いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

眼が~足が~

2020-07-29 | Weblog

数日前に目に何かついているような、何か入っているような気がしました。

水道の水をサーと流してザブザブと洗ったつもりです。

暫くして鏡を見ると右目が真っ赤になっている~ 「あ~~」

翌日になると赤いところは少し落ちついてきたけれど、目の端が痛痒い。

そうなってから眼科へ行きました、 いつもそうです一番悪い時をはずして病院へ行く人なんです。

赤いのは血管が切れているから、そして目が乾燥しているそうです。

そのうえ先生が言われるには「2年前も全く同じ状態で今の時期にこちらへ来てますね」ですって

2年前に撮った目の写真と今回撮った写真をパソコン内に並べて見せてくれて「全く同じでしょう」と

そうなんですか~、お薬手帳で調べてみたら、2年前の7月30日に眼科へ行っている。

今回は目薬の他に目じりの赤くなっているところへ塗る薬(ワセリンらしい・・)も出ました。

薬局で顔なじみの店員さんと目の話をしていたら、結膜下出血という冊子をくれて

勧められたもの・・・薬でもなく健康食品でもないけれど、これお勧めです・・・と

1日1錠1か月分です。1錠100円ちょっとになります。・・・試してみますね・・・・

         

  でも最近、右足のひざと甲あたりが痛くて飲み始めた薬もあるのです。

           

  これが年を取ってきたという証拠ですね。   納得してます・・・

 

 

 

 

 

           

    


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もにもに)
2020-07-29 22:01:11
大きな異常でなくて良かったです。
そうでしたか、2年前にも(笑)
冬じゃなくて この時期に 乾燥の影響を
受け易いんですね!
エアコンも使い始めて 私も乾燥を
感じています。 涙目薬で補っています。
お大事にしてくださいね。
返信する
結膜下出血 (ポチ母)
2020-07-30 15:57:54
今まさに私も右目真っ赤です×
もう年間何回切れるやら×
今回は両目だったので焦りました
呪いの目!
誰かを祟ってる勢い(誰をっ)
左目は湯船に潜って数日で治ったのですが、
右目は出血が広がったので
多分2回切れてます。
切れる時、違和感があるのでわかるんです。

眼科へ行っても即効薬は無いので、
行きません。
血が吸収されるのを待つだけ・・・

温めると吸収早いですよ!
寝る時はレンチンするホットアイマスクを
乗せてます

いつもはサングラスで誤魔化しますが、
この梅雨空にサングラスもねぇ(-""-)

習い事の教室では
私がサングラスで行くと
「また切れたの?」と

それほどしゅっちゅう切れてます

ビタミンA、B2、ルテイン、ゼアキサンチンも
朝晩飲んでます・・・なのに(涙)
1度、内科を受診してみようかと思ってます。

返信する
いけませんね (ふじっ子)
2020-07-30 17:03:50
血管の切れと乾燥なんですね、
これは、防ぐことは出来ないのでしょう?目薬(水分?栄養のような?)もので補うしかないのかもですね。
私も同じような乾燥は前々から感じてます。
目を洗うと気持ちいい~病院へ行かない困り者で。
ルテイン!ですね、聞いた事ある様な・・・

私もリクK様の後を追っかけてまーす。
頑張ってついていきますから。笑
あっ、足には気を付けてくださいね、くれぐれも。
私も おっちょこちょい!なので階段注意なんです。
返信する
もにもにさんへ (リクk)
2020-08-01 21:53:13
まったく私って、何なの~と思いました。
先生も驚いたというか、呆れてしまったというか
2回分の写真を見せてくれましたが
2年前の写真もまだとってあるのですね。
(当たり前ですかね・・・・)

マスクをしていると目の方までしけって
乾燥しないかしらなどお馬鹿なこと言ってます
返信する
ポチ母さんへ (リクk)
2020-08-01 22:07:00
ポチ母さんは両目でしたか。
最初の赤さったらものすごいですよね。
温めると赤みが早めに消えてゆくという事ですね。
有難うございます。

でもポチ母さんそんなに度々切れるのですか?
知りませんでした。
薬もかなり飲まれてますね。
私などまだまだですね、了解です!
返信する
ふじっ子さんへ (リクk)
2020-08-01 22:12:52
ふじっ子さん、目を洗うと気持ちが良いって
ありますよね。
でもあたって後も何か違和感が残って変だなあと思ったのです。
このところバタバタと体調の変化や具合がちょっと悪いとかがって
しみじみ年齢を感じています。
仕方がない事なのでしょう、自分で注意して暮らさねばと思いました。
返信する

コメントを投稿