             予約でアパポイントがたまる
             という仕組みだ。また、「ア
             パ トリプルワンシステム」
             は、ホテル利用時スマホでア
             プリを使用すると「1ステッ
             プ予約」「1秒チェックイン」
             「1秒チェックアウト」ができ
             る。
             (次回に続く)



             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   10
             10%のキャッシュバック

             アパホテルのホームページ
             ではロイヤルティプログラ
             ムが解説されており、ここ
             で狙うのは「ファン化」で
             ある。会員制度1900万人に
             対して平均で10%程度キャ
             ッシュバックしながら、ホ
             テル予約サイトの宿泊料金
             設定は「アパ直」が最安値
             となるようにアパホテルが
             一括設定している。これに
             よって直販サイトからの顧
             客流入を増やしてマージン
             を確保する。
             (次回に続く)



             
             アパホテルコロナ禍
             好調戦略  連載   9
             ビジネスパーソンを狙う

             ITのシステム上、ホテル比
             較サイトで近隣の空き部屋
             状況をリアルタイムで把握
             しながら空室在庫を分析し、
             1000円程度、価格をあげて
             プレミアムを取る。部屋は
             豪華ではないが、コンパク
             トな部屋に大きなTVと、広
             く上等なベッドがあり、そ
             の上でも仕事ができるとい
             う仕様だ。徹底的にビジネ
             スパーソンの出張に焦点を
             当てている。
             (次回に続く)



             
             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   8
             逆張りの投資

             また、コロナ禍で窮地に陥
             った多くのホテル事業者を
             底値で買収しており、これ
             を「逆張りの投資」と呼ん
             でいる。これまでにも幾多
             のホテル・観光・不動産不
             況時に、強靭な財務力と元
             谷外志雄会長の逆張り発想
             で、業績が低迷したホテル
             を底値で買収して事業規模
             を拡大してきた。マーケテ
             ィング・ミックスとそれを
             支えるシステムとしては、
             宿泊当日の予約が一番高価
             格で売れることから、キャ
             ンセル料は無料で、ギリギ
             リまで最高値で販売できる
             ようにAIシステムを導入し
             ている。最終判断はAIを参
             考にして各ホテルの支配人
             がそれぞれ全権を握り、効
             率的に稼働率を向上させつ
             つ、平均単価をあげる仕組
             みがある。
             (次回に続く)



             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   7
             価格支配力システム

             アパホテルの戦略は、「直
             販+ダイナミック・プライ
             シング」だ。価格は市場ニ
             ーズに応じて一物多価で常
             に変化させ、価格支配力を
             維持する。他社は予約サイ
             トとの力関係上、どうして
             も値下げに応じて予約サイ
             トへの割り当てを提供しが
             ちだ。しかしアパホテルは
             TV広告やデジタル・マーケ
             ティングで顧客が直接予約
             サイトを訪れ、決済するま
             でをうまく誘導している。
             (次回に続く)



             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   6
             アイディアの追加と
             組み合わせ

             アナロジー/Analogy(類
             推思考)とは、他の業界の
             事例をアイデアの発想のも
             とにすることだ。単なる真
             似ではなく、新たなアイデ
             アの追加が必要で、世の新
             規ビジネスモデルのうち80
             %は他業種にある業態の真
             似である、といわれる*。シ
             ュンペーターの新結合の思
             想に同じく、新しいアイデ
             アは既にあるアイデアの組
             みあわせが多いのだ。
             (次回に続く)



             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   5
             イノベーションは真似から

             このビジネスモデル・イノ
             ベーションは、もともとは
             航空業界の手法である。そ
             のため、同社のダイナミッ
             ク・プライシングは世界初
             の取り組みではないが、日
             本のビジネスホテル業界に
             本格的に持ち込んだ企業が
             アパホテルなのだ。「ダイ
             ナミック・プライシング」
             についてはのちほど説明す
             るが、こうしたビジネスモ
             デル・イノベーションを生
             む思考法を「アナロジー思
             考」と呼ぶ。
             (次回に続く)



             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   4
             ビジネスパーソン応援

             同社がまず特定したビジネ
             スパーソンのインサイトは
             「会社の出張費でポイント
             を貯め、それをプライベー
             トの割引に活用することが
             出張族の密かな楽しみ」で
             ある。価格弾力性が低く、
             同社クラスのホテル代なら、
             企業が支払える価格帯に設
             定する。さらに、会社の経
             理に言えない、もう少し深
             いインサイトは、「急な出
             張を強いるのは会社都合な
             のだから、ホテル料金は高
             くなる。多めにポイントを
             もらえるくらいの余禄があ
             ってもよいよね」だと考え
             れば、同社の勝利の打ち手
             はダイナミック・プライシ
             ングにあると、私は理解し
             ている。
             (次回に続く)


             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   3
             ターゲットは、企業の上位
             5%層のビジネスパーソン
             
             ターゲットは主に、企業の
             上位 5%層のビジネスパー
             ソンだ。このターゲットは
             急な出張の機会が多く、そ
             の際の価格弾力性が低い。
             会社が費用負担してくれる
             からである。同社の最大の
             強みは、「他のビジネスホ
             テルと異なるビジネスマン
             の顧客インサイトの捉え方」
             にある。
             (次回に続く)

              アパホテルコロナ禍 
             好調戦略  連載   2
             日本の住まい文化に貢献

             アパホテルは、コロナの逆
             風を経ても圧倒的な業績を
             示し続けている*。目標、
             理念として同社は「利益の
             最大化ではなく、あくまで
             日本の住まい文化に貢献す
             るという大義にある」とし
             ている。アパグループはホ
             テル事業だけでなくリゾー
             ト事業、住宅事業、マンシ
             ョン・ビル管理事業も傘下
             に持つ。*2022年11月末の
             連結決算で売上1,382億(
             過去5年CAGR 3.6%)、営
             業利益358億円(売上利益
             率25.9%)、経常利益353
             億円と、業界内で圧倒的
             な利益率を誇る。ホテル
             ネットワークとして全国
             最大の 719 ホテル 110,39
             5 室(建築・設計中、海外、
             FC、アパ直参画ホテルを含
             む)を展開
             (次回に続く)


    
             アパホテルコロナ禍 
             好調戦略 新連載   Ⅰ
             価格支配力を獲得する

             インフレ、増税、円安、リ
             セッションがニュースで報
             じられる昨今、「価格と利
             益」について、誰もが一度
             は考えたことがあるのでは
             ないでしょうか。最近、最
             も世間を騒がせた話題は「
             卵」の高騰でした。菅野誠
             二氏は、「自由に価格が設
             定できて、しかもお客さん
             が喜んで買ってくれるよう
             な、ハッピーな値付けが実
             現できたら夢のようではな
             いか」と話します。この記
             事では、需給が変化しやす
             いマーケットでも顧客価値
             創造をしながら価格支配力
             を獲得するバランスの妙を
             実現したアパホテルを例に
             解説します。
             菅野誠二 BBT大教授
             (今回新連載です)



             びっくりドンキーハンバー
             グ 50年超人気の訳
                   最終回  13
             ハンバーグ専門店として

             現代の客は店側が思うほど
             業態を気にしない。食事で
             はなく、パフェやかき氷が
             食べたくてファミレスやフ
             ァストフードに行くのも珍
             しくない。びっくりドンキ
             ーに対しては、ここ数年で
             何度か値上げをした結果、
             「昔に比べて高くなった」
             という声も聞こえるが、そ
             れでも客が離れていく様子
             はない。現代の日本人の国
             民食ともいえる「ハンバー
             グ」の専門店として存在感
             を発揮している。
             (今夏氏最終回です)



             びっくりドンキーハンバー
             グ 50年超人気の訳
                    連載  12
             スイーツで女性客増やす

             長年続く店でも「古くさい」
             と思われれば、お客は離れて
             しまう。そうならないために、
             例えばスイーツに力を入れて
             女性客を増やすなど、新たな
             楽しみ方を訴求する例もある。
             びっくりドンキーにも「つぶ
             つぶ食感イチゴミルク」や「
             ストロベリーソフト」といっ
             た人気メニューがある。期間
             限定で「ドンキーイチゴ雪氷
             」も販売中だ。
             (次回最終回です)



             びっくりドンキーハンバー
             グ 50年超人気の訳
                    連載  11
             飲食店開業3年で6割減

             よく知られているように、
             飲食業界は開店も多いが閉
             店も多い。最近では「開業
             3年で6割減」というデータ
             が発表された。レストラン
             チェーンも、業態を変えず
             に長年生き残れるブランド
             は少ない。有名チェーンで
             いえば「ロイヤルホスト」
             (1号店は1971年)、「デ
             ニーズ」(日本1号店は19
             74年)が老舗だ。「びっく
             りドンキー」は、これに次
             ぐ存在といえる。主力商品
             を強化し、多彩なメニュー
             で訴求を続けた結果だろう。
             (次回に続く)



             びっくりドンキーハンバー
             グ 50年超人気の訳
                    連載  10
             開・閉店時間変更後の変化

             深夜の営業時間を短縮し、
             開店時間を早めた結果生ま
             れたのが「モーニングサー
             ビス」だ。喫茶店でおなじ
             みの「トースト+ゆで卵」
             (380円~)もあれば、同
             店らしく「ハンバーグ+ご
             はん」(500円~)もある。
             バーグディッシュは100グ
             ラムのミニサイズだ。「モ
             ーニング時間帯(8時~11
             時)の平均客単価は約850
             円で、トースト:ハンバー
             グのご注文割合はほぼ半々
             です。客数はランチ以降に
             比べて多くありませんが、
             朝のルーティーンとして頻
             繁にご来店いただく方もい
             ます」(同)コロナ禍で感
             じたのは、店側の思い込み
             を、ひとまず横に置く姿勢
             だという。「レストランだ
             からランチ以降が勝負」で
             はなく、「朝からハンバー
             グを食べたい人も、自宅で
             ハンバーグを食べたい人も
             いる」ということだろう
             (次回に続く)



             びっくりドンキーハンバー
             グ 50年超人気の訳
                    連載  9
             デリバリー・ちょい飲み

             今では利用客の意識もさま
             ざまだ。コロナ禍で起きた
             「外食店の味を自宅で食べ
             たい」思いもその 1 つ。も
             ともと外出自粛状況下での
             テイクアウトやデリバリー
             選択だったが、通常生活モ
                ード後も一定の需要がある。
             店側もそのニーズは無視で
             きない。「びっくりドンキ
             ーを、ちょい飲み的に利用
             される方も増えました。19
             95年から北海道小樽市で製
             造を開始したクラフトビー
             ルを提供してきましたが、
             近年は単品メニューも充実
             させています。軽く飲んだ
             後に、ハンバーグメニュー
             を頼まれる方も多いです」
             (広報担当)
             (次回に続く)



             びっくりドンキーハンバー
             グ 50年超人気の訳
                    連載  8
             名物メニュータブレットに

             名物の扉のメニューもタブ
             レット端末に切り替え中。
             現在は341店中、約80店が
             タブレットになっている。
             タブレット注文は、少し操
             作に手間取るが、気軽に頼
             みやすい。店側は受注ミス
             もなくなりメニュー提供が
             しやすくなった。少し補足
             すると、同店に限らず、テ
             ーマパークのような異空間
             の店は1980年代~1990年代
             が最も盛んだったように思
             う。特に大型店では、例え
             ば店内に水が流れていたり
             、照明を薄暗くしてドキド
             キ感を演出したり、従業員
             の制服も個性的だったりし
             た。
             (次回に続く)


                   プロフィール
                                     バックナンバ
                  バックナンバー2


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンペラソング 第14弾 「千住ぶり」 恋愛の再開の機微を奏でるMV. SV. 詞・曲・歌:シゲル

2023-10-03 16:22:41 | アカペラソロソング ワンペラソング 第14弾 「千住ぶり」

                    トップページへ
                    プロフィール
                                                              
                    バックナンバー
                                                  バックナンバー 2


       ワンペラソング 第14弾 

        「千住ぶり」   new
                 詞・曲・歌;シゲル



ワンペラソング第14弾 「千住ぶり」 恋愛の再開の機微を奏でるMV. SV. 詞・曲・歌:シゲル


       江戸時代 千住の宿場町で
       運命的な再会を 「千住ぶり」
       と 呼んだらしい


   残酷ね    
   まさか再会
   するなんて
   中目黒
   行 降りた時
   かちあった
   過去の恋
   と 思ったけど
   剝れない
   駅前カフェ
   待ち合せ
   いつも 小説
   編んでいた
   松ぼっくりに
   火がついて
   燃え盛る
   メラ メラ メラ
   メラ メラ メラ
   これがこれが
   千住ぶり
   今の恋 どうしよう 


    いじわるね
   宿の神様
   どこにいる
   聞いとくれ
   時を戻して
   くれないか
   今の恋
   が 実り賭け
   弾んでる
   これから未来
   打ち合わせ
   二人の心
   薔薇のよう
   松ぼっくりに
   火がつて
   燃え盛る
   メラ メラ メラ
   メラ メラ メラ
   これがこれが
   千住ぶり
   過去の恋 どうしよう
   
   千住ぶり 
     

                      トップページへ
                    プロフィール
                                                              
                    バックナンバー
                                                  バックナンバー 2






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする