goo blog サービス終了のお知らせ 

84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

黄水仙

2011年03月18日 | Weblog

     新幹事の示す年計黄水仙

 3月18日。。今朝の我が家の寒暖計はゼロ℃だった。昨夕の計画停電はPM4時から7時まで、厚着とポットのお湯の茶で凌いだ。今朝-4.5℃の被災地に思いを馳せる。一日延びの福島第一原発の命。陸自の空と地上の決死の放水活動の御蔭かも知れない。同じく、将に命を賭して現場で作業中の東電技術者共々に心からの敬意を表する。無い無いづくしの中で頑張っている生存庶民頑張れ!  3月も下旬を迎えると所属コミュニティの総会準備が大方終わっている。1~2月に選出された新年度の役員は、現役員からの資料を参考に新年度事業計画と予算書を作り終え、現・新旧理事会の承認も終わっている。例外もあるが!