山形県手をつなぐ育成会 日々徒然なること

育成会の事、関係ないことも勝手につぶやきます

◆作品展のご紹介

2012年07月28日 | 本人活動
愛泉会 向陽園から、お二人の方の作品展のご紹介です


加藤仁美さんと山口小夜子さんです


こちらは山口小夜子さん

だいぶ前の事ですが、山口小夜子さんという世界的に活躍している
モデルさんがいましたが、まったく同じ名前なんですね~

こちらの作品展は、ぎゃらりーら・ら・らで開催中です。
展示期間:7月17日~8月14日 まで(予定)
住所:山形市松波3丁目8-5
開館時間:10:00~17:00(最終受付16:30)

「ぎゃらりーら・ら・ら」では県内に住む障がいのある方々の
アート作品を常時展示及び販売をしています。


         



こちらは加藤仁美さん

こちらの作品展は、文翔館「展示ギャラリー2」で開かれます。
開催期間:8月6日~8月12日 まで
開催時間:9:00~17:00(初日13:00~・最終日~15:00)
山形県障がい者アート拡大事業

テーマなどを設定することなく
イメージ・感性をストレートに表現された作品の数々。

画用紙と色鉛筆を用いながら、自分の中にあるイメージと
対話しているかのように
独特の世界観をうみだしています。

内面から飛び出してくる唯一無二の世界観を感じてください。

お問い合わせ:社会福祉法人愛泉会 ぎゃらりーら・ら・ら
     電話:080-3533-5733

どちらの作品も気持ちが優しくなるような作品のようです。
お近くにおいでの際は是非、足を運んでくださいね。

本人大会決議

2012年07月28日 | 研修会

第24回山形県知的しょうがい者福祉大会(平成24年7月29日・日曜日・村山市民会館)開催まであと1日にせまった。

 大会テーマは「みんなで地域生活を充実させよう」である。

 大会当日(平成24年7月29日・日曜日)の午前中(10時半~12時半)は、分科会(育成会分科会と本人分科会)。午後(1時半~3時)は、全体会である。
 参加者は、来賓、大会スタッフもいれて540人となった。

 本人大会決議文は次のとおりである。 
 
*******************************************************

【引用始め】

     本人大会決議

 私たちが、どこに住んでいても、安心して生活し、働いたりできることを願っています。
 そして、私たちがうまくいかないときには、適切な支援をしてほしいのです。

 1 災害時、困っている人がいたら避難するのを助けてほしい。

 1 私たちのことを決めるときは、私たちぬきに決めないでほしい。

 1 本人活動をもっと地域に広めていきましょう。

 1 年金がない人には、年金をもらえるようにしてください。福祉的就労の人には、工ちんをあげてください。

 1 地域でくらせるようになるために、ホームヘルパー・ガイドヘルパーなどを安心して利用できるようにしてください。

 1 後見人をつけた知的しょうがいのある人の選挙権を奪わないでほしい。

 以上、決議します。

 平成24年7月29日

                  第24回山形県知的しょうがい者福祉大会

【引用終わり】

*******************************************************
 
 以上、本人たちの決議として提案する。
 北村山地区の本人より提案してもらう。
 堂々と発表してくれるのでないだろうか。
 本来ならば、本人たちが加わって内容や文章の吟味をしてもらうべきであった。
 しかし、そうした本人の会が県単位でできていない。
 そこで、本人が望む最大公約数的な内容を決議文として事務局で準備したものとなった。
 来年以降、こうした手続きのあり方について、段取りをふんだ取り組みをしていかねばならない。
 (ケー)