でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

民営化

2007年10月01日 23時44分43秒 | 雑系

今日、郵便局に振込みに行ってきた。

やたらと職員が多くぎこちなく丁寧。

サービスの向上に努めているというより、職員が多すぎて
がんばらないヤツは、クビ!!
と言われているのでリストラされないように働いています!!
と言った感じの接客。

さぁこの先どうなるのでしょう??

ランキング

2007年10月01日 06時21分16秒 | 二日酔い系

ゼネコンランキング
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070906/511188/

大成さん頑張っているのですね。
噂では結構しんどいと聞いておりましたが。

しかし全般的な売上高減ってますね。


設計事務所ランキングは
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070906/511186/

NTTファシリティーズって最近知ったのですが大きい事務所なんですね。
どんな建築物の設計をされているのでしょう??

研修

2007年10月01日 05時51分55秒 | 諸々

先週は、会社の研修があった。
二泊三日の泊り込み。

管理者としての研修。
この手の研修は実は二回目だ。

前職でも受けたことがある。

受講者は、全員で20名弱。
みな私より10歳くらい若い。

事務処理能力から、グループ討議でのリーダシップ能力、
個人面談の進め方から問題処理能力にプレゼン能力。

いやぁ久しぶりに脳みそ全開です。
とにかく疲れました。
グループ討議や個人面談などは、ビデオに撮られており
後からみんなで見ます。

自分の話し方や接し方、視線に姿勢、とにかく恥かしいけど
勉強になります。


今回の研修目的は、
1.自己認識
2.自己受容
3.自己啓発
でした。

みんな若い分、個人的な折衝能力は、負けていないと思いましたが
個人作業なんかは、短時間での文章読解能力を試されておりこれは
さっぱりでした。
普段割りと本を読んでいると思ったのですが、だめですねぇ。
また、字を書く時間があまりにもかかりすぎる。と言うか最近書かないので
スピードがすこぶる鈍化している。
と感じましたねぇ。

受講者の若い面々、さすがに東大京大阪大神大の高学歴ぞろい。
さすがに頭ええなぁと脱帽です。

まぁ客観的に自分を見つめ直すことが出来て非常に有意義でした。

みなさんも普段家で飯食っている姿などビデオにとって観て見ると
面白いですね。
意外な自分に気づきますよ。
もちろんハメ撮りもOKですね。

PC修理

2007年10月01日 05時33分14秒 | 雑系

先週はじめからVAIOを修理に。

とにかくファンの調子が悪く熱が篭る。
前にも同じ現象があり修理に出した。

今年の夏くらいからおかしくずっと保冷材をPCの下に敷いて
無理やり使っていたがたぶん内部結露を起こしていて
潰れるであろうと言う事と先週は、3日間ほど泊まりで
家を空ける用事があったために修理に出した。

原因は、ファンの埃詰まり。。。
自分で清掃できるのかと言えば内部なので駄目らしい。
と言うことで清掃でOKとのこと。

ただ、私のPCメモリーを512x2枚入れているのだけど
どうも1枚は認識していないらしい。。。
マザーボードの修理となり、35000円ほどかかるけど
どうしますか??と聞かれた。

使い始めて4年半。
このPCにこれだけのお金を掛けるのなら新しいPCを購入するほうが
得だと思い修理は拒否。

そして昨日ようやく手元にPCが戻ってきました。

PCがナイト非常に不便。
普段から何でもかんでもネットで検索している事と小遣い帳をつけている
などあまりにもPCに頼りすぎだと実感。

まぁナオッテヨカッタ。